まもなく登場予定のマイチェン版CX-60。かねてより言われていた足まわり、乗り心地の改善がメインだが、これを機に超絶グッとくる新グレードが追加となる見込み。これがマジでいいのだ。
文・写真:ベストカーWeb編集部
ディーゼルで一番安いグレード爆誕!! 新型CX-60新グレードが超絶イイ件
【画像ギャラリー】一体何するんだこの網は……にしても新色カッコよすぎ!! CX-60新グレードの全貌がコレ(10枚)
■待ってたよこういうの!! 素のディーゼルに超絶カッコいいのが来たゾ
やっと素のディーゼルにスポーツ顔が!! これマジでカッコよくないか!?!?!?
これまでCX-60のディーゼルモデルとガソリンモデルは縦グリルのみであったが、今回ディーゼルモデルに追加されるXD SPはマイルドハイブリッドやPHEVモデルのスポーツ系に採用されているグリルとなる。
素のディーゼルはモダン系の顔つきのみであったが、選択肢が広がるのは素直にデカい。しかもホイールとサイドミラーがブラックとなるのもたまらない。
ちなみに価格は412万5000円~。素のディーゼルのベースグレードとなるが、個人的には見た目はコレが一番!!
【画像ギャラリー】一体何するんだこの網は……にしても新色カッコよすぎ!! CX-60新グレードの全貌がコレ(10枚)
■CX-60初のオフロードグレード!? とにかく新色が超絶イイ
なんで今までこの色なかったのよ!! 似合いすぎだろマジで
そしてCX-5の売れ線モデルのひとつといえばオフロード感満載のフィールドジャーニー。CX-8にも似たグレードがあったものの、CX-60やCX-80にはこれまでラインアップされず。やっとマイチェンでCX-60にも設定されるのだ。ちなみにグレード名は「XD-HYBRID Trekker」となる。
タイヤサイズは既存の20インチであるが、 急ブレーキ・事故等の際、2列目や前席への荷物の侵入を防止するパーティションネットを設定するなど、保のグレードと差別化を図っている模様。
このグレードだけジルコンサンドメタリックが選べるのもデカい。しかもこの色が似合うこと。お値段は552万7500円。ベースとなるエクスクルーシブスポーツよりも25万円アップというから、もう少し特別装備がある可能性も。こちらは情報得次第お届け予定。
肝心な足まわりなどをどう変化させるかといった詳細は未だ不明ながら、CX-80が十二分な実力なだけにこちらも同レベルの仕上がりとなる見込み。いずれにしても超絶楽しみだ。がんばれCX-60!!!!!!
【画像ギャラリー】一体何するんだこの網は……にしても新色カッコよすぎ!! CX-60新グレードの全貌がコレ(10枚)
投稿 ディーゼルで一番安いグレード爆誕!! 新型CX-60新グレードが超絶イイ件 は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
2Lエンジン搭載ロードスターは「12R」だけじゃない! マツダスピリットレーシング・ロードスターの詳細スペック…東京オートサロン2025
マツダが新型EVセダン『マツダ6e』欧州導入を発表、発売は今夏
スズキ『ソリオバンディット』がアルファード顔に!? 発表間近の改良モデルを先行公開…東京オートサロン2025
「手元にあると毎日が楽しくなる」スズキ『スイフトスポーツ』最終モデル、開発者が語る「推しポイント」…東京オートサロン2025
日本市場におけるヒョンデの電気自動車の本命! 新型スモールEV「インスター」が日本デビュー。車両価格は戦略的な284万9000円~に設定
今年も暴走行為「成人式」であった? 屋根ナシ「プリウス」目撃される… 全国各地で「成人式(ハタチの集い)」開催 荒ぶる若者は減ったのか
【1/23発売決定】ホンダ「シビックタイプR レーシングブラックパッケージ」登場、価格は約600万円
一体なぜ? 昔とくらべて今のバイクの排気音が静かになっている理由とは
機械式駐車場で出庫させた愛車が「ボコボコ」に… 一体何が起きた? 知らぬ間に起こる「最悪の悲劇」“うっかり”が原因のことも! どう対処すればいい?
フェアレディZワゴン! 中身は最新ガワはケンメリ! 日産系自動車大学校が作ったカスタムカーの自由すぎる発想に感動!! 【東京オートサロン2025】
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
これまでのXDのベースグレードが350万円強だったから、一番安いXDが欲しい人には約60万円の値上げになるの?
月販目標2000台が500台以下にまで落ち込んでいるCX-60は、必死に台数を回復させなければいけない筈。
標準装備をてんこ盛りにして強制的に利益率を高くしても消費者が買ってくれる人気車種ではないので、この低予算の人を切り捨てる戦略は愚作だと思う。