フェラーリ308 GTB ヴェトロレジーナ(1975~1977年)
スポーツカー・ブランドの頂点に輝くフェラーリだが、308 GTBの究極といえるのが、初期に提供されたFRP製ボディの「ヴェトロレジーナ」だろう。1977年にスチール製ボディへ変更されるまでの2年間に、808台が提供されている。
【画像】コルベットにRS 200、BMW M1 無名から伝説まで FRPボディの珍車・名車たち 全107枚
2+2のグランドツアラー、ディーノ308 GT4に対する市場の冷淡な反応を挽回すべく、生み出されたのが流麗なスタイリングの308 GTBだ。FRP製ボディは、ミドシップ・クーペを短時間で実現する、好適な手段になった。
製造品質は高かったものの、スチール製やアルミ製ほど高級感はなく、パネルの軋む音へ不満を寄せる顧客は少なくなかった。錆びにくく、150kgも軽く仕上がっていたが。ちなみにドライサンプ・エンジンは、後期型より約10psほどパワフルでもあった。
★マニアな小ネタ:308 GTB ヴェトロレジーナは、FRP製ボディを持つ唯一の量産フェラーリ。その後、FRP製ボディのレプリカにフェラーリは強硬な姿勢で対応している。
アウトビアンキ・ステリーナ(1963~1965年)
小さな2シーター・バルケッタが、ほぼ無名のアウトビアンキ・ステリーナ。フィアット・グループだけでなく、イタリア車としても初のFRPボディ・モデルだった。エンジンは767ccで、発表は1963年のイタリア・トリノ。1964年に発売されている。
スタイリングは、ファビオ・ルイージ・ラピ氏とトム・ジャーダ氏によるもの。アウトビアンキはFRPの剛性を不安視し、ボディシェルは必要以上に強固に作られている。シャシーはフィアット600Dの改良版で、最高速度は114km/hが主張された。
ステリーナの価格は極めて高く、生産は2年間で終了。502台しか販売されていない。安価で美しい、フィアット850 スパイダーの発売がとどめを刺したといえる。
★マニアな小ネタ:アウトビアンキは1955年創業のイタリア・ブランドで、フィアットにとっての実験部門的な立場にあった。前輪駆動モデルも、ひと足先に量産している。
ボルボP1900(1956~1957年)
1950年代初頭に、アメリカでのブランドイメージ向上を目的に作られたのが、オープン・スポーツカーのP1900。FRP製ボディへの造詣が深かったビル・トリット氏によるスタイリングが、スチール製シャシーを覆った。
1956年に生産は始まるが、FRP製ボディは製造品質の管理が難しく、問題が多発。1.4Lエンジンは、充分な動力性能を発揮しなかった。ベースはボルボPV444という名のサルーンで、1957年までの生産数は67台に留まり、殆どがスウェーデンに納車された。
★マニアな小ネタ:P1900を提案した人物は、シボレーの工場を訪れた経営者の1人、アッサー・ガブリエルソン氏。FRPボディのコルベットを目撃したことが、きっかけだったという。
スチュードベーカー・アヴァンティ(1962~1963年)
今はなきアメリカのスチュードベーカーは、1961年に経営不振へ陥り、ブランドの再起が求められた。そこで新社長へ就任したシャーウッド・エグバート氏は、数週間という短時間で、まったく新しいグランドツアラーの構想を練りあげる。
このアイデアを共有した友人の工業デザイナー、レイモンド・ローウィ氏は、1か月で美しいクーペを創出。1/8スケールのモデルはすぐに承認され、1962年のニューヨーク・モーターショーでお披露目されると、大きな注目を集めた。
未来的なFRP製ボディのアヴァンティには、処理しきれない注文が殺到。当初は社外へ生産を委託していたボディは、すぐに自社生産へ切り替えられた。
しかし、納車の遅さを理由にキャンセルは止まらなかった。スチュードベーカーは資金繰りが悪化し、クリスマスが目前に迫った1963年12月、約4650台がラインオフした時点でアヴァンティは生産中止に。インディアナ州の工場も、閉鎖に至った。
★マニアな小ネタ:スチュードベーカーのディーラーだった2社が協力し、1965年からアヴァンティは再生産されている。断続的に、2005年まで提供は続いた。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
どう考えてもガチのVIPは乗らなそう! イカツ系カスタムの代表「VIPカー」ってなに?
新型空母「ジョン・F・ケネディ」また延期 米海軍空母は一時10隻体制に? 「11隻保有せよ」は法律!? なぜそんなに必要?
「なんてこった…」政府専用機の“乗った人しか知り得ない情報”公開にSNSザワつく 河野太郎氏が投稿…「民間機並み」
JRは再編されるべき? 「612億円」の赤字が浮き彫りにするJR各社の格差──“セクショナリズム”打破のカギとは
トヨタ新「ハイエース」がスゴイ! 超パワフルに進化した「商用ワゴンの皇帝」特別モデル! “20周年”を記念する「スーパーGL“DARK PRIME S”」の魅力とは!
「セルフ式ガソリンスタンド」で大惨事! 高齢女性の“給油ミス”で「ガソリン50L」流出! 意外とよく見る“NG行為”も…知っておくべき「給油時の注意点」を元警察官が解説!
【悩ましい】クルマのボディカラー選び。リセール価格が10%高くなる場合も…プロが指摘する大切な“考え方”とは
マツダ新型「CX-5」世界初公開! “めちゃ斬新”フロントマスク&衝撃の「物理ボタン無し」インテリア採用! 9年ぶり“全面刷新”でサイズアップした「新型モデル」欧州登場へ!
JRは再編されるべき? 「612億円」の赤字が浮き彫りにするJR各社の格差──“セクショナリズム”打破のカギとは
「セルフ式ガソリンスタンド」での“NG行為”に「意外といるよね」「見たことあるけど怖かった」「危険すぎ」「心配になる」の声も! 知らずにやっているかも!? “給油する時の注意点”に反響集まる!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?