現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > テスラは単なるEVメーカーにあらず! 最終的な野望は「電力網」の構築だった

ここから本文です

テスラは単なるEVメーカーにあらず! 最終的な野望は「電力網」の構築だった

掲載 63
テスラは単なるEVメーカーにあらず! 最終的な野望は「電力網」の構築だった

 この記事をまとめると

■EVのトップランナーであるテスラだが、その事業はEVのみにとどまらない

メルセデスも日産も北米で売るEVの充電に「テスラ式」を採用との報道! 日本の「CHAdeMO」はガラパゴス化するのか?

■有名なところでは定置型蓄電池「パワーウォール」がある

■EV・定置型蓄電池・太陽光パネルなどの自社開発電力網で電力領域の統制を目指す

 EVだけにとどまらないテスラの電力事業

 テスラといえば、「モデル3」や「モデルY」など、EV(電気自動車)のメーカーとして知られている。 一方で、EV以外のビジネスについて、日本ではまだまだ認知度が低いと言えるだろう。

 そうしたビジネスのなかに、定置型蓄電池「パワーウォール」がある。電気容量は13.5kWh。最高出力は連続運転時は5kWで、ピーク時には最大7kW。大きさは、高さ1150mm×幅753mm×奥行147mmで、重さは114kg。

 定置型蓄電池は、自宅や事業所でのバックアップ電源として日本でも徐々に普及が進んできている商品だ。 とくに、太陽光パネルを装着して発電した電力を定置型蓄電池にためたり、また電力会社に売電する仕組みを利用する家庭が、2010年代から増えた。

 これは、国による「再生可能エネルギーの固定価格買取り制度(フィード・イン・タリフ:FIT)」による影響が大きい。

 また、FITの契約期間が終わった、いわゆる「卒FIT」の対象家庭では、最新型の定置型蓄電池を購入したり、または軽EVの日産「サクラ」や三菱「eKクロスEV」を購入するケースもある。電池容量で比較すると、各種購入補助金を使って軽EVを購入したほうが、定置型蓄電池の購入より割安の場合もある、という解釈もできるからだ。

 こうした、EVと定置用蓄電池、さらには太陽光パネルや風力発電などの再生可能エネルギーの発電装置は本来、ワンパッケージでの販売をすることが、エネルギーマネージメントの観点からはベータチョイスだと言えるだろう。

 直営販売方式のテスラだから電力ビジネスを推進できる

 ただし、既存の自動車メーカーの場合、自動車メーカーは製造と卸売り業であり、その先は地域の販売と修理を行う企業が担っているため、自動車メーカーとしては、販売の商圏、さらに電気工事事業を含めた事業展開を積極的に進めることが難しい。

 一方、テスラの場合、メーカーとしてはEV専業であるため、定置型蓄電池や太陽光パネルの事業をEVと一体化させるビジネスモデルを描きやすい。販売についても、基本的にテスラは直営販売店方式を持つため、テスラ本体が中心となって電力系ビジネスを推進することもできるという組織構造にある。

 その上で、テスラが掲げる理想形は、テスラ製のEV、定置型蓄電池、そして太陽光パネルなどの発電と蓄電を、社会全体で総括的に管理・制御・運用するVPP(バーチャル・パワー・プラント)だ。従来のように、火力発電や原子力発電の発電所からの配電だけに頼るのではなく、自社開発する電力網によって電力の領域をコントロールしようという考え方である。

 直近では、北米市場での急速充電の規格について、テスラの規格が事実上の標準化であるデファクトスタンダードとなってきており、自動車メーカー各社も対応する構えだ。

 果てして、VPPの規格についても、テスラがデファクトスタンダードとなる時代は来るのだろうか?

こんな記事も読まれています

自工会が新体制発表! 「信頼と共感でつくる未来」づくりに向けた取り組みを加速! 現・新会長&副会長が語る想いとは
自工会が新体制発表! 「信頼と共感でつくる未来」づくりに向けた取り組みを加速! 現・新会長&副会長が語る想いとは
くるまのニュース
マグヌッセン「開発競争でライバルに負けた。追いつくためにこの冬は大忙しになる」ハース F1第23戦決勝
マグヌッセン「開発競争でライバルに負けた。追いつくためにこの冬は大忙しになる」ハース F1第23戦決勝
AUTOSPORT web
アンダー200万円中古車で沼にハマってみる──車が欲しい! Z世代、はじめてのマイカー選び Vol.03
アンダー200万円中古車で沼にハマってみる──車が欲しい! Z世代、はじめてのマイカー選び Vol.03
くるくら
ダムス、レッドブル育成を離れたジャック・クロフォードを2024年FIA F2で起用
ダムス、レッドブル育成を離れたジャック・クロフォードを2024年FIA F2で起用
AUTOSPORT web
アルボン「1年のハードワークの結果として7位を獲得。チーム全体におめでとうと言いたい」ウイリアムズ F1第23戦決勝
アルボン「1年のハードワークの結果として7位を獲得。チーム全体におめでとうと言いたい」ウイリアムズ F1第23戦決勝
AUTOSPORT web
「三郷流山橋有料道路」ついに開通…けど支払い方法は「残念」「中途半端」? ETCがほぼ使えない現状に困惑の声集まる
「三郷流山橋有料道路」ついに開通…けど支払い方法は「残念」「中途半端」? ETCがほぼ使えない現状に困惑の声集まる
くるまのニュース
ガスリー「ペレスにヒットされ、ハミルトンとも接触し、リヤに大ダメージを負って走った」アルピーヌ F1第23戦決勝
ガスリー「ペレスにヒットされ、ハミルトンとも接触し、リヤに大ダメージを負って走った」アルピーヌ F1第23戦決勝
AUTOSPORT web
全長5mのEVセダン、トヨタが次世代コンセプトを発表
全長5mのEVセダン、トヨタが次世代コンセプトを発表
レスポンス
新型シトロエンE-C3、新型プジョーE-リフターが相次いでデビュー。ステランティスの電動化がさらに加速中【トレンド展望】
新型シトロエンE-C3、新型プジョーE-リフターが相次いでデビュー。ステランティスの電動化がさらに加速中【トレンド展望】
Webモーターマガジン
沖縄のナンバープレートはアルファベット×数字だった!? 最新の首里城図柄入りナンバープレートまでの歴史を振り返る。
沖縄のナンバープレートはアルファベット×数字だった!? 最新の首里城図柄入りナンバープレートまでの歴史を振り返る。
くるくら
サーキット遊び車を「R33 GT-R」から「アバルト500」に乗り換え!「うまいこと操ってる感がいいんです」
サーキット遊び車を「R33 GT-R」から「アバルト500」に乗り換え!「うまいこと操ってる感がいいんです」
Auto Messe Web
超レトロな「新型スポーツカー」世界初公開! 6速MT×丸目4灯がカッコイイ! 光岡新型「M55」実車展示実施 なぜ今「旧車デザイン」で登場?
超レトロな「新型スポーツカー」世界初公開! 6速MT×丸目4灯がカッコイイ! 光岡新型「M55」実車展示実施 なぜ今「旧車デザイン」で登場?
くるまのニュース
[音響機材・チョイスの勘どころ]メインユニット…市販「ディスプレイオーディオ」のトレンドを分析!
[音響機材・チョイスの勘どころ]メインユニット…市販「ディスプレイオーディオ」のトレンドを分析!
レスポンス
「黄色」は“注意して進め”「じゃない」!? 実は間違って覚えてた? 再認識したい「黄色信号の原理原則」とは
「黄色」は“注意して進め”「じゃない」!? 実は間違って覚えてた? 再認識したい「黄色信号の原理原則」とは
くるまのニュース
同じようなのゴムの塊に見えるけどなんでそんなに違う? 同サイズでもタイヤの価格がピンキリなワケ
同じようなのゴムの塊に見えるけどなんでそんなに違う? 同サイズでもタイヤの価格がピンキリなワケ
WEB CARTOP
マックス・フェルスタッペン、26歳にしてF1優勝回数で歴代3位に。ただハミルトン、シューマッハーの“2大巨頭”は遥か先……果たして追いつけるか?
マックス・フェルスタッペン、26歳にしてF1優勝回数で歴代3位に。ただハミルトン、シューマッハーの“2大巨頭”は遥か先……果たして追いつけるか?
motorsport.com 日本版
最近、ガソリンスタンドで「水抜き剤」をめっきり勧められなくなったワケ
最近、ガソリンスタンドで「水抜き剤」をめっきり勧められなくなったワケ
Merkmal
シーズン最終戦、Moto3ラストレース。佐々木歩夢が飾った感銘的な優勝/第20戦バレンシアGP
シーズン最終戦、Moto3ラストレース。佐々木歩夢が飾った感銘的な優勝/第20戦バレンシアGP
AUTOSPORT web

みんなのコメント

63件
  • 6月中国自動車販売ランキングを見ると
    1位テスラモデルY 5.1万台
    2位BYD 秦PLUS 3.8万台
    3位东风日産シルフィ 2.9万台
    4位上海VW Lavida

    9位广汽トヨタカムリ2.4万台
    12位AION S2.2万台
    ……
    167位一汽トヨタbZ3 0.3万台
    ってなってるよ

    もう中国ではトヨタというブランドでは売れない
    トヨタブランドが売れるのは日本だけ
  • これが全方位って言うんだよ
    どこかの車屋が全方位とか言ってたけど全く違うよ

    ただ単に車を売るだけなのか充電発電送電まで含めたエコシステムを構築しようとしたのかの違いでしょうね
    エンジン車でいえばテスラはGSのみならず精油や油田採掘と石油メジャーの範疇まで手掛けてる訳です
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村