■スズキ「最新アルト」をレトロ仕様に!
スズキ「アルト」の初代は1979年5月に誕生し、現行の9代目アルトは2021年12月に発売されました。
誰もが気軽に安心して乗れることを目指し、世代を問わず親しみやすいデザインを採用しているのが特徴で、さらに、最もエントリーなモデルは106万4800円(消費税込み、以下同)と、軽自動車市場のなかでも、トップクラスに安価な価格を実現しているのも大きな魅力といえるでしょう。
【画像】めちゃ渋イイ! これが“レトロ風”な「最新アルト」です!(30枚以上)
そんなアルトには、昭和の懐かしさを感じさせるクラシカルな純正アクセサリーが用意されています。
外装のカスタマイズでは、キラリと輝くメッキパーツが特徴です。
昭和時代の高級車ではボディの輝きがステータスの象徴とされており、アルトにもその雰囲気を再現できるアクセサリーが揃っています。
たとえば、フォグランプベゼルセット、フロントバンパーガーニッシュ、バックドアガーニッシュ、サイドターンランププレートを装着することで、ボディラインが際立ち、昭和の高級車のような趣を再現できます。
特にモノトーンのボディカラーにメッキパーツを組み合わせると、コンパクトながら上品で風格ある仕上がりになります。
これらの価格は、フォグランプベゼルセットが9460円、フロントバンパーガーニッシュが2万3980円、バックドアガーニッシュが2万3650円、サイドターンランププレートが4510円です。
また、かつて高級セダンでよく見られたコーナーポールも用意されており、フロントバンパーにアンテナのように立つこのポールは、懐かしい雰囲気を楽しめるのにくわえて、クルマの隅を分かりやすくする利便性も兼ねています。
価格は1万9580円です。
一方内装では、ウインドウスイッチガーニッシュがおすすめです。
凹凸のあるウッド調仕上げにより、見た目の質感と触れたときの心地よさを両立し、昭和の高級車のような落ち着いた雰囲気を車内に演出します。
このガーニッシュの価格は2万9920円です。
※ ※ ※
このように、アルトには昭和のレトロな雰囲気を楽しめるアクセサリーが充実しており、メッキパーツやコーナーポール、ウインドウスイッチガーニッシュを好みに合わせて組み合わせることで、自分だけの特別なアルトに仕上げることができます。
最新の安全性能や快適性能と懐かしい昭和レトロな雰囲気を融合させたアルトは、時代を超えた魅力を備えているといえるでしょう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
ダイハツ「リッター60km」走る“軽セダン”に大反響!「マジで買いたいクルマ」「長距離通勤に最適!」の声も! 4人乗りで「超・低燃費」を実現した“究極エコカー”「UFE-II」コンセプトとは!
1.6リッターエンジン搭載で「300馬力」の“最新SUV”に大反響! メーカー初“画期的4WD”に「速い」「走りが気持ちいい」の声も! 全長4.4m“ちょうどいいサイズ”のプジョー「3008 GT HYBRID4」に注目!
現実の話!?「無人戦闘機」の生産が年内開始へ ウクライナ防空のために投入予定か?
全長4m以下のトヨタ「“4人乗り”スポーツカー」が話題に! “FR×6MT”を「超コンパクト&軽量ボディ」に搭載! パワフルな1.3ターボも期待の「S-FR」に熱望の声
エア・インディア機墜落事故、なぜ「ボーイング787」は滑走路の端で離陸したのか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
安さ最優先の素アルトにこの手のオプション付けるか?
やるならラパンとかラパンSSでしょ。
ラパンSSでMTだったら自分も興味あるし、クラシックスタイルにするのも良い。