現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 桜のような美しさ! ヤマハ「XS-V1 Sakura」が凄かった! “煌めく”スタイリング&ビッグVツインエンジン採用! 「ネオレトロスポーツ」コンセプトバイクとは

ここから本文です

桜のような美しさ! ヤマハ「XS-V1 Sakura」が凄かった! “煌めく”スタイリング&ビッグVツインエンジン採用! 「ネオレトロスポーツ」コンセプトバイクとは

掲載 4
桜のような美しさ! ヤマハ「XS-V1 Sakura」が凄かった! “煌めく”スタイリング&ビッグVツインエンジン採用! 「ネオレトロスポーツ」コンセプトバイクとは

■ネオレトロバイクの先駆け XS-V1 Sakura

 ヤマハは2007年10月、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催された「第40回東京モーターショー」(現・ジャパンモビリティーショー)において、「The Art of Engineering」をテーマに、ヤマハの企業理念「感動創造」を具現化し、モーターサイクルを“アート”という世界観で表現した展示を行いました。

【画像】超オシャレ! 桜カラーなヤマハ「レトロスポーツバイク」の画像を見る!(21枚)

 ブースでは様々なコンセプトバイクが展示されている中、注目を集めたコンセプトモデルの1つが、ヤマハ「XS-V1 Sakura(以下Sakura)」です。

 Sakuraは、クラシカルなデザインと最新技術を融合させたネオレトロスポーツバイクとして展示。その美しい姿に多くの来場者が目を引かれ、足を止めました。

 1970年に発売されたヤマハ初の4ストロークモデル、「XS-1」のDNAと日本らしさを意識した“和”のデザインを、最新のエンジン技術を組み合わせた、次世代のバイクの方向性を示すために開発されたコンセプトモデルです。

 外装は、XS650を彷彿とさせるシンプルかつクラシカルなシルエットを採用。流れるようなタンクのライン、細身のシート、そしてスリムなボディワークは、まさにネオレトロの理想形といえるものでした。さらに、「Sakura/桜」という名前にふさわしく、日本的な美意識を反映したデザインとなっており、全体的に洗練された印象を与えています。

 ハンドル周りは、クラシックなネイキッドバイクのスタイルを踏襲しつつ、現代の利便性を意識した設計がされています。フロントライトは、クリア樹脂とメッキを組み合わせた幻想的なデザインを採用。薄型のアナログメーターを採用しながらも、発色の良いブルーライトを組み合わせ、視認性と使いやすさを両立。シンプルながらも高級感を感じさせる仕上がりになっていました。

 足回りには、当時の最新技術を取り入れたサスペンションを採用し、快適な乗り心地と安定した走行性能を実現。フロントには倒立フォーク、リアにはツインショックを搭載し、クラシックバイクの雰囲気を残しながらもモダンな走行性能を確保していました。

 パワーユニットには、存在感のある1000ccの空冷Vツインエンジンが搭載されていました。このエンジンは、クラシカルな外観を持ちつつも、環境性能や燃費性能を向上させた当時の最新技術を採用。Vツインならではのトルクフルでゆったりとした走行性能を持ち、クラシカルなバイクらしい鼓動感を楽しめる設計でした。さらに、エンジンがまとう風のように曲線を描くエキゾーストは左右2本出しを採用。

 コンセプトモデルながらも、市販化を視野に入れた設計がされており、快適なライディングポジションや、実用性を考慮した装備が特徴的でした。特に、デザインだけでなく実用性も兼ね備えていた点が、多くのバイクファンから高評価を受けました。

 カラーリングは桜をイメージした淡いピンク色を基調とし、ボディフレームには日本らしい紺青色(深い青)を組み合わせ、上品に仕上げられていました。

 Sakuraは、ヤマハのデザイン哲学と技術力を示した象徴的な一台でした。市販化には至りませんでしたが、そのコンセプトは「XSRシリーズ」などのネオレトロバイクにも影響を与えているといえるでしょう。もし市販化されていたら、現在のバイク市場においても注目の存在になっていたかもしれません。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

マツダ斬新「先駆」実車展示へ! 画期的「“4人乗り”ロータリースポーツ」&ガバッと開く“凄いドア”採用! 優雅さ×力強さデザインが美しい「コンセプトカー」オートモビルカウンシルに登場!
マツダ斬新「先駆」実車展示へ! 画期的「“4人乗り”ロータリースポーツ」&ガバッと開く“凄いドア”採用! 優雅さ×力強さデザインが美しい「コンセプトカー」オートモビルカウンシルに登場!
くるまのニュース
リッター「約52km」も走れる! ヤマハ新「NMAX ABS」発表! 斬新“平面”リアライト&熟成された走行性がイイ「スポーティな“原付2種”スクーター」登場!
リッター「約52km」も走れる! ヤマハ新「NMAX ABS」発表! 斬新“平面”リアライト&熟成された走行性がイイ「スポーティな“原付2種”スクーター」登場!
くるまのニュース
ダイハツ「次世代コペン!?」 斬新すぎる「軽スポーツカー」はルーフを閉めても“オープン感覚”!「電動オープン×グラスルーフ」採用した“OFC-1”コンセプトに大注目!
ダイハツ「次世代コペン!?」 斬新すぎる「軽スポーツカー」はルーフを閉めても“オープン感覚”!「電動オープン×グラスルーフ」採用した“OFC-1”コンセプトに大注目!
くるまのニュース
【アメリカ】ホンダ新型「CB1000ホーネットSP」発表! パワフルな「リッター4気筒」&クイックシフター搭載で超楽しそう! 漆黒ボディに“上品ゴールド”がカッコイイ「ストリートファイターバイク」登場!
【アメリカ】ホンダ新型「CB1000ホーネットSP」発表! パワフルな「リッター4気筒」&クイックシフター搭載で超楽しそう! 漆黒ボディに“上品ゴールド”がカッコイイ「ストリートファイターバイク」登場!
くるまのニュース
18年ぶり復活のトヨタ新型「クラウン“エステート”」! 「ワゴンとSUVの融合」実現した“デザイン”に込められた“想い”とは
18年ぶり復活のトヨタ新型「クラウン“エステート”」! 「ワゴンとSUVの融合」実現した“デザイン”に込められた“想い”とは
くるまのニュース
新車120万円! ホンダ新「レブル1100」発表! 鮮烈すぎる「フレアオレンジ」採用した“カスタムモデル”も登場! 伝統ある最新「大型クルーザー」バイクが凄い!
新車120万円! ホンダ新「レブル1100」発表! 鮮烈すぎる「フレアオレンジ」採用した“カスタムモデル”も登場! 伝統ある最新「大型クルーザー」バイクが凄い!
くるまのニュース
新型の原付モデル、通称「ゲンさん」?? 電動バイク「GE-N3」発売
新型の原付モデル、通称「ゲンさん」?? 電動バイク「GE-N3」発売
バイクのニュース
ホンダの「斬新SUV」に大注目! ガバッと開く「観音開きドア」採用で“乗り降り”ラクラク! 超タフな「樹脂ボディ」も個性的な“エレメント”とは!
ホンダの「斬新SUV」に大注目! ガバッと開く「観音開きドア」採用で“乗り降り”ラクラク! 超タフな「樹脂ボディ」も個性的な“エレメント”とは!
くるまのニュース
超“精悍顔”のホンダ「N-BOX」! オシャゴールド多用の新「ロドニー&アンジー」発表! 日本一の「“大人気”軽ワゴン」のカスタムコンプリートモデル登場
超“精悍顔”のホンダ「N-BOX」! オシャゴールド多用の新「ロドニー&アンジー」発表! 日本一の「“大人気”軽ワゴン」のカスタムコンプリートモデル登場
くるまのニュース
【アメリカ】ホンダ「“新”NAVI」に反響多数! 斬新な大型“丸目ライト”搭載に「初代グロムみたい!」の声も!「カスタムで化けそう」なスクーター感覚で乗れるバイク「ミニモト 」とは
【アメリカ】ホンダ「“新”NAVI」に反響多数! 斬新な大型“丸目ライト”搭載に「初代グロムみたい!」の声も!「カスタムで化けそう」なスクーター感覚で乗れるバイク「ミニモト 」とは
くるまのニュース
「カジュアルに楽しんで」ヤマハ『XSR900』2025年モデル、日本のために開発した限定カラーが登場
「カジュアルに楽しんで」ヤマハ『XSR900』2025年モデル、日本のために開発した限定カラーが登場
レスポンス
ホンダ「ゴールドウイング」がスゴイ! “高級ミニバン”のような「快適性&豪華装備」バイク! 1.8リッター“水平対向”6気筒エンジン&DCT搭載「高級ツアラー」とは
ホンダ「ゴールドウイング」がスゴイ! “高級ミニバン”のような「快適性&豪華装備」バイク! 1.8リッター“水平対向”6気筒エンジン&DCT搭載「高級ツアラー」とは
くるまのニュース
【北米】6速MT搭載! 日産の「斬新2ドアスポーツカー」に注目! 2.5L“ターボ”×コンパクトボディでめちゃ楽しそう! 「ブルーバード復活!?」と噂の若者向けコンセプト「アズィール」とは
【北米】6速MT搭載! 日産の「斬新2ドアスポーツカー」に注目! 2.5L“ターボ”×コンパクトボディでめちゃ楽しそう! 「ブルーバード復活!?」と噂の若者向けコンセプト「アズィール」とは
くるまのニュース
【CG】スズキ「スイフト“クーペ”」!? ド迫力ワイドボディ&3ドア化の「4人乗り仕様」! 美しすぎる“ワゴンスタイル”の「スイフト ロケット GTS」のCGがスゴイ
【CG】スズキ「スイフト“クーペ”」!? ド迫力ワイドボディ&3ドア化の「4人乗り仕様」! 美しすぎる“ワゴンスタイル”の「スイフト ロケット GTS」のCGがスゴイ
くるまのニュース
【海外】スズキが「ロータリーエンジン搭載バイク」市販化してた!? “茶筒メーター”が斬新だった「RE-5」なぜ短命に終わったのか?
【海外】スズキが「ロータリーエンジン搭載バイク」市販化してた!? “茶筒メーター”が斬新だった「RE-5」なぜ短命に終わったのか?
くるまのニュース
カワサキ新型「Z900 SE」発表! 3年振りに復活した「SE」モデルが超豪華! オーリンズ&ブレンボ装備のハイスペックな「スーパーネイキッドバイク」登場!
カワサキ新型「Z900 SE」発表! 3年振りに復活した「SE」モデルが超豪華! オーリンズ&ブレンボ装備のハイスペックな「スーパーネイキッドバイク」登場!
くるまのニュース
5速MT×ターボ搭載! ダイハツ「“新”軽スポーツカー」がスゴい! 本気仕様の「ミライースGRスポーツ」はガチライバル「アルトワークス」といい勝負!?
5速MT×ターボ搭載! ダイハツ「“新”軽スポーツカー」がスゴい! 本気仕様の「ミライースGRスポーツ」はガチライバル「アルトワークス」といい勝負!?
くるまのニュース
ヤマハは日本市場を大事にしています!! 「XSR900」新型モデル、日本限定カラーを設定し発売
ヤマハは日本市場を大事にしています!! 「XSR900」新型モデル、日本限定カラーを設定し発売
バイクのニュース

みんなのコメント

4件
  • yum********
    ヤマハにはMTシリーズとは別にアートな拘りシリーズをお願いしたい
    ホンダがカブやモンキーでやっているヘリテージなラインが欲しい
  • マッハロン
    ネオレトロとか作るぐらいなら、今の若者向けのバイクを作ってあげて。
    徹底的に市場調査して若い世代向けの今どきのバイクを作ってください、ネオレトロとかいう半端に古い感じのするデザインにするのはどうにも納得できない。
    レトロなら昔のデザインそのままで、内部だけを最新の装備にしてほしい、半端な新しさが購入意欲をそいでいくから。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

146 . 3万円 190 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

28 . 0万円 201 . 3万円

中古車を検索
トヨタ タンクの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

146 . 3万円 190 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

28 . 0万円 201 . 3万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村