現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【比較試乗】「BMW 1シリーズ vs 2シリーズグランクーペ vs 2シリーズグランツアラー vs X2」アナタならどのモデルを選ぶ? BMWのFFコンパクト大研究!

ここから本文です

【比較試乗】「BMW 1シリーズ vs 2シリーズグランクーペ vs 2シリーズグランツアラー vs X2」アナタならどのモデルを選ぶ? BMWのFFコンパクト大研究!

掲載 更新 2
【比較試乗】「BMW 1シリーズ vs 2シリーズグランクーペ vs 2シリーズグランツアラー vs X2」アナタならどのモデルを選ぶ? BMWのFFコンパクト大研究!

スポーティな走りを楽しむなら、やっぱりFRでしょ? というアナタ。確かにおっしゃる通り。だけど、ちょっと待ってください! いまやBMWのエントリーモデルには扱いやすいボディサイズで、ハッチバック、セダン、SUV、ミニバンと、好みと使い勝手に合わせて選択できる豊富なFFモデルが揃っているのです。それを試さない手はないのでは?

エンジン横置きBMWの魅力を導き出す

【比較試乗・コンパクトSUV編】「メルセデス・ベンツ GLB×BMW X2×アウディQ3スポーツバック」各ブランドを代表するブランニューモデル。キャラ立ちSUV人気のヒミツ。

エンジン縦置き+後輪駆動のパワートレインをいまだに主軸としているBMWとメルセデスの「下からふたつのシリーズ」、つまりBMWなら1/2シリーズ、メルセデスならA/Bクラス、それらの派生モデルのX1/X2シリーズとGLA/GLBシリーズは、いずれもエンジン横置き+前輪駆動がベースとなっている。

パッケージの観点からすれば、縦置きよりも横置きのほうがパワートレインのキャビンへの侵食が少なく、小さな外形でも大きな室内空間を確保しやすいし、コストが抑制できる。世界中のコンパクトカーのほとんどすべてがFFの駆動形式を採用している潮流もそれが理由で、BMWとメルセデスの判断は必然とも言える。

編集部から「BMWのベストFFコンパクトを探せ」みたいなことを仰せつかったが、厳密に言えばxDriveの4WDもあるわけで、要するに「エンジン横置きBMWの魅力を導き出せ」ということだろうと解釈した。皆さんもご存じのように、“2シリーズ”と言っても従来のプラットフォームを使い続けているクーペやカブリオレやM2はいまだエンジン縦置きのFRが基本なので、今回の特集には含まれない。でも、もはやコンパクトFRというのはBMWの2シリーズクーペ/カブリオレ/M2くらいしか世の中には見当たらないので、“有形文化財”的な大変貴重な存在となったのも事実である。また、あえてオーソドックスなX1にもご遠慮いただいたようだ。「そのほうが個性が際立つモデルばかりが揃ってなんだか楽しそう!」という楽天家の担当編集者の意向である。

FF化のメリットが感じられる1シリーズ

現行の1シリーズは“ARB”と呼ばれる機能を備えている。これは簡単に言うと反応がすこぶる早いトラクションコントロールのようなもの。そもそもARBが最初に導入されたのはi3で、急激にトルクが立ち上がることによるパワーアンダーステアを抑える目的だった。1シリーズはi3ほどのパワーを持ち合わせていないものの、旋回中に駆動力をかけて挙動が乱れるような場面で有効なデバイスだ。つまり、基本的にARBはスロットルペダルを踏まないと作動しない。

1シリーズのターンインでの頭の入り方がまるでFRのようで、それがARBの効果であるとする向きもあるようだけれど、セオリー通りの運転をしていれば、減速の後のターンインの段階ではスロットペダルを踏んでいないはずなのでARBの影響とは考えにくい。むしろ、“BMWパフォーマンスコントロール”が作用していると考えられる。これはブレーキを使ったトルクベクタリング機構で、旋回中にイン側の車輪にブレーキをかけることでLSDに似た効用が期待できる。実際1シリーズは、エイペックスに向かって磁石で引き寄せられるような頭の入り方をする。こうした挙動はFFではあまり見かけない。FRの駆動形式に長くこだわってきたBMWの、FFの操縦性に対する新しい提案なのだろう。

ハンドリングに特徴付けをした1シリーズで、実は個人的に感心したのはパッケージである。従来型の後席は大人ふたりにはちょっと厳しかったが、現行モデルになってそれが大きく改善されていた。さまざまな事情や都合でFF化されたものの、FFとしてのメリットをきちんと反映させたクルマ作りの現れである。

ルックスも走りもスポーティなX2

X2は2018年に登場したコンパクトSUVで、車名の数値が“偶数”であることからも分かるように、パッケージよりもスタイリングに重き置いたSUVである。1シリーズにはB38A15A型の直列3気筒1.5Lエンジンと、B47C20B型の2L直列4気筒ディーゼル、そしてM135iのB48A20E型の2L直列4気筒の3タイプのエンジンが用意されているが、X2はこれらにB47C20Bのパワースペック違いとB48A20A型という2L直列4気筒ガソリンエンジンを加えた計5種類から選べるようになっている。駆動形式は廉価モデルのsDrive以外、すべて4WDとなる。

X2の最大の特徴はその全高だろう。大きなタイヤを履くSUVルックでありながら、全高は1535mm。これは都市部で生活する者にとってみれば、機械式駐車場に躊躇なく突っ込んでいけるなんともありがたい数値である。いくら経済的余裕があっても駐車場スペースという物理的余裕がなければクルマは購入できないからだ。

X2は廉価版の“スタンダード”以外、すべてのグレードは“Mスポーツ”(とM35i)で、スポーツサスペンションと19インチのタイヤ&ホイールを装着している。これが操舵の初期応答性をちょっと過剰なくらいよくしているとともに、路面からの入力が身体まで伝わる硬めの乗り心地を提供する。スポーティな乗り味をご所望であればそれでもいいが、個人的には17インチとノーマルサスの組み合わせの“スタンダード”のほうが穏やかにドライブできると思う。

乗り心地重視の快適ミニバン

穏やかなドライブということであれば、2シリーズのアクティブツアラー/グランツアラーはまさにそういうセッティングになっている。そもそも“M”が付くグレードはないし、グランツアラーは全車17インチ、アクティブツアラーには16インチの設定もある。

実際、この2モデルは望外に乗り心地がよく快適だ。我々にいつも供される広報車両は、いわゆる“映え”を狙って大径のホイールを履く場合が多いのだけれど、このツアラー系はそもそも設定がなく、「ホイールが小さいとこんなに乗り心地がいいのか」と驚くわけである。

見栄えやスポーティな操縦性を重視する人ばかりではないだろうから、ツアラー系以外の車種でも小径ホイールの仕様も検討してみたらいいのではないだろうか。 ツアラー系はパッケージ優先なので、室内の広さも特徴のひとつ。小さくない“ミニバン”が蔓延る中にあって、この2台こそまさしくミニバンだろう。人にも荷物にも優しいしつらえになっている。

ミニとは一線を画すBMWのFFモデル

グランクーペは4枚ドアのエンジン横置きモデルの中で、唯一の3ボックスである。3ボックスの優位性についてはこれまで何度か触れてきたように、ボディ剛性やNVで2ボックスよりも有利な構造となっている。

メルセデスはグランクーペの競合車であるCLAの他に、アウディA3セダンとも戦うべくAクラス・セダンも追加導入したが、BMWはいまのことろフレームレスドアのボディ形状のみである。本当にフレームレスドア=スポーティな印象なのかどうか、個人的には釈然としないけれど、世の中的にはそういうことになっているらしい。

後席によってキャビンとトランクが仕切られるため、後方のこもり音の類は気にならずしっかりとしたボディの剛性感も伝わってくる。そのおかげで18インチでも減衰が速いので、2ボックスの18インチよりも乗り心地はいくらか改善されている。試乗車は218dのディーゼルだったが、ディーゼル特有の音や振動はほとんど気にならなかった。トランスミッションはガソリンエンジンがDCTであるのに対してディーゼルはATであるものの、シフトマナーはまったく申し分なかった。

当初は「前輪駆動のビーエムかよ」とか「中身はミニと一緒」などと揶揄されたものの、月日の経過とともに進化を遂げ、いまではミニとも違うBMWらしいFFベースのクルマにいずれもなっていた。ボディやエンジンのバリエーションも豊富なことも魅力だが、やっぱり価格がフレンドリー(一部グレードはそうでもない)であることに親近感が湧くのである。

【Specification】BMW M135i xDrive
○パッケージの改善による後席空間の余裕
×ややスポーティが過ぎるハンドリング
■全長×全幅×全高=4355×1800×1465mm
■ホイールベース=2670mm
■車両重量=1580kg
■エンジン種類/排気量=直4DOHC16V+ターボ/1998cc
■最高出力=306ps(225kW)/5000rpm
■最大トルク=450Nm(45.9kg-m)/1750-4500rpm
■サスペンション=(前)ストラット、(後)マルチリンク
■ブレーキ=(前後)Vディスク
■タイヤサイズ=(前後)225/40R18
■車両本体価格(税込)=6,330,000円

【Specification】BMW 218i GRAN TOURER LUXURY
○乗り心地や居住性といった快適性の高さ
×他よりも垢抜けない感じがするスタイリング
■全長×全幅×全高=4585×1800×1640mm
■ホイールベース=2780mm
■車両重量=1590kg
■エンジン種類/排気量=直3DOHC12V+ターボ/1498cc
■最高出力=140ps(103kW)/4600rpm
■最大トルク=220Nm(22.4kg-m)/1480-4200rpm
■サスペンション=(前)ストラット、(後)マルチリンク
■ブレーキ=(前)Vディスク、(後)ディスク
■タイヤサイズ=(前後)205/55R17
■車両本体価格(税込)=4,810,000円





【Specification】BMW X2 xDrive 20d M SPORT X EDITION JOY+
○機械式駐車場にも収まる使い勝手のいいサイズ
×乗り心地が全般的に硬めなのは残念
■全長×全幅×全高=4375×1825×1535mm
■ホイールベース=2670mm
■車両重量=1680kg
■エンジン種類/排気量=直4DOHC16V+ターボ/1995cc
■最高出力=190ps(140kW)/4000rpm
■最大トルク=400Nm(40.8kg-m)/1750-2500rpm
■トランスミッション=8速AT
■サスペンション=(前)ストラット、(後)マルチリンク
■ブレーキ=(前後)Vディスク
■タイヤサイズ=(前後)225/45R19
■車両本体価格(税込)=5,360,000円





【Specification】BMW 218d GRAN COUPE PLAY EDITION JOY+
○走る/曲がる/止まるのバランスがいい
×ここはイヤだなと思う大きなバツはなし
■全長×全幅×全高=4535×1800×1430mm
■ホイールベース=2670mm
■車両重量=1510kg
■エンジン種類/排気量=直4DOHC16V+ターボ/1995cc
■最高出力=150ps(110kW)/4000rpm
■最大トルク=350Nm(35.7kg-m)/1750-2500rpm
■トランスミッション=8速AT
■サスペンション(F:R)=ストラット:マルチリンク
■ブレーキ=(前後)Vディスク
■タイヤサイズ=(前後)205/55R16
■車両本体価格(税込)=4,200,000円


こんな記事も読まれています

スズキ「バーグマンストリート125EX」【1分で読める 国内メーカーのバイク紹介 2024年現行モデル】
スズキ「バーグマンストリート125EX」【1分で読める 国内メーカーのバイク紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
どうせ乗るなら、悪路に強くてカッコいい車がいい! アウトドアカーの代名詞的な三菱 デリカD:5がベースのキャンパー
どうせ乗るなら、悪路に強くてカッコいい車がいい! アウトドアカーの代名詞的な三菱 デリカD:5がベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
マツダのETC取り付け位置に唖然……色々あってフツーの場所なったけど戻した方がよくね??
マツダのETC取り付け位置に唖然……色々あってフツーの場所なったけど戻した方がよくね??
ベストカーWeb
なんで今でもこんなカッコいいの……サンルーフの開き方なんて痺れるぜ!!  やっぱ2代目ハリアーこそ至高!!  内装のデキ伊達じゃなかったのよ!
なんで今でもこんなカッコいいの……サンルーフの開き方なんて痺れるぜ!!  やっぱ2代目ハリアーこそ至高!!  内装のデキ伊達じゃなかったのよ!
ベストカーWeb
コンパクトなのに積載性ハンパなし!? [新型WR-V]はキャンプにもピッタリ! ホンダが提供する新たなライフスタイルとは?
コンパクトなのに積載性ハンパなし!? [新型WR-V]はキャンプにもピッタリ! ホンダが提供する新たなライフスタイルとは?
ベストカーWeb
2024年3月 中古車相場 値上り・値下りランキング ランクル70、高値傾向に
2024年3月 中古車相場 値上り・値下りランキング ランクル70、高値傾向に
グーネット
【2024年3月 中古車見積ランキング】プリウス(50系)がトップに返り咲き
【2024年3月 中古車見積ランキング】プリウス(50系)がトップに返り咲き
グーネット
GTワールドチャレンジ・アジアがセパンで開幕。8台参加の日本勢はDステーションが総合6位入賞
GTワールドチャレンジ・アジアがセパンで開幕。8台参加の日本勢はDステーションが総合6位入賞
AUTOSPORT web
キャンプにオススメ!野外での“トイレ事情”を解決する「キャンパートイレ」発売
キャンプにオススメ!野外での“トイレ事情”を解決する「キャンパートイレ」発売
グーネット
三菱 コンパクトSUV「ASX」改良モデル発表 “ダイナミックシールド”強調した新デザイン
三菱 コンパクトSUV「ASX」改良モデル発表 “ダイナミックシールド”強調した新デザイン
グーネット
「ランクル250販売前線」悲喜こもごも?? 意外に多い「辞退客」とは? ディーラーごとに対応は千差万別だった
「ランクル250販売前線」悲喜こもごも?? 意外に多い「辞退客」とは? ディーラーごとに対応は千差万別だった
ベストカーWeb
テスラ「モデル3」 最高速262キロ!専用デザインの新グレード「パフォーマンス」追加
テスラ「モデル3」 最高速262キロ!専用デザインの新グレード「パフォーマンス」追加
グーネット
ヒョンデ、高性能EV「IONIC 5 N」の国内仕様車の概要を発表 4月25日から期間限定モデル「First Edition」の購入予約受付を開始
ヒョンデ、高性能EV「IONIC 5 N」の国内仕様車の概要を発表 4月25日から期間限定モデル「First Edition」の購入予約受付を開始
月刊自家用車WEB
「サーキット以外の場所でやることにも意味があったと思う」盛り上がりを見せた岩佐歩夢発案のSFキャラバンが成功裏に終了
「サーキット以外の場所でやることにも意味があったと思う」盛り上がりを見せた岩佐歩夢発案のSFキャラバンが成功裏に終了
AUTOSPORT web
新型スイフトスポーツも新型ワゴンRも24年夏に登場予定か!? スズキは計5台の新型を投入で戦力アップなるか
新型スイフトスポーツも新型ワゴンRも24年夏に登場予定か!? スズキは計5台の新型を投入で戦力アップなるか
ベストカーWeb
「SLS AMG」の偉大さをメカニズムから検証。速さだけでないメルセデスの安全思想も注ぎ込まれた最高傑作の1台でした
「SLS AMG」の偉大さをメカニズムから検証。速さだけでないメルセデスの安全思想も注ぎ込まれた最高傑作の1台でした
Auto Messe Web
スーパーカーオーナーさん、いらっしゃい──新型ヒョンデ アイオニック5 N試乗記
スーパーカーオーナーさん、いらっしゃい──新型ヒョンデ アイオニック5 N試乗記
GQ JAPAN
愛犬家は要チェック!?ルノー「カングー」最長1年間貸与!モニターキャンペーン実施
愛犬家は要チェック!?ルノー「カングー」最長1年間貸与!モニターキャンペーン実施
グーネット

みんなのコメント

2件
  • グランツアラーにのってますが、FF等色々いわれますが、
    本当に使い勝手の良い素晴らしい車だと思います。
    走りもとても良く走りますし安定感もある。
    高速は本当に最高です。
    3列目も使わなければステーションワゴンの様な感じで使えますし、ミニバン買わなくて本当良かったと思っています。モデルアウトしてしまう可能性がありますが、残ってくれれば次も乗り継ぎたいと思う車です。
  • やっぱベンベーサイコーッ!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

628.0810.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

158.0543.0万円

中古車を検索
X2の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

628.0810.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

158.0543.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村