トヨタ「ヤリスHV」は燃費最強! 高速道でリッター40km超えも!? 実燃費を徹底検証
2020/11/29 07:30 くるまのニュース 151
2020/11/29 07:30 くるまのニュース 151
■普通に走っても超低燃費! ヤリス ハイブリッドの実燃費を試す!
ここ1年ほどの間でデビューした新型車のなかで、燃費性能に関してもっとも注目すべき車種といえばトヨタ「ヤリス」でしょう。
【なぜ燃費でプリウスがランク外!?】燃費トップ5にアクア、ノートも無し! 国産車の最新燃費ランキング
なぜなら、カタログに記載されている燃費の数値が驚くほど優れているからです。
新型ヤリスのなかでもっとも燃費が良いグレードは「HYBRID X」で、そのWLTCモード燃費は36.0km/L。
大きく差が出る本当の理由!! 高速120キロ化で燃費が落ちやすい&落ちにくい車
急速充電は要る? EVモードの航続距離は? いま注目のプラグインハイブリッドの選び方
【試乗】新型 BMW 1シリーズ 118d │ 静寂性の高いディーゼル搭載の実用的な5ドアハッチバック!
オーナーが本音で語る! セカンドカーなしの「電気自動車1台」でコト足りるのか?
「VWゴルフVヴァリアント」でロングドライブ【VW GOLF FAN Vol.13】
直線勝負でズバッといくぜ!! 谷口信輝が最新車をゼロヨンで徹底分析 動画もあるでよ~
【試乗】初代 日産 リーフの走り味は、まさに未体験ゾーンのものだった【10年ひと昔の新車】
マイナス20℃の世界で“忍耐”の激写!「三好秀昌のニッポン探訪・取材ウラ話 第13回~エゾクロテン」
流行に敏感な女子なら「いち早く」乗っておきたい! 日本で買えるオシャレEV5台
【長期レポート】プジョー 508SW GT ブルーHDiは飽きない、疲れない“使える”機能が装備されている【第3回】
中古ならガソリン車も狙える? 日産「セレナ」のお得な中古車事情とは
WRCラリー・モンテカルロ開幕、優勝候補1番手はトヨタのオジェか【モータースポーツ】
スズキ ワゴンR 標準車のシンプルなデザインは貴重だがACCは非装備。マイルドHVを選びたい
ポルシェ911ターボ試乗。Sモデルより約450万円安い“素の”ターボは間違いなくお買い得
帝王・ホンダ N-BOXがマイナーチェンジ。ACC全車速対応は見送りでもライバルを引き離せるか?
トヨタ シエンタ コスパ重視なら中間グレードのG。ライバルのフリードとどこが違う?
三菱エクリプスクロスPHEVはキャンパーも注目するハイブリッドの価格で買えるプラグインハイブリッド
新型レヴォーグ STIスポーツEX試乗 間違いなく「買い」のステーションワゴンだが難点はデザイン
2020イヤーカー「レヴォーグ」の実力を超強豪「3シリーズ ツーリング」の胸を借りて試した
トヨタ ヴォクシー 推しはガソリン車だが、設計が新しいライバルたちも比較検討したい
マツダ CX-30 ベーシックなガソリンで十分。プロアクティブでも装備は充実