運転席から荷室の楽チン移動できる”ウォークスルーバン”
郵便や宅配業務などのために、クルマから降りずに運転席から荷室へ移動できるようデザインされたのが、ウォークスルーバンです。需要が限られていたことから、国産の軽自動車ではダイハツ「ミラ」、スズキ「アルト」、三菱「ミニカ」の3車種にしか設定されませんでした。今回紹介する“かむかむ”さんは、ミラウォークスルーバンで個性豊かなカスタムを楽しんでいます。
ダイハツ「ミラウォークスルーバン」に「ミラクラシック」があった!? サンコイチで作り上げたアメリカンスタイル…好きなものに囲まれたカーライフ仕様です
原付バイクを載せるためのトランポとして入手
2024年11月10日に愛媛県四国中央市川之江栄町の商店街駐車場で開催された第13回U-550旧軽自動車ミーティングにダイハツ「ミラウォークスルーバン」で参加していた“かむかむ”さん。原付バイクを楽しんでいたオーナーにとって、それらを載せて運ぶトランスポーター(トランポ)探しが、このミラウォークスルーバンを知るきっかけだった。
「トランポが欲しかったのですが、ありきたりではなく珍しいクルマを探していました。ネットを検索していてその存在を知ったのが、このウォークスルーバンです。年齢的(平成生まれ)にこういうスタイルのクルマの存在さえ知らなかったので、なんだこれ!? というのが最初の印象でした」
ネットで見つけた販売先まで実際に足を運んだ“かむかむ”さん。ミラウォークスルーバンならば、バイクを積んだままクルマのイベントに参加しても面白そうで、普段使いにも問題なさそうと判断して購入した。
“かむかむ”さんの愛車は1989年式だ。約7年前の入手時点でも、すでに30年の時間が経過していたこともあり、ボディはサビが浮いた状態だった。とくにサイドシルは最悪だったそう。5年ほど前にボディの板金修理をしていたが、その後に懸念のサイドシル部分を治すために入庫。その補修が完了したのは、イベント当日の1週間前だった。
マイクロバスのような仕様へとカスタム中
“かむかむ”さんは、ウォークスルーバンにさまざまなカスタムを施している。左側の特徴的な内開きドアを自動化。ステーや稼働システムがセットになった12V仕様を某オークションにて入手。オーディオは観光バス用を装備している。
エアホーンを装備して、そのためにエアコンプレッサーも追加。鳴らすときは、海外のトラックみたいにヒモを引っ張るというもの。さらにハザードのスイッチはワイパーレバーのウォッシャースイッチで操作するように変更し、それに伴いウォッシャー用スイッチは別付け。後退時用のバックブザー、左折時用の警報。そして、内開きドアにも開閉時にメロディアスなBGMが流れるように設定されている。
「じつはマイクロバスに憧れていて。軽自動車ですが、マイクロバスに装備されているようなシステムにしたいなと、試行錯誤しながらカスタムしています」
カスタムの方向性というものは、ユーザーそれぞれの好みがはっきりと表れる部分。希少なミラウォークスルーバンをベースに、マイクロバスの操作系のように仕上げていくという方向性は、個性が強くてとても興味深い内容だった。ぶれることなく、いつまでもそのオリジナリティを追求していってほしい。
>>>2023年にAMWで紹介されたクルマを1冊にまとめた「AMW car life snap 2023-2024」はこちら(外部サイト)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「過積載絶対やらないで!」警察ブチギレ!? “大迷惑”「重量オーバートラック」を検挙! ドライバーも運送会社も“荷主”も「全員処罰です」 人命軽視の「違法積載」強化取締りへ 茨城
新車114万円! スズキ「“新”軽セダン」発表! 「リッター28.2km」走る「新アルト」登場! 精悍“リアスポイラー”×斬新2トーンも採用の「エントリー軽自動車」仕様変更実施
なぜ「置き配」が標準に?――再配達率8.4%が突きつけた、「無料神話」の終焉
新車235万円! トヨタ新「ステーションワゴン」発売に反響殺到!「コスパ最高で“ちょうどいい”」「燃費が良くてビックリ!」「ワイドボディが好き」の声も! “荷室ひろびろ”の「新カローラツーリング」がスゴイ!
ホンダ「“4人乗り”軽トラ」に大注目! 斬新すぎる「屋根なし×ドアなし」仕様でも“公道走行”できる! 超レトロな「丸目ライト」採用した“バモスホンダ”とは!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
タイトルがイマイチ
25点
小回りが利く宅配車で
ウェルキャブシリーズで出してたらどうかね?