現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 三菱が「エボリューション」な新型「巨大マシン」実車展示! 極厚ゴツマスク&シャコタンのド迫力「トライトン」!? タイで初公開

ここから本文です

三菱が「エボリューション」な新型「巨大マシン」実車展示! 極厚ゴツマスク&シャコタンのド迫力「トライトン」!? タイで初公開

掲載 9
三菱が「エボリューション」な新型「巨大マシン」実車展示! 極厚ゴツマスク&シャコタンのド迫力「トライトン」!?  タイで初公開

■世界戦略車がまさかのレーシングカーに大変身!?

 2023年7月26日、三菱自動車工業(以下、三菱)はピックアップトラック「トライトン」を約9年ぶりにフルモデルチェンジし、タイで世界初公開しました。
 
 発表会場に並べられた様々な新型トライトンのなかには、ハードな装いのレーシングマシンも展示されていました。

【画像】ゴツ顔のレーシングカー! 三菱 新型「トライトン」を写真で見る(50枚以上)

 三菱のピックアップトラックシリーズは、1978年に登場して以来、45年・5世代にわたり約560万台を生産。世界の約150の国や地域で販売されてきた、同社にとって重要な世界戦略モデルです。

 今回発表された新型トライトンは、内外装デザインからシャシー、ラダーフレーム、エンジンなど、全ての面で一新されました。

 パワートレインには、新開発の2.4リッター 直列4気筒「4N16」型DOHCインタークーラー付きディーゼルターボを採用し、用途に応じた異なる性能を持つ3つの仕様を用意。高出力版では最高出力150kW・最大トルク470Nmの性能を発揮します。

 トランスミッションは6速MT(マニュアルトランスミッション)仕様と、スポーツモード付6速AT(オートマチックトランスミッション)仕様が設定されます。

 アクティブヨーコントロール(AYC)を新たに追加した四輪駆動システム「スーパーセレクト4WD-II」や、機能向上し7つのモードを持つドライブモードにより、走行性能も向上させたほか、先進運転支援機能も充実させました。

 ボディサイズは全長5320mm×全幅1865mm×全高1795mm、ホイールベース3130mm(ダブルキャブ/4×4モデル)。先代モデルに対しボディサイズを拡大するとともに、外観のデザインもタフさを増しています。

 外観デザインのコンセプトは「BEAST MODE」(勇猛果敢)。

 水平基調で張りのあるスタイリングに加え、三菱車共通のフロントマスク「ダイナミックシールド」も力強さを増した形状とし、タフさや力強さに加え、堅牢さと俊敏さを表現しているといいます。

 ボディタイプは、4ドア・2列シートの「ダブルキャブ」を中心に、1列シートのベーシックな「シングルキャブ」、シート後ろに荷室空間を持ちリクライニングも可能な「クラブキャブ」の3タイプを用意。

 世界初披露が行われたタイ・バンコクの会場には、3つのボディタイプをベースにした様々なスタイルの新型トライトンが並べられました。

 そのなかでもひときわ目をひいたのが、レーシングマシンとなった新型トライトンの姿でした。

 サーキットを模したステージ上には、車高を極限まで下げワイドなタイヤを履かせた、さながらレース仕様の「トライトン エボリューション」モデルといったところで、分厚くてゴツいフロントマスクの迫力も一層増していました。

 今回、レース参戦に関する発表はありませんでしたが、三菱は新型トライトンをベースにしたラリーマシンで、8月13日よりタイおよびカンボジアで開催される「アジアクロスカントリーラリー2023」に出場します。

 2022年11月に開催された前回のアジアクロスカントリーラリー2022には先代トライトンで参戦し、総合優勝を果たしていることから、二連覇の期待がかかっています。

 会場にもレーシングカー仕様の新型トライトンのそばに「チーム三菱ラリーアート」カラーに塗られたラリー仕様の新型トライトンも展示されており、全く異なる迫力を放っていました。

※ ※ ※

 新型トライトンは、2024年初頭より約12年ぶりに日本での販売も行われると発表されました。

 現在、国内で販売される日本メーカーのピックアップトラックはトヨタ「ハイラックス」のみで、久しぶりにライバルモデルが導入されることになります。

 詳細な仕様などはまだ明らかにされていませんが、大いに期待されるところです。

こんな記事も読まれています

斬新「左右2輪自動車」初公開!? まさかの5人乗り&パカッと開く“前開きドア”! ミニセグウェイ開発者が提案する新型「シェーン」とは
斬新「左右2輪自動車」初公開!? まさかの5人乗り&パカッと開く“前開きドア”! ミニセグウェイ開発者が提案する新型「シェーン」とは
くるまのニュース
完全無敵なヴェルファイアにも苦手分野が!? セレナは運転支援が魅力すぎ! 国産ミニバン9台の長所と短所
完全無敵なヴェルファイアにも苦手分野が!? セレナは運転支援が魅力すぎ! 国産ミニバン9台の長所と短所
ベストカーWeb
ヤマハ好きが高じてアバルトを購入!? MotoGPファンなので「595モンスター エナジー ヤマハ」を迷わず買っちゃいました
ヤマハ好きが高じてアバルトを購入!? MotoGPファンなので「595モンスター エナジー ヤマハ」を迷わず買っちゃいました
Auto Messe Web
次期型スイフト先取りチェック!
次期型スイフト先取りチェック!
グーネット
BYD最新モデルの信頼感がぐぐっとアップ!シール、ドルフィンがユーロNCAPで5つ星を獲得
BYD最新モデルの信頼感がぐぐっとアップ!シール、ドルフィンがユーロNCAPで5つ星を獲得
Webモーターマガジン
丸目4灯「新型スポーツカー」実車展示が話題! 6速MT+超レトロに熱視線!? 「謎のM55」反応は?
丸目4灯「新型スポーツカー」実車展示が話題! 6速MT+超レトロに熱視線!? 「謎のM55」反応は?
くるまのニュース
「よかったよ」が51%…ジャパンモビリティショー2023読者アンケート
「よかったよ」が51%…ジャパンモビリティショー2023読者アンケート
レスポンス
年末もキジマのパーツでカスタムを楽しもう!キジマが新製品情報「KIJIMA NEWS EXPRESS」2023年12月号を公開
年末もキジマのパーツでカスタムを楽しもう!キジマが新製品情報「KIJIMA NEWS EXPRESS」2023年12月号を公開
バイクブロス
早くも“売約済み”多し。今年もお宝続々のニスモフェスティバル2023ガレージセールは早朝から盛況
早くも“売約済み”多し。今年もお宝続々のニスモフェスティバル2023ガレージセールは早朝から盛況
AUTOSPORT web
ホンダのスクランブラー「CL250」&「CL500」は未舗装路に強い? 楽しく走れるシーンとは? どんなライダーに向いてるか確かめた
ホンダのスクランブラー「CL250」&「CL500」は未舗装路に強い? 楽しく走れるシーンとは? どんなライダーに向いてるか確かめた
VAGUE
ド迫力の新型「SUVミニバン」お披露目! ゴツゴツボディがカッコイイ!三菱「デリカ」ベースのブラーバ「オーカス」599万円から
ド迫力の新型「SUVミニバン」お披露目! ゴツゴツボディがカッコイイ!三菱「デリカ」ベースのブラーバ「オーカス」599万円から
くるまのニュース
酷暑でくたびれたボディをリフレッシュ! ラクにできる簡易ボディコーティングを3品試してみた!【やればできる中年オヤジのカーメンテ】
酷暑でくたびれたボディをリフレッシュ! ラクにできる簡易ボディコーティングを3品試してみた!【やればできる中年オヤジのカーメンテ】
ベストカーWeb
S耐に出てるトヨタの水素カローラは走りながらCO2を回収してるだと!? 超画期的な技術の中身とは
S耐に出てるトヨタの水素カローラは走りながらCO2を回収してるだと!? 超画期的な技術の中身とは
WEB CARTOP
27,000人超のファンがドバイで熱狂! ギネス記録も飛び出した「アイコンズ・オブ・ポルシェ・フェスティバル」
27,000人超のファンがドバイで熱狂! ギネス記録も飛び出した「アイコンズ・オブ・ポルシェ・フェスティバル」
LE VOLANT CARSMEET WEB
道具不要で被せるだけのタイヤチェーンに2023年版最新モデルが登場!
道具不要で被せるだけのタイヤチェーンに2023年版最新モデルが登場!
月刊自家用車WEB
「アパートで充電する」方法は? レクサスRZ 長期テスト(3) 移動オフィスになる後席
「アパートで充電する」方法は? レクサスRZ 長期テスト(3) 移動オフィスになる後席
AUTOCAR JAPAN
北日本名物「ナゾの矢印」正式名称いえる? ドライバーの強い味方も「過信は禁物」か
北日本名物「ナゾの矢印」正式名称いえる? ドライバーの強い味方も「過信は禁物」か
乗りものニュース
モトグラフィックスのヤマハ TRACER7用「ボディパッド/ハンドガードプロテクター」がネクサスから発売!
モトグラフィックスのヤマハ TRACER7用「ボディパッド/ハンドガードプロテクター」がネクサスから発売!
バイクブロス

みんなのコメント

9件
  • 三菱自動車の車となると、未だに、過剰に反応する世間。クレーム隠しだ、タイヤが飛んだ、三菱の車に乗っていたがすぐに壊れるとか。じゃあ天下のTOYOTAの車は壊れない、不具合が一切ないかと言えば、同業他社と全く変わらないですよ。記事のあげ方や報道の仕方の問題です。例えるたら今のビックモータの問題のように毎日何回も記事にされ報道され捲っる状態だったが、同業他社が事件事故を起こした場合はスルーされるぐらいの報道と記事になるだけです。後出しは非常にお得な存在ですよ
  • 日本のハイラックスがATのみのところ、トライトンはATに加えてMTアリになるのかどうか気になります。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

-万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

125.9220.0万円

中古車を検索
トライトンの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

-万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

125.9220.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村