現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 東急の「中古車両ばかり走る路線」が大変貌!今後は全て“生え抜き”に 5両編成の新車ついに公開

ここから本文です

東急の「中古車両ばかり走る路線」が大変貌!今後は全て“生え抜き”に 5両編成の新車ついに公開

掲載 更新 22
東急の「中古車両ばかり走る路線」が大変貌!今後は全て“生え抜き”に 5両編成の新車ついに公開

急行用6020系から仕様変更点も

 東急電鉄は2025年6月20日、大井町線の各駅停車用の新型車両となる6020系(5両編成)を長津田検車区で報道公開しました。今後、7月2日から営業運転を開始します。

【画像】これが「各駅停車用」6020系の車内です(急行用との仕様変更点も)

 大井町線では既に、急行用として7両編成の6020系が導入されています。各駅停車には古参の9000系と9020系の5両編成が使用されており、これらを置き換えるために5両編成の6020系が導入されることになりました。導入数は5両編成×18本で、全ての各駅停車用の車両が順次、更新されていきます。

 大井町線はこれまで、東横線や田園都市線で使用された中古車両ばかりでしたが、いずれ生え抜きの車両に統一されることになります。

 車内には空気清浄機や多言語に対応したデジタルサイネージが設置されるほか、車両機器の状態を常に監視できる大容量情報管理装置なども搭載しています。

 ただ上記の設備は、急行用として導入された7両編成の6020系も同じです。今回導入される5両編成は、外観は7両編成と変わりませんが、「各駅停車用」であることを識別できるよう、先頭車前面には「5CARS」ステッカーが、車両側面のドア横に青色ステッカーが貼り付けられることが特徴となります。

 東急電鉄によると、これらのステッカーは「乗務員が車両を識別しやすくするためというよりも、利用者を意識したもの」だといいます。

 機器面では、5両の6020系は、7両の6020系からパンタグラフが1基減少。7両では編成全体で2台あったSIV(補助電源装置)が、5両では待機2重系となって1台に減りました。

 車内にも変化が生じており、5両編成ではドア横にある手すりが、保守の観点から5000系シリーズと同じものに「先祖返り」しました。また、車内貫通扉はドアを開けやすくするアシスト機能付きのものを採用。つり革の形状も変わっています。

 大井町線では、ホームが4両分の長さしかない九品仏駅で、二子玉川方面の1両が「ドアカット」されているため、ドアが開かないことを示すステッカーが5号車に貼られています。

 7月2日から営業運転を開始する1編成目(6151編成)には、大井町線の乗務員がデザインした記念ヘッドマークステッカーが掲出される予定です。

 5両の6020系は、総合車両製作所(J-TREC)が製造を担当。東急電鉄によると、横浜事業所だけでなく、新津事業所(新潟県新津市)で製造される編成もあるそうです。

 なお、置き換えられた9000系と9020系は西武鉄道に譲渡され、同社の多摩川線・多摩湖線・西武秩父線・狭山線向けとして約60両が譲渡される予定です。(乗りものニュース編集部)

文:乗りものニュース 乗りものニュース編集部

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

『ホンダ・シビック』が一部改良&価格改定。計4グレードに高耐久塗料を採用し艶感アップ
『ホンダ・シビック』が一部改良&価格改定。計4グレードに高耐久塗料を採用し艶感アップ
AUTOSPORT web
自由なファッションが、ドライバーたちの力に!? ”ファッションリーダー”ハミルトンの想い
自由なファッションが、ドライバーたちの力に!? ”ファッションリーダー”ハミルトンの想い
motorsport.com 日本版
【悲報】「仕事猫」さん、今後は自転車に乗ってやらかす… 警視庁公式SNSが投稿 「安全、ヨシ!」になるポイントは?
【悲報】「仕事猫」さん、今後は自転車に乗ってやらかす… 警視庁公式SNSが投稿 「安全、ヨシ!」になるポイントは?
乗りものニュース
運転時に着用が禁止されているサングラスってどんなもの? ドライブ用のサングラスの選び方
運転時に着用が禁止されているサングラスってどんなもの? ドライブ用のサングラスの選び方
WEB CARTOP
光岡「“新”5人乗りスポーツカー」11月登場へ! 旧車デザインの“丸目4灯”ד匠”手作りボディが魅力です! 待望の「2リッターHVモデル」も設定の「M55 1st ED」まだ注文できる?
光岡「“新”5人乗りスポーツカー」11月登場へ! 旧車デザインの“丸目4灯”ד匠”手作りボディが魅力です! 待望の「2リッターHVモデル」も設定の「M55 1st ED」まだ注文できる?
くるまのニュース
テバの定番“ハリケーン”シリーズから快適さとグリップ力を両立した新モデルが登場! ハイキングやアウトドア、街履きにも使える万能な一足とは
テバの定番“ハリケーン”シリーズから快適さとグリップ力を両立した新モデルが登場! ハイキングやアウトドア、街履きにも使える万能な一足とは
VAGUE
MINI『カントリーマン』の限定車に「カラーリングカッコよすぎ」とSNS注目!「売り切れ」報告する投稿も
MINI『カントリーマン』の限定車に「カラーリングカッコよすぎ」とSNS注目!「売り切れ」報告する投稿も
レスポンス
【MotoGP】絶好調マルケス、チェコGPは「ドゥカティで初」だからゼロスタート覚悟。夏休み前最後の1戦迫る
【MotoGP】絶好調マルケス、チェコGPは「ドゥカティで初」だからゼロスタート覚悟。夏休み前最後の1戦迫る
motorsport.com 日本版
ホンダ、シビックの一部改良を発表【新塗料の採用で価格改定を実施】
ホンダ、シビックの一部改良を発表【新塗料の採用で価格改定を実施】
月刊自家用車WEB
ナイキ「エア ジョーダン 1 LOW “Varsity Red”」は足もとを照らす個性的なパテントレザー──GQ新着スニーカー
ナイキ「エア ジョーダン 1 LOW “Varsity Red”」は足もとを照らす個性的なパテントレザー──GQ新着スニーカー
GQ JAPAN
長引く大雨 高速道路の利用には警戒を! 17日午後から東海環状道で「通行止め」の可能性
長引く大雨 高速道路の利用には警戒を! 17日午後から東海環状道で「通行止め」の可能性
乗りものニュース
MAEZAWA RACINGが鈴鹿1000kmに挑戦へ。前澤友作&横溝直輝のコンビにフェラーリワークスを招聘
MAEZAWA RACINGが鈴鹿1000kmに挑戦へ。前澤友作&横溝直輝のコンビにフェラーリワークスを招聘
AUTOSPORT web
走行中も同乗者のテレビ視聴とナビ操作を可能に、ブリッツの「テレビナビジャンパー」にダイハツ・ディーラーOPナビの適合が追加
走行中も同乗者のテレビ視聴とナビ操作を可能に、ブリッツの「テレビナビジャンパー」にダイハツ・ディーラーOPナビの適合が追加
レスポンス
スマホホルダー設置で「罰金50万円」!? 危険すぎる“絶対NG”な場所&「正しい設置ポイント」はどこ? “うっかり間違い”で「事故や警察沙汰」のリスクも…!
スマホホルダー設置で「罰金50万円」!? 危険すぎる“絶対NG”な場所&「正しい設置ポイント」はどこ? “うっかり間違い”で「事故や警察沙汰」のリスクも…!
くるまのニュース
ジェンソン・バトン、WECフル参戦は今季限り。「家族との時間を重視」するも、ドライバー引退は否定
ジェンソン・バトン、WECフル参戦は今季限り。「家族との時間を重視」するも、ドライバー引退は否定
motorsport.com 日本版
2025年MotoGP第12戦チェコGP TV放送&タイムスケジュール
2025年MotoGP第12戦チェコGP TV放送&タイムスケジュール
AUTOSPORT web
厳しい後半戦も覚悟のうえか。シーズン中の代表交代で“変革”を選んだレッドブル【トップチーム密着】
厳しい後半戦も覚悟のうえか。シーズン中の代表交代で“変革”を選んだレッドブル【トップチーム密着】
AUTOSPORT web
斬新「ヴェルファイア セダン」発表! 全長5m超えの“堂々ボディ”&「豪華な白内装」採用! まさかの「大排気量V8エンジン」搭載! ド迫力なNATS「高級セダン」の正体とは?
斬新「ヴェルファイア セダン」発表! 全長5m超えの“堂々ボディ”&「豪華な白内装」採用! まさかの「大排気量V8エンジン」搭載! ド迫力なNATS「高級セダン」の正体とは?
くるまのニュース

みんなのコメント

22件
  • kaz********
    他路線では同じ車両が急行にも各停にも使われている例はたくさんあるけど、わざわざステッカーで区別しなきゃならんのはこの路線だからなんだろうな。
  • poo********
    どうせ各駅停車と急行を識別出来るようにするのなら、昔みたいに急行には前面に赤い急行札を付ければ良いのに。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村