ダイハツ工業は2025年6月9日、タントシリーズの国内累計販売台数が同年5月末時点で300万台を達成したと発表した。
タントは、2003年に初代が登場。全高が1700mm以上という、これまでのハイト系を超える背高パッケージよってスーパーハイト系という新ジャンルを開拓した。2007年には2代目にスイッチ。軽自動車初となるセンターピラーレスの大開口を実現する「ミラクルオープンドア」を採用し、子育て層からシニア層まで幅広いユーザーから好評を得た。
ダイハツ、ムーヴをフルモデルチェンジ! ついにスライドドアを採用!
2019年7月に発売された現行型となる4代目では、ダイハツの新世代のクルマづくり「DNGA(ダイハツ ニュー グローバル アーキテクチャー)」を採用した第一弾モデルとして、機能と性能を大幅に進化させた。
2022年には、広がるアウトドア志向のニーズに応え、アクティブ感とタフさを表現したスタイルや専用装備を備えた「タント ファンクロス」を追加している。
さらに、大開口のミラクルオープンドアを生かした「タント ウェルカムシートリフト」や「タント スローパー」など、さまざまなユーザーの使い勝手を追求した福祉車両も用意する。
[おもなタントの歴史]
2003年11月:初代タント発売(初のスーパーハイト系軽乗用車)
2007年12月:2代目タント発売(ミラクルオープンドア採用)
2009年12月:タント エグゼ発売(2代目派生のヒンジドア仕様ですでに販売終了)
2011年10月:国内累計販売台数100万台達成
2013年10月:3代目モデル発売(スマートアシスト採用、外板樹脂パーツ採用拡大)
2017年10月:国内累計販売台数200万台達成
2019年7月:4代目モデル発売(DNGA第1弾)
2022年10月:マイナーチェンジ(タント ファンクロス追加)
〈文=ドライバーWeb編集部〉
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
トヨタ”新型”「和製スーパーカー」まもなく登場!? フロントミッドシップ&「“V8”ハイブリッド」採用!? 超ロングノーズの「TOYOTA GT」出現で期待高まる「GR GT3」どうなるのか
海自と米海軍の潜水艦が並んだ! 房総半島の沖合で「貴重な光景」が実現 同じ潜水艦でも全く違う!?
空自機が中国軍の「怪しいプロペラ機」を撮影! 鮮明な画像を防衛省が公開 沖縄を通り越して太平洋まで飛行
スズキ「新アルト」発表! 走りが楽しい「ワークス仕様」想わせる“カスタム”が魅力的! さらに超レトロな「初代アルト」モチーフの“新アイテム”も採用! 114万円から発売へ!
「温泉に耐えてます」開通当時は“東洋一のアーチ橋”、その下は“地獄!?” 高速道路からは気づかないスゴい橋とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?