ホンダは2025年5月20日、「ビジネスアップデート」説明会を開催、四輪電動化を中心としたホンダの戦略を発表した。市場環境の変化に合わせての軌道修正の方向性を示唆する中で今後、ハイブリッドカー(HEV)に注力していく姿勢を明らかにしている。
付加価値の高い「移動の喜び」を、HEVにも幅広く適用
今回、アップデートされた「四輪電動化戦略の軌道修正」は、「環境」と「安全」を最重要課題とする目標を変節させるものではない。市場動向の変化に合わせた臨機応変な対応だ。
●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか
たとえばパワートレーンポートフォリオに関して、説明を行ったホンダの三部敏宏社長は長期的な視点ではバッテリーEVが目標を達成するための最適解であることは認めている。一方で、規制に関わる環境の変化や先行き不透明な通称政策の行方なども鑑みながら、とHEVの商品群を強化する方向に舵を切る。
具体的には2027年からの4年間で、世界市場向けに新たな技術的価値を盛り込んだHEV、13車種を投入するという。2030年には販売台数を現在の2倍に当たる220万台まで増やす目標がかかげられた。
研究・開発に向けた資金投入の配分についても、見直すことが決まっている。EV向け電動領域への投資額を減らし、本格的な原資投入のタイミングをおよそ2年後送りすることで生まれた余力を、HEVを柱とするラインナップ拡充に力を注ぐことになる。
ことHEVに関して言えばすでに、新型プレリュードを皮切りとする「世代交代」への期待値が大いに高まっているが、今回の発表ではさらに「知能化」におけるキーテクノロジーとして、次世代ADASの開発が急ピッチで進んでいることも明らかになった。
自動運転(AD)まで見越した次世代ADASの開発に当たっては、中国のスタートアップ企業である「Momenta(モメンタ)」や、ルネサスエレクトロニクスなどと積極的な協業を図る一方で、「独自開発」にもこだわる。新たな価値創造をスピーディに市販車へと反映することこそが、競争力強化につながると考えているようだ。
加えて、高効率なエネルギーマネジメントを可能とするHEV技術やM・M思想に基づく搭載スペース効率の高さは、高度な次世代ADASの展開可能性を拡げるホンダならではの強みと言える。
なによりもホンダには、これまでAD開発で培った認識技術や行動計画技術といったノウハウの豊富な蓄積がある。そこで生まれた高精度な運転支援技術がもたらすであろう付加価値の高い「移動の喜び」は、幅広いHEVラインナップでその恩恵を受けることができそうだ。
[ アルバム : ホンダ 2025ビジネスアップデート はオリジナルサイトでご覧ください ]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
1.6リッターエンジン搭載で「300馬力」の“最新SUV”に大反響! メーカー初“画期的4WD”に「速い」「走りが気持ちいい」の声も! 全長4.4m“ちょうどいいサイズ”のプジョー「3008 GT HYBRID4」に注目!
ダイハツ「リッター60km」走る“軽セダン”に大反響!「マジで買いたいクルマ」「長距離通勤に最適!」の声も! 4人乗りで「超・低燃費」を実現した“究極エコカー”「UFE-II」コンセプトとは!
現実の話!?「無人戦闘機」の生産が年内開始へ ウクライナ防空のために投入予定か?
全長4m以下のトヨタ「“4人乗り”スポーツカー」が話題に! “FR×6MT”を「超コンパクト&軽量ボディ」に搭載! パワフルな1.3ターボも期待の「S-FR」に熱望の声
エア・インディア機墜落事故、なぜ「ボーイング787」は滑走路の端で離陸したのか?
「免停の女」が駐車場で事故して逃走… 「場内は運転したらダメなの?」衝撃発言も! 「免許与えるな」「2度と運転しないで」の声も! ネット騒然の“事件”一体何があった?
北陸新幹線延伸を阻む「JR7社体制」という制度疲労──米原か、小浜か、湖西か? 利便性・費用・スピードを巡る三つ巴の迷走
日産の「1リッターで“33km”走る」スポーツカー! 美しすぎる「“2ドア”クーペ」にパワフルな「ターボエンジン」搭載! 日産流の「超・低燃費マシン」全長3.7mの“サイパクトコンセプト”が斬新カッコイイ!
もはや「郵便」はオワコン? 日本郵便「赤字383億円」の現実――デンマークはもうすぐ事業撤退、今後どうなる?
【岡崎宏司カーズCARS/CD名車100選】日本初ツインカムターボ! 4000rpm以上で本領を発揮した、1982年トヨタ・セリカ1800GT-Tのスポーツ心臓
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント