現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ソニー・ホンダが新型「セダン」日本初公開! 斬新ドア&ハンドル採用! 注目集まる「アフィーラ」2026年発売へ

ここから本文です

ソニー・ホンダが新型「セダン」日本初公開! 斬新ドア&ハンドル採用! 注目集まる「アフィーラ」2026年発売へ

掲載 23
ソニー・ホンダが新型「セダン」日本初公開! 斬新ドア&ハンドル採用! 注目集まる「アフィーラ」2026年発売へ

■ソニー・ホンダモビリティ新型「アフィーラ」日本初公開

 2023年10月17日、ソニー・ホンダモビリティは、「Meet AFEELA」を実施し、10月28日から11月5日に東京ビッグサイトで行われる「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」にて披露する新型「AFEELA(アフィーラ)」を一般公開に先駆け日本で初披露しました。

【画像】超カッコイイ! ソニー・ホンダ新型「アフィーラ」画像でを見る(35枚)

 また、合わせてモビリティ開発環境のオープン化(仮称: AFEELA共創プログラム)の構想を発表しました。

 ソニー・ホンダモビリティは、「高付加価値のエレクトリック・ビークル(EV)」の販売とサービスをおこなう新会社として、資本金100億円(出資比率ソニーグループ50%、ホンダ50%)で設立された会社です。

 代表取締役会長兼CEO(最高経営責任者)はホンダ専務執行役員の水野泰秀氏、代表取締役社長兼COO(最高執行責任者)はソニーグループ常務でソニーモビリティ代表取締役社長兼CEOでもある川西泉氏が努めます。

 そんなソニー・ホンダモビリティの第一号車が、新型AFEELAで、そのプロトタイプモデルは、2023年1月5日に「CES 2023」の会場にて世界初公開されていました。

 今回「Meet AFEELA」でお披露目となったクルマも、そこに展示されていたプロトタイプそのもので、まだ世の中にこれ1台のみしかないという貴重なモデルです。

 ボディタイプはセダンのBEV(バッテリーEV)。

 ボディサイズは、全長4895mm×全幅1900mm×全高1460mmと15代目「クラウン」ほどのサイズ。ホイールベースは3000mmのAWD仕様です。

 特定条件下での自動運転機能レベル3搭載を目指すと同時に市街地などより広い運転条件下での運転支援機能レベル2+の開発にも取り組むほか、最大800TOPSの演算性能を持つハードウェアには「Qualcomm Snapdragon Digital Chassis」のSoを採用予定です。

 また、AFEELAは「知性を持ったモビリティとして育てていき、ユーザーにとって唯一無二の存在、愛着を持てる存在になれるよう、従来のクルマの価値に加えて、新しいモビリティの可能性を追求していく」というテーマが盛り込まれています。

 このテーマの実現のため、ユーザーの好みに合わせて継続的にクルマを変化させるためにモビリティ開発環境のオープン化 (仮称:AFEELA 共創プログラム)を行います。

 モビリティ開発環境のオープン化では、自社の知見だけに閉じることなく、社外のクリエイターやデベロッパーが、自由に新型AFEELAの上で動作するアプリケーションやサービスを開発できる環境を提供し、クリエイティビティを表現・共創できる場をデジタル上で提供するといいます。

 このモビリティ開発環境のオープン化についての詳細は後日発表予定です。

■新型アフィーラの体験会も実施された

 そんな新型アフィ―ラですが、「Meet AFEELA」の前日に、乗車しデモを体験することができました。

 実車はエレガントかつシンプルなデザインとなっており、今回前後ドア以外は開閉不可でしたが、実車を見る限りセダンではなくリアに大きなテールゲートをもった5ドアのように見えました。

 新型アフィ―ラにはカメラやセンサーが車内外に45個搭載されているといいます。

 床面はほぼフラットに仕立てられており、またサスペンションまわりもプロトタイプでありながら走行ができるように仕立てられていました。前後異形サイズの21インチタイヤを装着しており、ホイールの隙間からは大型な赤いブレーキキャリパーがチラっと見えます。

 大きな特長の1つが、前後のライトと合わせて横一文字に配されている「メディアバー」です。

 ここには現在のバッテリー残量やその日のお天気の情報、またアニメや映画の映像の一部までさまざまな情報を流すことが可能で、とても鮮明な映像を映し出すことで車外とクルマのコミュニケーションが取れるようになっています。

 ドアはスマートフォンからの指示で自動に開閉するシステムとなっており、物理的なドアハンドルは存在しません。いわゆる窓枠のないハードトップスタイルで、ガラス自体は二重構造のかなり分厚いものが採用されていました。

 最初に後席に乗り込み着座姿勢を取ると、フロアが高めで太ももの裏が浮くような形となり、クルマの床下に電池を搭載するEV独特の車室空間という印象です。

 頭上は全面ガラスルーフとなっており解放感は抜群ですが、身長178cmの人間が座ると頭上は手のひら2枚ほど、足元空間もごく一般的で、3mというホイールベースから想像されるほどの居住空間の広さはありません。

 前席に座ると目の前に横長の3枚、電子ドアミラーの表示を含めると5枚のモニターが広がります。

 ここで音楽や映画、またプレイステーション5のゲームも楽しむことができるといい、車内センターコンソールにはコントローラーが置かれていました。インパネには横長のサウンドバーのようなスピーカーが配置されており、またステアリングもバイワイヤ方式が前提の航空機のような「ヨークタイプ」となっているのが斬新です。

 目の前にあるモニター映像はどれもとても鮮明で美しく、またソニー自慢のサウンドシステムについても、デモ音源を体験するとクリアで迫力がありながら、耳に負担の少ないホールの中央で包み込まれるような車室空間を楽しむことができました。

 新型アフィ―ラについて、ソニー・ホンダモビリティにて代表取締役社長を務める川西 泉氏は以下のようにコメントしています。

「新型AFEELAは、ユーザーに届けたい価値として、Autonomy (進化する自律性)、Augmentation (身体、 時空間の拡張)、Affinity (人との協調、 社会との共生)をコンセプトとしており、その頭文字をとり「3A」と定義しました。

 より新型AFEELAに愛情をみっていただくよう、ガジェットのように使っていただくためにモビリティ開発環境のオープン化も行います。

 新型AFEELAは、JAPAN MOBILITY SHOW 2023で、日本で初の一般公開を行います。日本の皆様にも実際に見ていただき、応援していただけたらと思います。

 第一弾はセダンタイプですが、今後は別のボディタイプも検討していきたいと思っています。」

 新型アフィ―ラは2025年前半に先行受注を開始し、同年中に発売を予定。デリバリーは2026年春に北米から開始、日本へは2026年中を予定しています。

こんな記事も読まれています

トヨタの“新型スポーツカー”「FT-Se」登場! なぜ“ド迫力ボディ”実現した? デザインに組み込まれた意図とは
トヨタの“新型スポーツカー”「FT-Se」登場! なぜ“ド迫力ボディ”実現した? デザインに組み込まれた意図とは
くるまのニュース
なんで市販化しちゃったの!? 「斬新すぎるドア」装備の2ドアスポーツカーに驚愕! 異端すぎた激レアモデル「Z1」とは?
なんで市販化しちゃったの!? 「斬新すぎるドア」装備の2ドアスポーツカーに驚愕! 異端すぎた激レアモデル「Z1」とは?
くるまのニュース
ホンダ「新型スポーティセダン」初の実車展示! 全長5m級&流麗ボディの「最上級モデル」一般公開! 新型「アコード」24年春に登場
ホンダ「新型スポーティセダン」初の実車展示! 全長5m級&流麗ボディの「最上級モデル」一般公開! 新型「アコード」24年春に登場
くるまのニュース
460万円からの「小さな高級車」12月に発売!選べる内装も上質!? 斬新フェイス採用で販売店への反響は?
460万円からの「小さな高級車」12月に発売!選べる内装も上質!? 斬新フェイス採用で販売店への反響は?
くるまのニュース
日産が新型「超豪華ミニバン」をお披露目! 次期「エルグランド」が見えてくる!? 衝撃デザインの「高性能ツアラー」を名古屋で公開
日産が新型「超豪華ミニバン」をお披露目! 次期「エルグランド」が見えてくる!? 衝撃デザインの「高性能ツアラー」を名古屋で公開
くるまのニュース
スバル新型「フォレスター」初公開! SUVらしい“ゴツ顔”へ進化!? 初のハイブリッド搭載も宣言!
スバル新型「フォレスター」初公開! SUVらしい“ゴツ顔”へ進化!? 初のハイブリッド搭載も宣言!
くるまのニュース
ダイハツ新型「“斬新”軽バン」に「車中泊してみたい」の声! もしや次期「アトレー」!? めちゃカッコいい軽商用車の「現実味」に期待大!
ダイハツ新型「“斬新”軽バン」に「車中泊してみたい」の声! もしや次期「アトレー」!? めちゃカッコいい軽商用車の「現実味」に期待大!
くるまのニュース
ホンダが世界に1台しかない「激レアSUV」実車展示! 24年に日本で発売!? 新型「CR-V FCEV」お披露目!
ホンダが世界に1台しかない「激レアSUV」実車展示! 24年に日本で発売!? 新型「CR-V FCEV」お披露目!
くるまのニュース
ホンダ新型「高級3列ミニバン」日本初公開! 豪華&快適シートがスゴい「オデッセイ」2年ぶり登場!
ホンダ新型「高級3列ミニバン」日本初公開! 豪華&快適シートがスゴい「オデッセイ」2年ぶり登場!
くるまのニュース
日産が新型「リーフ」を予告! 3代目は「クーペSUV」になる? 斬新デザイン採用で数年以内に発表か
日産が新型「リーフ」を予告! 3代目は「クーペSUV」になる? 斬新デザイン採用で数年以内に発表か
くるまのニュース
ホンダが新型「スポーティセダン」実車展示! 全長約5m&斬新グリルの「最上級モデル」! 新型「アコード」12月に予約開始
ホンダが新型「スポーティセダン」実車展示! 全長約5m&斬新グリルの「最上級モデル」! 新型「アコード」12月に予約開始
くるまのニュース
スバルが斬新ライトの新「2ドアクーペ」実車展示! 「アルシオーネ復活?」の声も!? 話題の「スポーツモビリティ」とは
スバルが斬新ライトの新「2ドアクーペ」実車展示! 「アルシオーネ復活?」の声も!? 話題の「スポーツモビリティ」とは
くるまのニュース
ホンダが「新型プレリュード」を初公開! 伝統の「デートカー」22年ぶりの復活に衝撃走る! 栄華を誇った「スペシャリティクーペ」の軌跡とは
ホンダが「新型プレリュード」を初公開! 伝統の「デートカー」22年ぶりの復活に衝撃走る! 栄華を誇った「スペシャリティクーペ」の軌跡とは
くるまのニュース
ダイハツ新型「2シーター小型スポーツカー」実車展示! 軽規格超えボディ&MT採用の可能性も!? 市販化望まれる新モデルが“再”登場
ダイハツ新型「2シーター小型スポーツカー」実車展示! 軽規格超えボディ&MT採用の可能性も!? 市販化望まれる新モデルが“再”登場
くるまのニュース
レクサス新型「高級SUV」発表! 軽快FFモデルも追加! 斬新&貫禄の「RZ」改良への反響は?
レクサス新型「高級SUV」発表! 軽快FFモデルも追加! 斬新&貫禄の「RZ」改良への反響は?
くるまのニュース
次期「エルグランド」に日産ファンから反響殺到! 世界初公開の新型「プレミアムミニバン」どう思う? 元祖「キング・オブ・ミニバン」復権に何を望むのか
次期「エルグランド」に日産ファンから反響殺到! 世界初公開の新型「プレミアムミニバン」どう思う? 元祖「キング・オブ・ミニバン」復権に何を望むのか
くるまのニュース
ホンダの全長4.3m級「小型SUV」で「車中泊」は可能!? 「ヴェゼル」ならできても新型「WR-V」は「無理」? 2モデルの違いとは
ホンダの全長4.3m級「小型SUV」で「車中泊」は可能!? 「ヴェゼル」ならできても新型「WR-V」は「無理」? 2モデルの違いとは
くるまのニュース
820万円!? レクサスが新型「高級SUV」発売! 軽量ボディで走りがイイ! FWDの「RZ」とは?
820万円!? レクサスが新型「高級SUV」発売! 軽量ボディで走りがイイ! FWDの「RZ」とは?
くるまのニュース

みんなのコメント

23件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509.9575.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

24.0733.0万円

中古車を検索
クラウンの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509.9575.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

24.0733.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村