「ガチンコ女性ドラッガーのS14シルビア直線番長スペシャルが凄すぎる!」800馬力にVゲートミッションを搭載
2021/01/19 06:30 web option 29
2021/01/19 06:30 web option 29
ドラッグ専用ミッションで800馬力を操る!
男子顔負けの走りを見せるS14シルビア
「レスポンス重視でR35GT-Rを鍛え上げる!」仕様変更を重ねて辿り着いた4.1L仕様の圧倒的戦闘力
女性ドラッガーが数多く参戦した“スーパードラッグフェスティバル2020ファイナル”。その中で、最もハードチューンが施されていたのがこのS15顔のS14シルビアだ。
エンジンはS13系のSR20DETがベース。ヘッドはナプレックのハイレスポンスキットを奢り、腰下には東名パワードのキットを用いて2.2L化するなど文字通りのフルチューン仕様。そこにHKSのT51R-SPL BB(ボールベアリング)タービンを組み合わせて800psを絞り出す。
「GT-R最速はオレだ!」最先端のカスタムメイキングを詰め込んだ美しきBCNR33
「FD3S用の定番ターボキットが進化!」筑波55秒226の原動力が市販化へ
「HKSが提案するGRヤリス極上ストリート仕様!」発売前の新作パーツを多数装着【幻の東京オートサロン2021】
「格上を蹴散らすカッ飛びアルトワークス」コスパ重視のお手軽チューンで筑波1分8秒!?
「ワンオーナーのFC3Sは貴重すぎる!」13B-REW搭載で485馬力を発揮する快速ストリート仕様【幻の東京オートサロン2021】
「285万円の最強パッケージ!」HKSがVR38DETT改4.3Lショートブロックキットを発売へ
「100mmワイドのGRスープラが公道を制圧する!」クールレーシング最新エアロ発進!!【幻の東京オートサロン2021】
「GRヤリスは1.5Lノンターボの『RS』も面白い!」公道走行可能な全日本ラリー仕様を徹底チェック【幻の東京オートサロン2021】
「第二世代GT-Rの火は絶やさぬ!」アクティブ渾身のR32&R33コンプリート仕様が見参【幻の東京オートサロン2021】
「86&BRZチューンに終わりはない!」 快速仕様を突き詰めた老舗の技ありスペック【幻の東京オートサロン2021】
「1/64スケールでここまでやる!?」カルソニックスカイラインが超精巧なトミカになった!
「想像以上の本気スペックだった・・・」Z34の想定外リフトアップ仕様を徹底解剖!【幻の東京オートサロン2021】
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?
トヨタ クラウン 日本に特化した文化遺産的な一台。3種のパワーユニットの選び方は?
日産ノートはこのジャンルでベストの1台だが乗り心地と価格は少し気になる
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ
新型ホンダ ヴェゼルが初公開される。内外装の雰囲気がガラリと変わってスタイル重視ユーザーも獲得しそう
BMW M5の頂点モデル「CS」の取材成功。コンペティションより600万円以上高いが日本でも早期売り切れの可能性あり
今年後半発売、ピニンファリーナの億超えEVハイパーカー「バッティスタ」に先行試乗した
マツダ3改良モデル試乗 やや弱かった走りの質が高められ全体の統一感を得た
日産「セレナ」 e-POWERはやや高いがドライバーも満足度が高いミニバンの一台