現在位置: carview! > ニュース > イベント > 【ハーレー】横浜で開催された「BLUE SKY HEAVEN 2025」が1万4,000人の来場者で大盛況のうちに閉幕

ここから本文です

【ハーレー】横浜で開催された「BLUE SKY HEAVEN 2025」が1万4,000人の来場者で大盛況のうちに閉幕

掲載 1
【ハーレー】横浜で開催された「BLUE SKY HEAVEN 2025」が1万4,000人の来場者で大盛況のうちに閉幕

ハーレーダビッドソンジャパンのイベント「BLUE SKY HEAVEN 2025」が、2025年5月10日(土)・11日(日)に横浜市の山下ふ頭特設会場で開催された。今回は日本各地はもとより海外からも含め数千台のバイク来場者や音楽ファン、ファミリーなどで盛況となり、総来場者数はおよそ1万4,000人に上った。限定モデルの公開やライブステージが会場を盛り上げたほか、開催2日目に行われた「ハーレーダビッドソン 横浜セーフティライド」には魔裟斗さん先導のもと約200台のハーレーダビッドソンが参加し、会場から山下公園通りにかけてパレードを行った。



音楽・ファッション・フード・モーターサイクルが融合した日本最大級のライフスタイルフェス/BLUE SKY HEAVEN、約14,000人が来場し大盛況で閉幕5月11日(日)には交通安全祈願パレードも開催 日曜日の来場者数は過去最高に

イベントレポートや人気モデルの足つきをチェック

ハーレーダビッドソン ジャパン株式会社は、横浜市・山下ふ頭特設会場で5月10日(土)、11日(日)にかけ都市型ライフスタイルフェス「BLUE SKY HEAVEN 2025」を開催し、各地から約14,000人のお客様に来場いただき閉幕しました。

今回の“ブルスカ”は、土曜朝こそ雨の残るスタートだったものの夕方には二輪駐車場が満車近くに達する盛況ぶりとなり、日本各地はもとより、韓国や台湾からなど海外からも含め数千台のバイク来場のお客様にご参加いただきました。快晴に恵まれた日曜日の来場者数は当イベントの過去最高を記録し、2日間合わせた総来場者数は、ライダーから音楽ファン、ファミリーなど約14,000人に達しています。

みなとみらいや横浜ベイブリッジを臨む60,000m2以上の広さの会場では、世界限定1,990台限りのアイコン コレクション「ファットボーイ グレイゴースト」のお披露目から幕を開け、スケートボードや3 onバスケなどのストリートカルチャーとも融合したハーレースタントショー、ハーレー試乗会をはじめとするモーターサイクルプログラムは、いずれも大きな人気を集めました。

m-flo、横山剣、Natural Lag、KOMOREBI、マーティ フリードマンら人気アーティストLIVEらが出演するLIVEステージは、2日間ともに大きな盛り上がりを見せ、アメリカンカジュアルや選りすぐりの雑貨が集うSHOPPINGエリア、バイク好きの芸人たちがプロデュースしたオリジナルメニューが楽しめる“ライダー芸人キッチン”、日本中のクラフトバーガーを食べ比べできる“ハンバーガーフェス”等が集うFOODエリアなど1日だけでは堪能しきれない多くのプログラムたちが、各地からのお客様をお迎えしました。

5月11日(日)の開催2日目には魔裟斗さん先導のもと、ライダーたちの交通安全を祈願する「ハーレーダビッドソン 横浜セーフティライド」を、会場から山下公園通りにかけて実施しています。
次回、さらにパワーアップしたBLUE SKY HEAVENでお会いしましょう。

「BLUE SKY HEAVEN 2025」イベント概要■名称/BLUE SKY HEAVEN 2025 (ブルースカイヘブン2025)
■主催/ハーレーダビッドソン ジャパン株式会社
■後援/横浜市、一般社団法人横浜港ハーバーリゾート協会
■日程/2025年5月10日(土)9:00~11日(日)16:00
■会場/山下ふ頭 特設会場(神奈川県横浜市中区山下町)
■出演/(5/10)m-flo、横山剣(CRAZY KEN BAND)+DJ HASEBE Special Collabo set、MINMI、kojikoji、マーティ フリードマン
(5/11)Natural Lag、KOMOREBI、おとぼけビ~バ~、JOHNNY PANDORA
・URL/https://blueskyheaven.jp/
■パレード関連情報
・名称/ハーレーダビッドソン 横浜セーフティライド
・日時/2025年5月11日(日) 10:00~11:00
・コース/山下ふ頭 特設会場~山下公園通り
・参加者数/日本全国から集ったハーレーダビッドソン約200台
・目的/夏のライディングシーズンへ向けた日本中のライダーたちの交通安全の呼び掛け

お問い合わせハーレーダビッドソン カスタマーサービス
TEL/0800-080-8080

リリース = ハーレーダビッドソン ジャパン株式会社(2025年5月13日発行)

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【KTM】Red Bull で乾杯!「ORANGE BLOODミーティングin 箱根」を大観山展望台で7/13に開催
【KTM】Red Bull で乾杯!「ORANGE BLOODミーティングin 箱根」を大観山展望台で7/13に開催
バイクブロス
ツーリングラリーイベント「SSTR2025」1万2,500台が参加して盛況のうちに終了
ツーリングラリーイベント「SSTR2025」1万2,500台が参加して盛況のうちに終了
バイクブロス
【カワサキ】日本初導入のコンペティションモデル「KLX140R L」を12/1に発売!
【カワサキ】日本初導入のコンペティションモデル「KLX140R L」を12/1に発売!
バイクブロス
さよなら50cc!ホンダの50ccバイクがズラリと並んだTシャツの予約発売をCAMSHOP.JPが開始
さよなら50cc!ホンダの50ccバイクがズラリと並んだTシャツの予約発売をCAMSHOP.JPが開始
バイクブロス
「NIGHT RIDER MEETING TOKYO 2025」開催は東京都お台場で6月7日!指出瑞貴さんがイメージガールとして参加!
「NIGHT RIDER MEETING TOKYO 2025」開催は東京都お台場で6月7日!指出瑞貴さんがイメージガールとして参加!
モーサイ
「LAND CRUISER FES JAPAN 2025」に1600台以上のランクルが集結
「LAND CRUISER FES JAPAN 2025」に1600台以上のランクルが集結
AutoBild Japan
【カワサキ】2025 鈴鹿8耐 応援グッズ付き「カワサキ応援席チケット」販売中!
【カワサキ】2025 鈴鹿8耐 応援グッズ付き「カワサキ応援席チケット」販売中!
バイクブロス
TOYO TIRESが「ジムニーサンライト」に初出店
TOYO TIRESが「ジムニーサンライト」に初出店
AutoBild Japan
ツーリングラリーイベント「BLUE RIDE」が今秋開催決定! 静岡&島根で初開催
ツーリングラリーイベント「BLUE RIDE」が今秋開催決定! 静岡&島根で初開催
バイクブロス
CAMSHOP.JP の「バリバリ伝説」グラフィックTシャツに新デザインが登場!
CAMSHOP.JP の「バリバリ伝説」グラフィックTシャツに新デザインが登場!
バイクブロス
スズキ『スイフト』誕生25周年を祝う「迅天祭」美浜サーキットで開催決定
スズキ『スイフト』誕生25周年を祝う「迅天祭」美浜サーキットで開催決定
レスポンス
【KTM】完全予約制!「KTM・ハスクバーナNEWモデル試乗会」を兵庫県三木総合防災公園で6/29開催
【KTM】完全予約制!「KTM・ハスクバーナNEWモデル試乗会」を兵庫県三木総合防災公園で6/29開催
バイクブロス
アルファロメオ創立115周年、特別イベントを6月22日開催…115台の「車文字」などで祝う
アルファロメオ創立115周年、特別イベントを6月22日開催…115台の「車文字」などで祝う
レスポンス
【チンクエチェント博物館の新イベント】海沿いで太陽の光を浴びて欧州車たちが映える!『チッタ・ミラマーレ』初開催
【チンクエチェント博物館の新イベント】海沿いで太陽の光を浴びて欧州車たちが映える!『チッタ・ミラマーレ』初開催
AUTOCAR JAPAN
【マットモーターサイクルズ】レトロなルックスにソーラームーブメント搭載のコラボウォッチを発売!
【マットモーターサイクルズ】レトロなルックスにソーラームーブメント搭載のコラボウォッチを発売!
バイクブロス
日本仕様のID. Buzzを最速で見られる! フォルクスワーゲン ブランド エキシビションが東名阪で開催
日本仕様のID. Buzzを最速で見られる! フォルクスワーゲン ブランド エキシビションが東名阪で開催
WEB CARTOP
ヒョンデのスモールEV「インスター」は約285万円から! キュートな外観と優れた使い勝手
ヒョンデのスモールEV「インスター」は約285万円から! キュートな外観と優れた使い勝手
Auto Messe Web
【クシタニ】「EXPLORER CAMP MEETING」が7月5日~6日開催!御嶽山の壮大な自然の中でオフロード走行やBBQ
【クシタニ】「EXPLORER CAMP MEETING」が7月5日~6日開催!御嶽山の壮大な自然の中でオフロード走行やBBQ
モーサイ

みんなのコメント

1件
  • fer********
    富士スピードウェイから横浜に移転して、入場料も安くはなかったけど結果14000人も来場したのだから大成功か
    このイベントをきっかけに少しでもバイクファンが増えるといいな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村