現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 東北660耐久レースの勢力図に異変あり! 実績のあるダイハツ「ミラ」「エッセ」に代わって参加台数の増えた車種とその理由とは

ここから本文です

東北660耐久レースの勢力図に異変あり! 実績のあるダイハツ「ミラ」「エッセ」に代わって参加台数の増えた車種とその理由とは

掲載 8
東北660耐久レースの勢力図に異変あり! 実績のあるダイハツ「ミラ」「エッセ」に代わって参加台数の増えた車種とその理由とは

開幕戦で存在感を示したHA36型アルト

2015年の初開催以来、軽自動車ファンの熱い注目を集めてきた東北660耐久レース。2025年の開幕戦ではスズキHA36型「アルト」が、レースの勢力図を塗り替えはじめていました。その理由とは一体何なのでしょうか。

ダイハツL250型「ミラ」は東北660選手権初年度から参戦を続ける最古参マシン

プロショップの努力が生んだマシン

2015年にスタートした東北660耐久レース。年式や過給器の有無を問わずに参加できるイベントだが、もっとも盛り上がっているのは新規格軽自動車のNAエンジンを搭載する3クラスだ。今まではスプリントの東北660選手権と同じく、スズキHA23型「アルト」とダイハツL275型「ミラ」や「エッセ」が中心だった。ところが、2025年3月に行われたシーズン開幕戦では、なんと3クラスの過半数が先代HA36型アルトという状況。優勝こそレース歴が長くノウハウも豊富なエッセに譲ったが、69号車のGR99(株)RPS、K-schoolのHA36型アルトが4位でフィニッシュした。急にHA36型アルトのエントリーが増えた理由を考察してみたい。

もっとも大きいのは、マシンの熟成が進んだこと。HA36型アルトがデビューした当時は、電子スロットルの鈍重なフィーリングや燃費に振ったエンジン特性で、勝てるマシンとは見なされていなかった。しかし、全国のプロショップが諦めずに開発を続けた結果、ECUの書き換えに成功し、少しずつ戦闘力が高まってきた。

HA36型アルトの驚異的な燃費

もうひとつは、圧倒的な燃費のよさだ。ドライバーの走らせ方やECUにもよるが、全開走行での燃費はなんと16km/L前後と、同クラスのライバルたちを大きく引き離す。東北660レースの決勝は当初3時間で始まったが、燃料タンクの大きいダイハツ車は無給油で走りきれるため、翌シーズンから200分に延長されたという経緯がある。ところが、HA36型アルトは決勝のラップタイムをあまり落とさずに、200分を無給油で走り抜くことが可能となってしまうのだ。最初から最後まで全開とはいかずペースを調整する必要はあるが、給油すれば規則で強制的に3分間のピットストップが課せられるし、作戦の幅が広がることは大きなアドバンテージといって間違いない。

開幕戦でHA36型アルト勢の最上位だった69号車GR99(株)RPS、K-schoolも無給油で、走路外走行のペナルティで3周の減算がなければ、クラス優勝どころか総合優勝のチームとも同一ラップでフィニッシュしていた可能性が高かった。ちなみに、69号車に続くクラス5位もHA36型アルトの31号車GGアルトAGSで、こちらは給油するのを前提に全開でアタックする作戦だったとか。仮定の話になるが、31号車も走路外走行で1周が減算されており、それさえなければ表彰台の一角に立てていたのかもしれない。

東北660シリーズの新定番となりうるか

ほかのHA36型アルト勢を見ると、59号車塩山自動車の白アルト、53号車JFアルト、40号車RMW株式会社 へいしゃアルトは初参加ながら無事に完走。また、527号車ZtoAUTO CSW自動車部は車両トラブルに見舞われたものの、東北660で実績を残すドライバーばかりで構成されたチームだけに、表彰台に上がるどころかクラス優勝を遂げても何ら不思議じゃない。

次のリンクサーキット戦は決勝レースが5時間なので無給油は不可能だが、給油に伴う3分のピットストップを1回でも減らせるのは大きな強みだ。ガソリンだけじゃなく、タイヤやブレーキの温存にもつながり、さらにドライバーの気持ちや操作にも余裕が生まれる。

今回の結果を受け、さらに増殖しそうなHA36型アルト。東北660耐久レースに限らず、NAエンジン搭載の新規格軽自動車によるスプリントレースの東北660選手権、そしてワンメイクレースの東北660・HA36カップも同じ仕様でエントリーできる。生産を終えてからまだ日が浅いためパーツの入手にも困らず、中古車も豊富で、軽自動車だけに税金などの維持費も安い。ミッションはMTとAGSのどちらでもタイムは変わらない。今から東北660シリーズで遊びたい人にとって、オススメしたい格好のベース車両といえるだろう。

文:Auto Messe Web 佐藤 圭(SATO Kei)
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

ル・マンで完敗のトヨタ。逆襲に向け求められるものはただひとつ……|英国人ジャーナリスト”ジェイミー”の日本レース探訪記
ル・マンで完敗のトヨタ。逆襲に向け求められるものはただひとつ……|英国人ジャーナリスト”ジェイミー”の日本レース探訪記
motorsport.com 日本版
走りも楽しめるハイブリッドを目指して【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】
走りも楽しめるハイブリッドを目指して【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】
グーネット
2025年“上半期”「日本でイチバン売れたクルマ」は何のクルマ? 唯一「10万台超え」は「背の高い軽」が獲得! 「小型ミニバン」「軽ワゴン」は不動の人気 販売台数ランキング発表
2025年“上半期”「日本でイチバン売れたクルマ」は何のクルマ? 唯一「10万台超え」は「背の高い軽」が獲得! 「小型ミニバン」「軽ワゴン」は不動の人気 販売台数ランキング発表
くるまのニュース
「王者奪還に向けて万全の体制」三菱ラリーアート、2500kmを競うクロスカントリーラリーに向け意気込みを語る
「王者奪還に向けて万全の体制」三菱ラリーアート、2500kmを競うクロスカントリーラリーに向け意気込みを語る
レスポンス
ダイハツ「ソニカ」を インパクト抜群のシザースドア4枚仕様!映える軽カー界のマイナー車!?
ダイハツ「ソニカ」を インパクト抜群のシザースドア4枚仕様!映える軽カー界のマイナー車!?
Auto Messe Web
液体水素マシンか? GT3車両か? ル・マン惜敗から見えたトヨタの「次」のクルマづくり
液体水素マシンか? GT3車両か? ル・マン惜敗から見えたトヨタの「次」のクルマづくり
ベストカーWeb
電動の新型「カイエン」はレースカー並みのスペック!? 歴史ある英国ヒルクライムで達成した驚きの新記録とは
電動の新型「カイエン」はレースカー並みのスペック!? 歴史ある英国ヒルクライムで達成した驚きの新記録とは
LEVOLANT
ランボルギーニとの共同開発を予定していたBMW「M1」の相場は約6900万円以上だったが
ランボルギーニとの共同開発を予定していたBMW「M1」の相場は約6900万円以上だったが
Auto Messe Web
ランボルギーニの『テメラリオGT3』がついにお披露目! よりユーザーフレンドリーなウラカン後継マシン……来季レースデビューへ
ランボルギーニの『テメラリオGT3』がついにお披露目! よりユーザーフレンドリーなウラカン後継マシン……来季レースデビューへ
motorsport.com 日本版
ダイハツ 新型ムーヴが絶好調! 月間販売目標台数の5倍となる約3万台を受注
ダイハツ 新型ムーヴが絶好調! 月間販売目標台数の5倍となる約3万台を受注
Webモーターマガジン
その発想がスゴイ!! 「V8」がNGなら隣のシリンダーとくっつけてしまえ!? ホンダ「NR500」のオーバルピストン伝説 世界GPの歴史に名を残す
その発想がスゴイ!! 「V8」がNGなら隣のシリンダーとくっつけてしまえ!? ホンダ「NR500」のオーバルピストン伝説 世界GPの歴史に名を残す
バイクのニュース
フェラーリ「F40」が約4.6億円で落札!どこまで高騰するのか“最後のピュアフェラーリ”
フェラーリ「F40」が約4.6億円で落札!どこまで高騰するのか“最後のピュアフェラーリ”
Auto Messe Web
BMW M モータースポーツの新しいエントリーモデル「BMW M2 レーシング」が登場、2026年シーズンから参戦可能
BMW M モータースポーツの新しいエントリーモデル「BMW M2 レーシング」が登場、2026年シーズンから参戦可能
Webモーターマガジン
進化したGRヤリスに異変!? モータースポーツ起点のクルマづくりだからこそ生じるトヨタの試練
進化したGRヤリスに異変!? モータースポーツ起点のクルマづくりだからこそ生じるトヨタの試練
ベストカーWeb
一体なぜ? バイクにもあった「ロータリーエンジン」 クルマみたいに現存しないワケとは……
一体なぜ? バイクにもあった「ロータリーエンジン」 クルマみたいに現存しないワケとは……
バイクのニュース
ホンダ フィット低迷ってほんとにデザインのせいなの!? 優秀なクルマが抱えるジレンマとは!?
ホンダ フィット低迷ってほんとにデザインのせいなの!? 優秀なクルマが抱えるジレンマとは!?
ベストカーWeb
フォルクスワーゲン史上でニュル最速タイムを記録した「Golf GTI エディション50」登場!
フォルクスワーゲン史上でニュル最速タイムを記録した「Golf GTI エディション50」登場!
Auto Messe Web
テストドライバー大絶賛!公道走行可能なレースカー「マセラティ GT2ストラダーレ」は世界限定914台のみ
テストドライバー大絶賛!公道走行可能なレースカー「マセラティ GT2ストラダーレ」は世界限定914台のみ
AutoBild Japan

みんなのコメント

8件
  • kkk********
    軽自動車は流用だらけの魔改造が好きです(笑)
    あの岡山のトゥディとか(笑)
  • エガちゃんねらー
    全開でリッター16キロ!凄いな
    ウチのは3キロがせいぜいだよ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

114 . 3万円 132 . 9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1 . 5万円 270 . 0万円

中古車を検索
スズキ アルトの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

114 . 3万円 132 . 9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1 . 5万円 270 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村