1993年に発売された「トヨタRAV4」は、ヨーロッパで250万台以上、世界では1,500万台以上が販売されている。5世代を経て、ついに6代目「RAV4」が登場した。
RAV4はトヨタで2番目に売れているモデルだこのSUVには、フルハイブリッドとプラグインハイブリッドの2つのモデルが用意されている。後者は最大100kmの純電動走行距離を実現している。プラグインハイブリッドモデルには、これまで四輪駆動と組み合わせでのみ設定されていたバージョンに加えて、前輪駆動のオプションが新たに追加された。
【ティザー画像公開】新型メルセデスAMG GT 4ドアが今年中に発表される?電気自動車として最大1000馬力を発揮する可能性
価格:トヨタRAV4は価格が上昇する見込み新型「RAV4」の価格については、トヨタは今のところ明らかにしていないが、市場投入は2026年春まで待たないといけない。現行モデルは40,990ユーロ(約676万円)から販売されている。次世代モデルでは、若干の価格上昇が見込まれる。新型車は43,000ユーロ(約709万円)前後からの価格で販売されるだろう。
デザイン:新型RAV4はより力強く、しかし大きさは変わらない1990年代に発売された初代モデルとは、デザインはもちろんコンセプトも変化している。当初の丸みを帯びた形状も完全に消え去った。現在では、このSUVは角張ったデザインになり、高くそびえるフロントがさらに力強い印象を与えている。
先代モデルでは、サイドに下向きに曲がるグリルにより、やや不機嫌そうな表情をしていたが、新型「RAV4」はより活気のある印象だ。サイドには、2つの水平なデイタイムランニングライトと、その間にメインヘッドライト要素を配置した一体型のヘッドライトが、やや珍しいデザインとなっている。下方にはフォグランプのみが配置されている。
リヤウィンドウの下には数多くの垂直LEDを備えた一体感のあるリヤライトがある。フロントと同様に角張ったデザインがサイドにも続き、ホイールアーチは角張った形状で、色違いの装飾が施されている。我々の写真車両では、サイドシルカバーも光沢のあるブラックで仕上げられ、リヤバンパーも同様だ。リヤライトの間には、ブランドロゴがほとんど目立たないように隠されており、その下にはモデル名「RAV4」が誇らしげに刻まれている。
一見するとそうは見えないかもしれないが、「RAV4」のサイズは変更されていない。新型も、全長4.60m、全幅1.86m、全高1.69mだ。ホイールベースも2.69mで変更はない。
駆動:RAV4に新開発のフロント駆動プラグインハイブリッド新しい「RAV4」は、サイズは変更されていないが、そのボディの下には新しいテクノロジーが搭載されている。次世代の「RAV4」は「GA-K」プラットフォームを採用し、トヨタは駆動系の選択肢として電動モーターを採用している。
先代同様、フルハイブリッドとプラグインハイブリッドのシステムから選択可能で、両方の駆動システムは前輪駆動または四輪駆動に対応している。プラグインハイブリッドモデルは183馬力、四輪駆動モデルは191馬力の出力だ。
新しいラジエーターグリルはフロントバンパーの一部として一体成型されており、分離しない。六角形の開口部が十分な新鮮な空気の流入を確保する。現行の4輪駆動モデルでは、最大システム出力304馬力で駆動する。新型「RAV4」では初めて、前輪駆動のプラグインハイブリッドモデルが採用され、総システム出力は268馬力となる。
最大100kmの純電動走行距離23kWhの容量を持つ新しいリチウムイオンバッテリーにより、プラグインハイブリッドは最大100kmの電動走行距離を実現する。ジオフェンシング技術により、新しいプラグインハイブリッドの電気走行が最適化された。システムはクラウドナビゲーションから取得したリアルタイムの道路・交通データと、ドライバーが通常選択するルートに関する情報を分析し、運転スタイルを判断する。これにより、「RAV4」はハイブリッドモードと電動モードを自動的に切り替えて、純電動走行距離を最大化する。
これにより、約100kmの電気走行距離が実現可能となっている。ただし、これは現時点での暫定値である。
トランクは十分な広さで、大型の荷物や大型の犬も余裕で収納可能。装備:頑丈な素材と角張ったダッシュボード室内では、新しい「RAV4」は外装と同様にラフなデザインで、アメリカのフルサイズSUVを彷彿とさせる。特に、広々としたセンターコンソールに多数の収納スペースが備わっている点が、この印象を強調している。素材は耐久性に優れたものが採用されており、発泡素材の表面はほとんど使用されていない。シートは快適だ。
幅広いセンターコンソールが印象的なRAV4のコックピット。全体的にRAV4は十分なスペースを確保しているが、トランクの容量に関する詳細な情報は、トヨタからはまだ発表されていない。ただし、新型車は先代モデルと寸法が同じため、6代目モデルのトランク容量は先代モデルとほぼ同じサイズになるだろう(先代モデルは駆動方式により520リットルから1,690リットルまで対応している)。センターコンソールとダッシュボードには、さらに収納スペースが確保されている。
スマートフォン収納スペースの上部には、走行モードを切り替える2つのスイッチが配置されている。さらに興味深いのは、その上の階にあるインフォテインメントシステムだ。「RAV4」に「Arene(アリーン)」というまったく新しいインフォテインメントシステムがデビューする。このシステムは、12.3インチのデジタルコックピットと12.9インチの大型インフォテインメントディスプレイの2つの画面で構成されている。
後席の装備はシンプルでUSB-C充電ポートが2つだけだ。インフォテインメントはリアルタイムデータを活用してナビゲーションをサポートインフォテインメントは、数多くの新しいアシストシステムの基盤となっている。その中には、交通量の多い交差点での安全性を向上させる「フロントクロストラフィックアラート」や、車線変更アシストが含まれる。ナビゲーションには、リアルタイムナビゲーション機能を備えたGoogle Points of Interestが利用可能だ。
スマートフォン置き場の左右には、走行モード切り替えスイッチが配置されている。ナビゲーションマップと3次元車線アシストは、12.3インチのコンビネーションメーターに表示され、注意散漫を軽減し、指示に従いやすくする設計となっている。シートポジションとステアリングホイールの高さを適切に調整しても、ステアリングホイールのリムがコクピットディスプレイの視界を遮る点は、多くのプジョーモデルと同様だ。
結論:6代目となる新型「RAV4」は、より親しみやすい外観に刷新された。その堂々としたプロポーションはSUVらしい広々とした空間を実現している。トヨタで2番目に売れている車として、今後も存在感を発揮し続けるだろう。
フォトギャラリー:新型トヨタRAV4Text: Sebastian FriemelPhoto: Toyota
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
恐怖!? トヨタ「ランドクルーザー」盗難“未遂”発生! 犯人は「これじゃエンジンかけられない…」 めちゃ“単純対策”で「阻止」できた! 「ナイスディフェンス」事例で警戒を 茨城
新車235万円! トヨタ新「ステーションワゴン」発売に反響殺到!「コスパ最高で“ちょうどいい”」「燃費が良くてビックリ!」「ワイドボディが好き」の声も! “荷室ひろびろ”の「新カローラツーリング」がスゴイ!
「過積載絶対やらないで!」警察ブチギレ!? “大迷惑”「重量オーバートラック」を検挙! ドライバーも運送会社も“荷主”も「全員処罰です」 人命軽視の「違法積載」強化取締りへ 茨城
ホンダ新型「フィット」まもなく登場!? 3年ぶり顔面刷新で「斬新顔」に? 細スギ「ヘッドライト」がカッコイイ「新モデル」に登場に期待
日本にはタイヤメーカーが4社もあるのに…ドイツには1社しかないワケ【Key’s note】
「過積載絶対やらないで!」警察ブチギレ!? “大迷惑”「重量オーバートラック」を検挙! ドライバーも運送会社も“荷主”も「全員処罰です」 人命軽視の「違法積載」強化取締りへ 茨城
「免停の女」が駐車場で事故して逃走… 「場内は運転したらダメなの?」衝撃発言も! 「免許与えるな」「2度と運転しないで」の声も! ネット騒然の“事件”一体何があった?
ちょっとマニアックなブレーキのカスタムアイテム「ステンレスメッシュホース」ってナニ?
280馬力の爆速ワゴンは熱かった! 見た目も走りも超イケてた「マークIIブリッド」はいまこそ復活希望!!
「見れば見るほど味が出てくる」新型日産『リーフ』のエクステリアがSNSで話題に
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
初代が発売の頃、セルシオの最上位グレードが660万円でしたね