現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日本初!! カワサキの“本気”バギーを体験できる!? 大分県「オートポリス」に新たな遊び場がプレオープン 10月9日予約開始!

ここから本文です

日本初!! カワサキの“本気”バギーを体験できる!? 大分県「オートポリス」に新たな遊び場がプレオープン 10月9日予約開始!

掲載
日本初!! カワサキの“本気”バギーを体験できる!? 大分県「オートポリス」に新たな遊び場がプレオープン 10月9日予約開始!

 カワサキのオフロード四輪車「TERYX(テリックス)」と「MULE(ミュール)」を体験できるのは、九州唯一の国際公認レーシングコースを持つオートポリスの新しい施設「AUTOPOLIS OFFROAD BUGGY VILLAGE(オートポリスオフロードバギービレッジ)」(以下、バギービレッジ)です。

 バギービレッジは、オートポリスインターナショナルレーシングコースP3駐車場内に新設された不整地コースで、高さ20cm程の丸太が不連続に続くエリアや、岩石が転がる走路、26インチの大型タイヤが沈むほどの水路、テーブルトップが連続する山場などのセクションが設定されています。

38万円で3人乗れる! 125ccのチョイ乗りトライクとは?

 このコースのために用意されたのは「TERYX4 S LE」と「MULE PRO-FXTEPS」。写真ではよくあるバギーに見えるかもしれませんが、「TERYX」は定員4人、「MULE」は2列3人並びの定員6人のフルサイズです。

 この大きな車体のシート高はオフロードバイクに匹敵し、「TERYX」は865mm(前席)/930mm(後席)、「MULE」は880mm(前席)/965mm(後席)。見晴らしの良さとガードパイプだけの開放感は、日本ではここでしか味わえない感覚です。

 1~2人乗りのバギーは世界各地の農場や牧場で、そして日本でも使われています。しかし、この規格外のオフロード四輪車を誰が、どこで使うのか? と思いきや、2021年の発売以来、オフロードスポーツや不整地での運搬作業に支持され、カワサキモータースの北米市場での売上好調を支える立役者になっています。日本でも2022年から販売を開始しました。

 バギービレッジがセレクトした「TERYX4 S LE」は、「TERYX」3モデルの中でも快適性とスポーツ性を両立、「MULE PRO-FX EPS」は農作業での実用性を追及したモデルです。アトラクションとして楽しむ場合は、「TERYX」はカップルに、「MULE」はファミリーに、より向いているかもしれません。

 オフロード走行は、装備も車両もそれなりに用意が必要ですが、バギービレッジは手ぶらで搭乗者すべてが楽しむことができる、めったにないアトラクションです。

 ただ、これだけ大きな車両を使った日本初のアトラクション。運営するオートポリスではプレオープン期間中はインストラクターが運転する車両への体験同乗で、グランドオープンへの準備を重ねていく方針です。

 グランドオープンでは、インストラクターの体験同乗の後に、来場者が運転することができるようになる予定で、オフロード四輪車未経験者でも楽しめるコース選定を模索しています。

 プレオープンの利用料金は1000円/1人(中学生以上)で、乗車する全員分の利用料金が必要です。コース2周(説明を含めて約30分)。10月9日から10月中の予約がオートポリス公式サイトで可能となっています。

こんな記事も読まれています

気付いてた?道路標示の「止まれ」が漢字表記に変わった理由とは
気付いてた?道路標示の「止まれ」が漢字表記に変わった理由とは
バイクのニュース
寿命が3年ってホント? 冬タイヤを履く前知りたい…「スタッドレス」の寿命は? 長持ちさせる方法はあるの?
寿命が3年ってホント? 冬タイヤを履く前知りたい…「スタッドレス」の寿命は? 長持ちさせる方法はあるの?
くるまのニュース
不満ぶつけられるF1ピレリタイヤ、ウォーマー廃止計画の棚上げで改善進む? 「目標が明確化された」とエンジニア
不満ぶつけられるF1ピレリタイヤ、ウォーマー廃止計画の棚上げで改善進む? 「目標が明確化された」とエンジニア
motorsport.com 日本版
巨大タッチスクリーンに「スマートエアベント」も、VW『ゴルフ』8.5世代は「中身」が大幅進化!?
巨大タッチスクリーンに「スマートエアベント」も、VW『ゴルフ』8.5世代は「中身」が大幅進化!?
レスポンス
アウディの人気コンパクト「A3スポーツバック/A3セダン」にシグネチャーエディション登場! シックでスポーティな特別仕様車
アウディの人気コンパクト「A3スポーツバック/A3セダン」にシグネチャーエディション登場! シックでスポーティな特別仕様車
VAGUE
リカルド、アルファタウリから装い変える来季に向けて「僕らはもはやジュニアチームじゃない」僚友・角田裕毅の働きも高評価
リカルド、アルファタウリから装い変える来季に向けて「僕らはもはやジュニアチームじゃない」僚友・角田裕毅の働きも高評価
motorsport.com 日本版
23年落ち日産「2ドアクーペ」が2000万円超え! 新車価格の約3倍で落札の「超極上車」! クールな真っ黒「スカイラインGT-R」英で落札
23年落ち日産「2ドアクーペ」が2000万円超え! 新車価格の約3倍で落札の「超極上車」! クールな真っ黒「スカイラインGT-R」英で落札
くるまのニュース
ホンダ「CBR600RRレースベース車」 新型のサーキット走行専用モデルを発売
ホンダ「CBR600RRレースベース車」 新型のサーキット走行専用モデルを発売
バイクのニュース
車名は日本の弁当?! ルノーグループからマイクロ商用EV『ベントー』登場
車名は日本の弁当?! ルノーグループからマイクロ商用EV『ベントー』登場
レスポンス
冬はクルマのドアを開けるのが恐怖でしかない! 「バチッ」とくる静電気がどうにかならないか考えてみた
冬はクルマのドアを開けるのが恐怖でしかない! 「バチッ」とくる静電気がどうにかならないか考えてみた
WEB CARTOP
【最高の1台?】10万kmの走行テストを終えた「BMW M3」をバラバラに分解した結果と評価は?
【最高の1台?】10万kmの走行テストを終えた「BMW M3」をバラバラに分解した結果と評価は?
AutoBild Japan
自動車の謎! 「アクセル」「ブレーキ」はなぜ隣り合わせなのか
自動車の謎! 「アクセル」「ブレーキ」はなぜ隣り合わせなのか
Merkmal
なぜ日本はタクシーに執着するのか? ジャーナリストの私が京都で感じたライドシェアの可能性、忌避論はもはや病理である
なぜ日本はタクシーに執着するのか? ジャーナリストの私が京都で感じたライドシェアの可能性、忌避論はもはや病理である
Merkmal
狭っ! 「バイクもはみ出す!?」 右折させる気ある? 「激狭レーン」が話題! 九州にある驚き交差点とは
狭っ! 「バイクもはみ出す!?」 右折させる気ある? 「激狭レーン」が話題! 九州にある驚き交差点とは
くるまのニュース
カワサキ「Z e-1」 原付二種の電動バイクを2024年1月に発売
カワサキ「Z e-1」 原付二種の電動バイクを2024年1月に発売
バイクのニュース
ホンダ オデッセイ 上級ミニバンに相応しい改良を加えた「e:HEV ABSOLUTE・EX BLACK EDITION」を設定
ホンダ オデッセイ 上級ミニバンに相応しい改良を加えた「e:HEV ABSOLUTE・EX BLACK EDITION」を設定
Auto Prove
外部パワーアンプに“ch数”違いがあるのはなぜ!?…キーワードから読み解くカーオーディオ
外部パワーアンプに“ch数”違いがあるのはなぜ!?…キーワードから読み解くカーオーディオ
レスポンス
普通二輪ハーレーの教習車「X350RA」の姿が判明! アメリカ本国でラインナップされる“ライディングアカデミー”仕様
普通二輪ハーレーの教習車「X350RA」の姿が判明! アメリカ本国でラインナップされる“ライディングアカデミー”仕様
WEBヤングマシン

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村