マツダは、クロスオーバーSUV「MAZDA CX-60」の一部改良を発表。同時に、特別な外装や機能装備を盛り込んだ新グレード「XD SP」と特別仕様車「XD-HYBRID Trekker」を追加設定した。
専用カラーやパノラミックサンルーフを採用
マツダの新世代商品群(通称ラージ商品群)の第一弾として誕生した「MAZDA CX-60」は、縦置き直6エンジンを後輪駆動ベースのプラットフォームに搭載。スポーティな走りとともに、日本のトラディショナルな美意識を採り入れた内外装の上質感などが好評を博している2列シートミッドサイズSUVだ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
1リッター50円以上の税金がかかるガソリン価格が補助金終了で高騰! 悲鳴を上げる国民に政府は税金をどうする?
タイ人は「やっぱりEVじゃない」と気がついた!? 日本車と中国車が激しく争うタイの自動車市場のいま
機械式駐車場で出庫させた愛車が「ボコボコ」に… 一体何が起きた? 知らぬ間に起こる「最悪の悲劇」“うっかり”が原因のことも! どう対処すればいい?
高速のSA・PAで「普通車用の駐車スペース」が空いていませんでした。「大型車スペース」に止めている人が結構いますが、問題ないのでしょうか。
トヨタ「新型ランクル“ミニ”!?」そろそろ登場!? 全長4m以下? カクカクデザイン採用? お買い得な価格? 待望の「コンパクト本格SUV」どんなクルマに?
1リッター50円以上の税金がかかるガソリン価格が補助金終了で高騰! 悲鳴を上げる国民に政府は税金をどうする?
“中国の都市部”で日本車が苦戦の理由。中国メーカーの本当の恐ろしさは“弱肉強食とスピード”にある
【このW12ベントレーなんぼ?】W12搭載の「ベントレー コンチネンタル フライングスパー」がたったの330万円?何で?欲しいかも・・・
フェアレディZワゴン! 中身は最新ガワはケンメリ! 日産系自動車大学校が作ったカスタムカーの自由すぎる発想に感動!! 【東京オートサロン2025】
高速のSA・PAで「普通車用の駐車スペース」が空いていませんでした。「大型車スペース」に止めている人が結構いますが、問題ないのでしょうか。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
日本人の命は軽い。今日も刑の後部座席で死―止ベルト非使用で、単独事故で車外に投げ出されて死んだ記事があった。CX-60のような大型(世界では中型)SUVは衝突安全性能が高く、それをマツダは庶民でも買える価格で販売した(25S&XD)。しかもXDは驚異的な燃費を叩き出している。
そこでネガばかり針小棒大でたれ流した。アンチがこれに飛びついた。
CX-60が消滅すると、乗り出し400万円を超えるCX-80になり、庶民は買えなくなる。まあCX-5も衝突安全性能が高く、当分の間現行型が売られる。日本人にはこっちの方がよく似合う。庶民はリセールが高いハリアーを残クレで買えば良い。金持ちは痛くない腹触られたくないから、CX-5か80を通常ローンで買う。そうして10年は乗るから、またカネが貯まってしまう。