レッドブルのクリスチャン・ホーナー代表は、ニコ・ロズベルグによるF1スペインGPで発生したマックス・フェルスタッペンへのペナルティが軽いという批判を軽くかわした。
スペインGPの終盤、フェルスタッペンはジョージ・ラッセル(メルセデス)との4番手を巡るバトルでコース外から復帰してライバルの前に立った。ペナルティを恐れたチームからポジションを譲るよう指示が飛んだが、その後に問題が起きた。
■フェルスタッペン、出場停止までペナルティポイントあと”1”。ラッセルとの接触に対する罰則に納得せず「あれが問題なのか?」
ターン5でフェルスタッペンはこの指示に従う動きを見せ、減速。しかしラッセルがそこで追い抜こうとした際にフェルスタッペンが加速したことで、ふたりは接触してしまったのだ。
この動きは審議対象となり、結局フェルスタッペンに10秒のタイム加算ペナルティが決定。5番手フィニッシュから10位まで降着した。
このフェルスタッペンの動きを痛烈に批判したのが、2016年のF1王者ロズベルグだった。Sky Sports F1の放送で解説を務めるロズベルグは「失格にすべきだった」と主張した。
「僕の見解からすると、これはとても寛大な措置だ。2017年のバクーで起きたセバスチャン・ベッテルとルイス・ハミルトンの一件を思い出してほしい」(※”ブレーキテスト”されたと不満なベッテルがハミルトンに追突した事件。その際の裁定は10秒のストップ&ゴー・ペナルティだった)
「(フェルスタッペンの今回の接触は)とても意図的な報復行為のように見えた。相手を待って、そしてターン1で自分がやられたのと同じように、彼に当たっていったんだ」
「これは全く受け入れることのできない行為だ。ルール上、ブラックフラッグ(失格)が振られるべきだったと思う。相手にぶつけようと待つなんてのは、ブラックフラッグだ」
ロズベルグのこうした見解について、レッドブルのホーナー代表はメディアに対して、とても簡潔な意見を示した。
「ニコのコメントの仕方は、かなりセンセーショナルだからね。置いておこう」
またフェルスタッペン本人も、ロズベルグのこうした批判は意に介していないようだった。
「ああ、それは彼の意見だ。誰もが、自分の意見を持つべきだと思うよ」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
F1カナダGP FP1速報|フェルスタッペン最速……マクラーレン勢は中団に埋もれる。角田裕毅11番手&ルクレールがクラッシュ!
フレッシュエンジェルズとしてアイドル活動も行う花乃衣美優「歌って踊るなんて今までしたことがなかった」【2025RQインタビューVol.14】
経験者アルボン、レーシングブルズとレッドブルのマシンの違いを証言。しかし角田裕毅らに奮起期待「これはF1……寛容な契約はない」
「彼にしては珍しいね」ラッセル、スペインで接触のフェルスタッペンが非を認め驚き。ライバルの“産休”に期待とジョークも
角田裕毅には表彰台に上がる才能がある……レッドブルF1相談役マルコが改善点を指摘「スピードをポイントに変えていかなくては」
660ccのダイハツ「小さな高級車」に反響殺到!「まさに軽のセルシオ!」「パワフルな加速がサイコー!」と絶賛の声! めちゃ快適すぎる“超豪華シート”搭載した「ソニカ」に大注目!
日本車が売れない!? ヒョンデとキアの圧倒的存在感。韓国のリアルなクルマ事情とは
新車購入は半年とか1年待ちとか受注停止が「普通の感覚」になってない? クルマが「買いたいときに手に入らない」時代になったワケ
「6人乗り」発売で“前年比477%増”と爆売れするレクサス「LM」。実はアルファードと違う理由で売れていた
パトカーは200km/hでぶっ飛ばして取り締まってもOKってマジ!? スピード違反取締に限って適用される「特例の特例」ってなに?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?