アルピーヌとロータス 、EVスポーツカーの共同開発を含む提携覚書に合意
2021/01/19 14:55 GENROQ Web
2021/01/19 14:55 GENROQ Web
F1や耐久レースでのコラボレーションも検討
グループ・ルノーとアルピーヌ、グループ・ロータスは1月14日、EVスポーツカーの共同開発を含む基本合意文書(MoU)の締結を発表した。アルピーヌとロータスは、フランスと英国でそれぞれが保有するリソース、専門知識、施設を活用し、共同でEVスポーツカーの開発・設計を行う。
キャデラック初のコンパクトSUVが日本デビュー! 秀逸なパッケージが自慢の注目必至なダークホース
両社はお互いが持つ専門技術を活かした共同プロジェクトも検討。アルピーヌが保有するF1や耐久レースのモータースポーツプラットフォームを活用したコラボレーションも計画されている。
モダンでクリーン! ジャガー・ランドローバーが新グローバル戦略を発表
フォルクスワーゲン・グループ、自動運転技術開発におけるマイクロソフトとの提携を強化
2030年のル・マンに参戦? ロータス、フルEVプロトタイプレーシングコンセプト「E-R9」を公開
ジャガー、10年以内に100%電気自動車へと方針転換を発表。フラッグシップサルーン「XJ」の今後は?
ベントレー、レアアースマグネットのリサイクルに関する研究活動を多社協業でスタート
ジャガー・ランドローバーが発表した電動化を推進するグローバル戦略「Reimagine」の衝撃の中身
アルピーヌF1、エンジンの開発・製造・組み立てを一部メカクロームに委託へ
【ハイパフォーマンス技術を導入?】SRT、ステランティスに吸収 「閉鎖」報道は否定
ルノーとフォルシアが提携に合意、燃料電池車向け水素貯蔵システムで
【性能には影響なし?】ポルシェ、合成燃料の試験開始 2022年から CO2排出量大幅削減
世界にただ1台のアストンマーティン ブルドッグ、幻と言われたスーパーカーのレストアは順調に推移
25台限定の最新ファンカー、ゴードン・マレー”T.50s ニキ・ラウダ”発表。価格は4億円超え!
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?
トヨタ クラウン 日本に特化した文化遺産的な一台。3種のパワーユニットの選び方は?
日産ノートはこのジャンルでベストの1台だが乗り心地と価格は少し気になる
今年後半発売、ピニンファリーナの億超えEVハイパーカー「バッティスタ」に先行試乗した
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ
まもなく登場・新型Cクラスに先行試乗。Sクラス並みのデジタル化や快適性重視の走りに期待
BMW M5の頂点モデル「CS」の取材成功。コンペティションより600万円以上高いが日本でも早期売り切れの可能性あり
マツダ3改良モデル試乗 やや弱かった走りの質が高められ全体の統一感を得た
新型ホンダ ヴェゼルが初公開される。内外装の雰囲気がガラリと変わってスタイル重視ユーザーも獲得しそう