「もう実車だなこれ・・・」超精巧な頭文字Dの藤原拓海AE86スケールモデルが爆誕!!
2020/12/03 13:00 web option 8
2020/12/03 13:00 web option 8
ファイナルバージョンの拓海ハチロクを忠実に再現!
ファン必見モデルカーの予約受注がスタート
「大手パーツメーカーがついに動く!」トラストがマフラーや車両製作を行なうフルオーダーサービスを開始!!
超精巧なモデルカー製作で知られる“オートアート”の新作は、『頭文字D』に登場する藤原拓海のハチロクだ。人気作品だけに、これまでも数多くのモデルカーが作られてきたが、同社の拘りようはハンパではない。
製品化にあたってAE86専門店”カーランド”の協力を仰ぎ、実車の3Dスキャニングを敢行。さらにコミックの資料検証や使用されていたチューニングパーツの取材を行い、細部まで忠実に再現しているのだ。
「頭文字Dの名バトルが再現可能!?」箱根対決仕様のFC3S&BNR32がプラモデルに!
「カスタムを楽しめるのはGRだけじゃない!」ブリッツが進めるヤリス全方位チューニングの全容
「伝説のHKSレーシングアルテッツァを知っているか?」全身ドライカーボンの魔改造チューンド【V-OPT】
「ベース車が不明すぎる・・・」学生パワー炸裂のシャコタンジープがヤバイんです!!【幻の東京オートサロン2021】
「HKSのグループAマシンがラジコンに!」京商が手掛けるミニッツAWDシリーズからデビュー
日産「フェアレディZ SUV」爆誕!? 車高アップにオフロードタイヤ装着で本気仕様が完成
価格1億超え! 幻の日産 GT-R50 by Italdesign、銀座のど真ん中で限定公開中
「フル公認の直6搭載トヨタ86が凄すぎる!」幾多の困難を乗り越え完成した超大作【幻の東京オートサロン2021】
キャデラックのフラッグシップ、大型SUVの新型エスカレードが日本初公開【東京オートサロン2021】
「映画は延期だけど・・・」エヴァンゲリオン初号機スープラの本番車が登場!【幻の東京オートサロン2021】
「750万円のEK9シビックを徹底チェック!」スプーンがガチで仕上げたコンプリートの全て
1億4500万円超のGT-Rがスゴすぎる! GT-R50 byイタルデザインの市販モデルに迫る
マツダ CX-5 ベースグレードでも先進装備は標準。ライバルも実力伯仲だがデザインで優勢
ミツオカ「バディ」の一番人気は600万弱の最上級グレード
ポルシェ911ターボ試乗。Sモデルより約450万円安い“素の”ターボは間違いなくお買い得
日産 ルークス コスパで選ぶならSグレード。デザインが気に入れば買い
マツダ CX-5が小変更。ディーゼルの出力向上やペダルの踏力調整、センター画面の大型化など
トヨタ ヴォクシー 推しはガソリン車だが、設計が新しいライバルたちも比較検討したい
ゴルフGTIクラブスポーツ速報。価格差わずかでノーマルGTIより人気が出るかも!?
新型スズキ「ソリオ」試乗 居住性だけでなく走りも優れた大衆実用車
来年上陸、ボクスター GTS 4.0のPDKモデルは日本で乗るならMTより正解?