■停止線の「かなり手前」で停車する理由
交差点で信号待ちする場合、その手前に引かれた「停止線」より後ろで停止しなければなりません。
【画像】ええ…!? これが信号で「謎にスペース空けまくる」停止車両です
とはいえ、停止線から「かなり離れた手前」で停止して信号待ちする人も多いようです。一体なぜなのでしょうか。
停止線は信号の手前だけでなく、一時停止が必要な場所にも設置されます。交差点などの安全を考慮して設置されているため、停止する場合はこの線を過ぎてはいけません。
この線は「車両のいかなる部分でもその線を越えて停止してはならないことを示す標示」と定められており、「タイヤに合わせればいいや」という停まり方もNGで、あくまで車両の最前方が線を越えないようにすべきとなっています。
※ ※ ※
さてSNSなどではこの停止線に関し、「不必要に停止線からスペースを空けて、かなり手前で止まっている」ドライバーに対する意見があり、たびたび議論になっています。
実際に見かけた人も、SNS上で「中途半端に距離を空けている人。あれ何の意味があるの?」「停止線にキッチリ止まらずに開けてるの意味不明」「なんで停止線の手前で止まるクルマがいるのか」などと投稿するなど、疑問や不満が渦巻いているようです。
いっぽうで、逆に「周りが見えている人は運転がうまいと思う」というコメントもあるようです。そうした意見を持つ人にとっては「前方から来るクルマに配慮している行為」「状況に応じて距離を空けている」という見方があるようです。
そもそもこうしたスペースを空けて停止するドライバーは、どんな心理なのでしょうか。
自動車安全運転センターの担当者は、以前の取材に対し「万が一後ろから追突された場合など、前方に余裕を持って停止していれば、さらなる事故を防ぐことにも繋がるなどが想定されます」と話します。
特に雪道や坂道などの極めて特殊な状況であれば、スリップして思わぬ前進をしてしまうことを見越して、かなり手前で停まろうとするアクションは、安全のために心理的に理解できるとしています。
「また交差点でトラックなどの大型車両が曲がって侵入する際に、車体の長さから大きな回転半径を必要とします。
状況にもよりますが、道幅が狭かったりすると、対向の大型車両が曲がりきれない場合もあるので、あらかじめ前のスペースを空けて曲がりやすくしてあげるという配慮もあるのでしょう」(同担当者)
■「停止線からスペースを空けて停止」ルール上はOKなの?
では実際「停止線からスペースを空けて停止する行為」は、交通ルールで問題ないのでしょうか。
自動車安全運転センターの担当者は以前の取材に対し「極端に空いているのではなければ、特に問題はありません」と話しています。
「信号が前方ではっきりと見え、後続車も安全に停止できる範囲内であれば、停止線よりも手前で停止したり、車間距離を多く取っても、問題ないでしょう」(同担当者)
一方で、大幅に停止線よりも手前で停止する場合、後方からの追突事故に発展する恐れもあるので、あらかじめ後方確認するなど、注意が必要だといいます。
このように、ドライバーは様々な思惑で停止線との位置関係を決め、自分のクルマを停止させています。
もし、こうしたドライバーに対し「もっと詰めろ」といった意味でクラクションを鳴らすと、「警音器使用制限違反」として取り締まられ、3000円の反則金が課せられることになります(車種で一律)。
また、怒りに任せて相手に攻撃的な運転を仕掛けた場合、急ブレーキ禁止違反、高速自動車国道等駐停車違反、進路変更禁止違反など10種類の違反行為に対して「妨害運転罪」として厳正な取り締まりが行われ、最大で「懲役3年」または「50万円以下の罰金」と「違反点数25点」が科されることになるため、注意しましょう。(くるまのニュース編集部)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
ホンダ新型「“軽自動車”」初公開に反響殺到!「デザインが可愛い」「これがホンダの本命か!」「あのクルマに似てない?」の声が続々! めちゃレトロな「N360」モチーフの新型「N-ONE e:」に大注目!
車内に隠れている「謎の小型ミラー」何に使う? なかには“気づかない場所”にあることも…運転には使わない? 知ってトクする「めちゃ便利」な活用方法とは?
国交省ブチギレ!?「排除します!」 不正改造車「16台」をその場で“摘発”! 「すぐクルマを直しなさい!」命令も!? 「蓮田PA」に出現の“大迷惑”「爆音・シャコタン車」検挙 埼玉
「クルマが踊ってる!?」 運転席にある「謎のボタン」押したら何が起きる? 効果も存在も「知らない人」多すぎ! みんな意外と知らない「使い道」とは!
「リッター111km」も走れる「究極のエコカー」に反響多数! 「カブかよ」「給油いらないのサイコー」 全長3.9m“5ナンバー”サイズの「スーパー低燃費マシン」VW XL1が英で落札
ホンダのEV郵便バイク「連続火災」が相当マズい理由 625局で“使用停止” 電動化戦略にも痛手か
「走行距離課税」は本当に必要? 税収1兆円減――なぜ25年度導入議論加速? 電動化シフトが財源危機を招く
日産「新型スカイライン」登場へ 10年以上ぶりの“全面刷新”で「純ガソリン廃止」!? “急ピッチ開発”が進む「伝統と憧れのモデル」 販売店とオーナーはどう感じたのか
石破総裁「ガソリン暫定税率廃止」に否定的?「地方の財源が吹っ飛ぶ」とも!? 参院選直前に四国で演説! 結局“ガソリン減税”はどうなるのか
国交省ブチギレ!?「排除します!」 不正改造車「16台」をその場で“摘発”! 「すぐクルマを直しなさい!」命令も!? 「蓮田PA」に出現の“大迷惑”「爆音・シャコタン車」検挙 埼玉
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ろくでもない奴らだろ。
でも普段目にするのはそんな理屈とはかけ離れたアホばかり。
先頭が停止線手前で停止しているどころか、信号待ちの車列で1台入れる位空けてる奴もわんさかいる。
そのくせ、路地から出てくる車がいるのに詰めて自分の前に出られないようにブロックする奴もいる。
総じて言えるのはクソッタレばかり