現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > カワサキの競技用オフロードバイク「KLX230R」がフルモデルチェンジ! エンジンの扱いやすさと足つき性が向上した新型の魅力とは

ここから本文です

カワサキの競技用オフロードバイク「KLX230R」がフルモデルチェンジ! エンジンの扱いやすさと足つき性が向上した新型の魅力とは

掲載
カワサキの競技用オフロードバイク「KLX230R」がフルモデルチェンジ! エンジンの扱いやすさと足つき性が向上した新型の魅力とは

快適な乗り心地と安心感を支える足まわり

 カワサキの競技用オフロードバイク「KLX230R」がフルモデルチェンジ。シート高を抑えた「KLX230R S」とともに、2025年9月25日に発売されます。

【画像】「えっ!…」これが進化したカワサキの競技用オフローダー「KLX230R」シリーズです(23枚)

 オフロードでのファンライディングにフォーカスした「KLX230R」は、2020年の発売以来、オフロードファンに愛されてきました。

 今回発表された2026年モデルは、その多くの特徴を継承しながら、エンジンの改良、足つき性と座り心地の向上、最新の“KXスタイル”の採用など各部がアップデートされています。

 パワーユニットには、吸気バルブ径を小型化し、低中速域でのトルクフィールを磨いた232ccの空冷単気筒エンジンを搭載。

 新たに一軸バランサーを加えることでライダーに伝わる振動が抑制され、ソフトで機敏な走りを実現します。

 また2026年モデルは、シャシーを刷新。薄型化されたスチール燃料タンクは、取り回しのよさを損なうことなく航続距離を伸ばしています。

 加えて、従来モデルに対して13mm高く・25mm前方に移動したグリップ位置、9mm後方へ配置されたステップなどで、より自由なライディングポジションに対応できるようになったのもポイントです。

●初心者もベテランも夢中にさせる1台

 2026年モデルの「KLX230R」は、フロント、リアともに250mm、「KLX230R S」は220mm/217mmのストロークを確保したロングトラベルサスペンションを装備。

 2モデルともリアに無段階プリロード調整機構がついており、ライダーの体重や走り方に応じてきめ細かくセッティングできます。

 シートは厚みを増やしながら、シート高自体は「KLX230R」で925mmから905mmへと変更。「KLX230R S」はさらに低い875mmに設定されるなど、乗りやすさと快適性を同時に向上させています。

 また、最新の“KXシリーズ”由来のボディライン、ブラックアルマイトリムを取り入れたカラーリングも魅力的。

 さらに、キルスイッチつき左グリップやFI警告灯など、ミニマルながら使い勝手を考慮した設計も見逃せません。

 エンジンの扱いやすさ、足まわりの快適性、そして低めのシート高などにより、初心者からベテランまで安心して乗れる新型「KLX230R」シリーズ。

 軽快なハンドリングと十分なパワーにより、さまざまな地形を走破しながらオフロードライディングを楽しめる1台です。

●製品仕様
■KLX230R
・価格(消費税込):54万4500円
・カラー:ライムグリーン、ブライトホワイト
・車両サイズ:全長2045×全幅845×全高1200mm
・ホイールベース:1375mm
・シート高:905mm
・車両重量:119kg
・エンジン:空冷4ストローク単気筒SOHC2バルブ
・総排気量:232cc
・燃料タンク容量:7.6リットル

■KLX230R S
・価格(消費税込):54万4500円
・カラー:ライムグリーン
・車両サイズ:全長2035×全幅845×全高1185mm
・ホイールベース:1355mm
・シート高:875mm
・車両重量:119kg
・エンジン:空冷4ストローク単気筒SOHC2バルブ
・総排気量:232cc
・燃料タンク容量:7.6リットル(津田昌宏)

文:VAGUE 津田昌宏
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

長距離ツーリングも疲れにくい 街乗りだって扱いやすい 国内メーカーのミドルクラス「ネイキッドバイク」3選
長距離ツーリングも疲れにくい 街乗りだって扱いやすい 国内メーカーのミドルクラス「ネイキッドバイク」3選
VAGUE
空力と美を極めたブラック車体がカッコいい! “100万円超え”の最新スペックを搭載した「レーシングバイク」の実力とは
空力と美を極めたブラック車体がカッコいい! “100万円超え”の最新スペックを搭載した「レーシングバイク」の実力とは
VAGUE
サーキット走行も長距離ツーリングだってこなしちゃう!? 公道走行もツラくない ミドルクラス「スーパースポーツ」バイク3選
サーキット走行も長距離ツーリングだってこなしちゃう!? 公道走行もツラくない ミドルクラス「スーパースポーツ」バイク3選
VAGUE
新型トライアンフ「SPEED TWIN 900」日本登場から半年 現代的“クラシックバイクの進化形”に対する販売店に寄せられる反響とは
新型トライアンフ「SPEED TWIN 900」日本登場から半年 現代的“クラシックバイクの進化形”に対する販売店に寄せられる反響とは
VAGUE
普通二輪免許で乗れるトライアンフ 新型「スクランブラー400 XC」発表! チューブレススポークホイールやガード類を備えた本格派へ
普通二輪免許で乗れるトライアンフ 新型「スクランブラー400 XC」発表! チューブレススポークホイールやガード類を備えた本格派へ
WEBヤングマシン
ホンダの大人気クルーザー「レブル250」シリーズに新設定された“Eクラッチ”仕様の実力とは? 「クラッチ操作が不要」だから快適性が圧倒的
ホンダの大人気クルーザー「レブル250」シリーズに新設定された“Eクラッチ”仕様の実力とは? 「クラッチ操作が不要」だから快適性が圧倒的
VAGUE
ロー&ロングのスタイルがかっこいい! カワサキ「エリミネーター」に人気色のホワイトが復活 販売店に届く反響とは
ロー&ロングのスタイルがかっこいい! カワサキ「エリミネーター」に人気色のホワイトが復活 販売店に届く反響とは
VAGUE
4気筒250cc・スポーツ系の心臓を持った元気印ネイキッドたち[クォーターマルチ烈伝#03]
4気筒250cc・スポーツ系の心臓を持った元気印ネイキッドたち[クォーターマルチ烈伝#03]
WEBヤングマシン
ヤマハ、ネオレトロ『XSR700』の最新モデル発表。ホワイトとブルーのカラーラインアップに
ヤマハ、ネオレトロ『XSR700』の最新モデル発表。ホワイトとブルーのカラーラインアップに
AUTOSPORT web
「安くて手軽」だけじゃない! 高級感と快適な走りを両立する“オトナのための原付二種” 国内メーカー「125ccスクーター」3選
「安くて手軽」だけじゃない! 高級感と快適な走りを両立する“オトナのための原付二種” 国内メーカー「125ccスクーター」3選
VAGUE
ドラッグレーサーの血統を受け継ぐ1台 16年前のヤマハ「VMAX」が米国オークションに登場 1700ccのV4搭載 第2世代のクルーザーの気になる落札価格とは
ドラッグレーサーの血統を受け継ぐ1台 16年前のヤマハ「VMAX」が米国オークションに登場 1700ccのV4搭載 第2世代のクルーザーの気になる落札価格とは
VAGUE
ヤマハ「YZF-R25 ABS」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
ヤマハ「YZF-R25 ABS」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
webオートバイ
これは楽しすぎるぞ! ヤマハPG-1、ライバル徹底比較試乗インプレ【オフロード編】
これは楽しすぎるぞ! ヤマハPG-1、ライバル徹底比較試乗インプレ【オフロード編】
WEBヤングマシン
今度の「バーグマン400」はゴールドホイール! スズキがニューカラー3色を発表、7/18発売
今度の「バーグマン400」はゴールドホイール! スズキがニューカラー3色を発表、7/18発売
WEBヤングマシン
ホンダ「PCX160」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
ホンダ「PCX160」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
webオートバイ
米国で発見された「ナナハンキラー」 41年前の2スト・スポーツ メーター表示は2700キロの極上個体 ヤマハ「RZ350」の現在の価値とは
米国で発見された「ナナハンキラー」 41年前の2スト・スポーツ メーター表示は2700キロの極上個体 ヤマハ「RZ350」の現在の価値とは
VAGUE
全長4.4m! さらに大きくなった新型「ミニ・カントリーマン」に初の限定車「スレート・ブルー」登場 日本で200台限定発売
全長4.4m! さらに大きくなった新型「ミニ・カントリーマン」に初の限定車「スレート・ブルー」登場 日本で200台限定発売
VAGUE
スズキのモトクロッサー『RM-Z250』2026年モデル発売、新色は「チャンピオンイエローNo2」
スズキのモトクロッサー『RM-Z250』2026年モデル発売、新色は「チャンピオンイエローNo2」
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

146 . 3万円 190 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

28 . 4万円 179 . 8万円

中古車を検索
トヨタ タンクの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

146 . 3万円 190 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

28 . 4万円 179 . 8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村