車のニュース [2023.11.06 UP]
トヨタとダイハツ ノア/ヴォクシー、トールなどあわせて約60万台リコール
トヨタとダイハツは11月2日、燃料ポンプに不具合があったとして、両社から約60万台のリコールを国土交通省に届け出た。
グーマガ 今週のダイジェスト【10/28~11/3】クラウンセダン発売&スクープ3連発!
国交省によると、トヨタからは「ノア/ヴォクシー」「ハイエース」「アルファード/ヴェルファイア」、レクサス「NX300」など、22車種32万8108台(2017年7月~2020年1月製造)の届け出があった。その中には救急車やパトカーも含まれている。
また、ダイハツからは「トール」「ブーン」、OEM供給しているトヨタの「ルーミー/タンク」「パッソ」、スバル「ジャスティ」など6車種26万9280台(2018年4月~2019年5月製造)の届け出があった。
それぞれ、燃料をエンジンに送る燃料ポンプの樹脂製部品である「インペラ」の成形条件が不適切なため、燃料によってインペラが膨潤して変形することがあるという。これによりインペラがポンプケースと接触して燃料ポンプが作動不良となり、最悪の場合、走行中にエンストに至るおそれがあるとしている。ユーザーからも、計657件の不具合報告が寄せられた。
問い合わせは、トヨタお客様相談センター(TEL:0800-700-7700)、レクサスインフォメーションデスク(TEL:0800-500-5577)、ダイハツはお客様コールセンター(TEL:0800-500-0182)まで。
トヨタ 改善箇所説明図
ダイハツ 改善箇所説明図
【あわせて読みたい】
https://www.goo-net.com/magazine/contents/check-point/67778/
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
トヨタ新型「ヤリスクロス」実車登場! ちょっとビッグで迫力スゴい!? ギラ顔カスタム仕様をタイでお披露目
「小さなランクル」開発中!? ランクル70は早くも“納期2年超え”! トヨタ首脳が暗示した“もっと手に入れやすい”「コンパクトクルーザー」とは?
ド迫力ワイドボディ&ローダウンの日産「フェアレディZ」登場! 鮮烈オレンジのカスタム仕様「ヴェイルサイドFFZ400」への反響は
スズキが5速MTの新型「軽ワゴン」発売! 1か月ぶりに復活!? いまや希少なクルマに対する販売店への反響は?
“10年選手”の「マツダ6」が見ても乗っても古さを感じない理由 “優良銘柄”のセダンに注入される開発陣の「飽くなき情熱」とは?
みんなのコメント