現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 【SUPER GT 第7戦】12番手スタートからau TOM'S GR Supraが大逆転優勝を決めランキングトップに浮上

ここから本文です

【SUPER GT 第7戦】12番手スタートからau TOM'S GR Supraが大逆転優勝を決めランキングトップに浮上

掲載 更新 1
【SUPER GT 第7戦】12番手スタートからau TOM'S GR Supraが大逆転優勝を決めランキングトップに浮上

大分県・オートポリスで15日、SUPER GT第7戦 オートポリスGT450kmレースの決勝レースが行われ、12番グリッドからスタートした#36 au TOM'S GR Supra(坪井翔/宮田莉朋)が凄まじい追い上げをみせ優勝。ランキングトップに立った。

今シーズンも残すところ2戦となり、タイトル争いも終盤を迎えた。約450km、97周で争われる今大会は2度の給油義務が課せられ、1人のドライバーの最大乗車周回数はレース全体の3分の2までと決められている。この規則を守りながらどんなピットストップ作戦を使うかが、勝敗を大きく分ける要因となる。

激走! 東京市街地コースが決定、フォーミュラEがジャパンモビリティショー2023会場でデモ

前日に行われた予選では14ポイント差でランキング4位につける#16 ARTA MUGEN NSX-GT(福住仁嶺/大津弘樹)がポールポジションを獲得。#19 WedsSport ADVAN GR Supra(国本雄資/阪口晴南)が2番手、#39 DENSO KOBELCO SARD GR Supra(関口雄飛/中山雄一)が3番手となった。ランキングトップの#3 Niterra MOTUL Z(千代勝正/高星明誠)は9番手、2ポイント差でランキング2位の#36 au TOM'S GR Supra(坪井翔/宮田莉朋)は12番手、11ポイント差でランキング3位の#23 MOTUL AUTECH Z(松田次生/ロニー・クインタレッリ)は14番手と低迷した。

決勝レースがスタートすると、トップの#16 ARTA MUGEN NSX-GTが逃げ、15周目には2位に36秒もの差をつけてきた。このまま#16 ARTA MUGEN NSX-GT有利でレースが進むかと思われたが、全車が1度目のピットストップを終えた35周目には、後方から追い上げてきたMOTUL AUTECH Zが2位に上がり、トップとの差を約9秒に縮めていた。

この時点で11位を走行していたau TOM'S GR Supraは、38周目に一気に9位に上がり、39周目には8位、41周目に7位と、凄まじい追い上げをみせていた。全車が2度目のピットストップを終えた66周目にはトップと17秒差の6位を走行していたが、71周目にはトップと6秒差の3位まで浮上。この時点でトップは#16 ARTA MUGEN NSX-GT、2位はNiterra MOTUL Zで、タイトル争いをする3台が優勝争いをする形となった。

Niterra MOTUL Zとau TOM'S GR Supraは激しいバトルを繰り返し、ついに77周目にau TOM'S GR Supraが2位に浮上。すると80周目にはトップの#16 ARTA MUGEN NSX-GTに襲いかかった。何周にもわたった優勝争いは、残り11周となる87周目に決着。au TOM'S GR Supraがトップに立つと、そのまま逃げ切り優勝を飾った。

2位は#16 ARTA MUGEN NSX-GT、3位はNiterra MOTUL Zで、ドライバーズチャンピオン争いは坪井翔/宮田莉朋(#36 au TOM'S GR Supra)が69ポイントでトップに浮上。千代勝正/高星明誠(#3 Niterra MOTUL Z)が7ポイント差の2位、16ポイント差の福住仁嶺/大津弘樹(#16 ARTA MUGEN NSX-GT)が3位となり、この3チームのドライバーがチャンピオンの権利を持って最終戦に挑むことになった。

■GT300クラスは埼玉トヨペットGB GR Supraが2連勝でランキングトップを維持
GT300クラスはポールポジションからスタートした#2 muta Racing GR86 GT(堤優威/平良響/加藤寛規)がトップを快走していたが、ランキングトップで4番手スタートの#52埼玉トヨペットGB GR Supra GT(吉田広樹/川合孝汰/野中誠太)が後方から迫り、レース序盤はこの2台による激しいトップ争いが繰り広げられた。そして19周目に埼玉トヨペットGB GR Supra GTがトップに浮上。終盤、この2台は再び優勝争いを繰り広げたが順位は変わらず、埼玉トヨペットGB GR Supra GTが2連勝を飾った。

これにより吉田広樹/川合孝汰(#52埼玉トヨペットGB GR Supra GT)は70ポイントを稼ぎ2位に20ポイントの差をつけてランキングトップを維持。今回2位に入った堤優威/平良響(#2 muta Racing GR86 GT)はランキング5位から一気に2位に浮上し、ドライバーズチャンピオン争いはこの2チームのドライバーに絞られた。

2023年シーズン最終戦、そしてチャンピオン決定戦となるSUPER GT第8戦は、11月4日・5日の日程で栃木県・モビリティリゾートもてぎを舞台に開催される。

■SUPER GT第7戦SUGO、GT500クラス決勝結果(トップ10)
1. #36 au TOM'S GR Supra(坪井翔/宮田莉朋)
2. #16 ARTA MUGEN NSX-GT(福住仁嶺/大津弘樹)
3. #3 Niterra MOTUL Z(千代勝正/高星明誠)
4. #38 ZENT CERUMO GR Supra(立川祐路/石浦宏明)
5. #1 MARELLI IMPUL Z(平峰一貴/ベルトラン・バゲット)
6. #17 Astemo NSX-GT(塚越広大/松下信治)
7. #37 Deloitte TOM'S GR Supra(笹原右京/ジュリアーノ・アレジ)
8. #14 ENEOS X PRIME GR Supra(大嶋和也/山下健太)
9. #100 STANLEY NSX-GT(牧野任祐/木村偉織)
10. #23 MOTUL AUTECH Z(松田次生/ロニー・クインタレッリ)

■SUPER GT第7戦SUGO、GT300クラス決勝結果(トップ10)
1. #52埼玉トヨペットGB GR Supra GT(吉田広樹/川合孝汰/野中誠太)
2. #2 muta Racing GR86 GT(堤優威/平良響/加藤寛規)
3. #31 apr LC500h GT(嵯峨宏紀/小高一斗/根本悠生)
4. #61 SUBARU BRZ R&D SPORT(井口卓人/山内英輝)
5. #56リアライズ日産メカニックチャレンジGT-R(JP・デ・オリベイラ/名取鉄平)
6. #4グッドスマイル 初音ミクAMG(谷口信輝/片岡龍也)
7. #88 JLOCランボルギーニGT3(小暮卓史/元嶋佑弥)
8. #7 Studie BMW M4(荒聖治/ブルーノ・スペングラー)
9. #11 GAINER TANAX GT-R(富田竜一郎/石川京侍/塩津佑介)
10. #10 PONOS GAINER GT-R(安田裕信/大草りき)

関連タグ

こんな記事も読まれています

TGR GR86/BRZ Race第7大会は波乱の展開を中山雄一が制す。2023年チャンピオンは井口卓人に
TGR GR86/BRZ Race第7大会は波乱の展開を中山雄一が制す。2023年チャンピオンは井口卓人に
AUTOSPORT web
インタープロト第7戦を制した山下健太が初のチャンピオンを獲得。第8戦を制した阪口晴南は届かず
インタープロト第7戦を制した山下健太が初のチャンピオンを獲得。第8戦を制した阪口晴南は届かず
AUTOSPORT web
プルシェールがチャンピオン獲得! 優勝はドゥーハン、岩佐歩夢はランキング4位でシーズン終える|F2アブダビフィーチャーレース
プルシェールがチャンピオン獲得! 優勝はドゥーハン、岩佐歩夢はランキング4位でシーズン終える|F2アブダビフィーチャーレース
motorsport.com 日本版
逆転王座狙うベスティが完勝。プルシェールは7位でタイトル決定は持ち越し/FIA F2第14戦レース1
逆転王座狙うベスティが完勝。プルシェールは7位でタイトル決定は持ち越し/FIA F2第14戦レース1
AUTOSPORT web
ドゥーハンがポールポジション獲得。F1ドライブ決定の岩佐歩夢は5番手で逆転チャンピオンの可能性失う|F2アブダビ予選
ドゥーハンがポールポジション獲得。F1ドライブ決定の岩佐歩夢は5番手で逆転チャンピオンの可能性失う|F2アブダビ予選
motorsport.com 日本版
岩佐歩夢、逆転タイトルならず。アルピーヌ育成ドゥーハンがポール獲得【FIA F2第14戦予選】
岩佐歩夢、逆転タイトルならず。アルピーヌ育成ドゥーハンがポール獲得【FIA F2第14戦予選】
AUTOSPORT web
宮田莉朋&平川亮の離脱が確定的なスーパーフォーミュラのトヨタ陣営、来季は大幅シャッフルか?
宮田莉朋&平川亮の離脱が確定的なスーパーフォーミュラのトヨタ陣営、来季は大幅シャッフルか?
motorsport.com 日本版
【F1 アブダビGP】フェルスタッペン年間19勝、レッドブル・ホンダ年間21勝、圧倒的な強さで2023年シーズンが終了
【F1 アブダビGP】フェルスタッペン年間19勝、レッドブル・ホンダ年間21勝、圧倒的な強さで2023年シーズンが終了
レスポンス
岩佐歩夢、FIA F2参戦2年目を終え「やるべきことはやったので、すべてがいい思い出です」
岩佐歩夢、FIA F2参戦2年目を終え「やるべきことはやったので、すべてがいい思い出です」
AUTOSPORT web
KYOJO CUP第4戦は翁長実希が制すも、2位の三浦愛が自身二度目のチャンピオンを獲得
KYOJO CUP第4戦は翁長実希が制すも、2位の三浦愛が自身二度目のチャンピオンを獲得
AUTOSPORT web
ベスティが見事な走りで優勝、逆転タイトルに望みつなぐ。岩佐歩夢は8位入賞|F2アブダビスプリントレース
ベスティが見事な走りで優勝、逆転タイトルに望みつなぐ。岩佐歩夢は8位入賞|F2アブダビスプリントレース
motorsport.com 日本版
プルシェールがFIA F2タイトル獲得。レース2はドゥーハンが制し、岩佐歩夢はシリーズ4位に/第14戦
プルシェールがFIA F2タイトル獲得。レース2はドゥーハンが制し、岩佐歩夢はシリーズ4位に/第14戦
AUTOSPORT web
軽自動車のレース「東北660選手権」は2023年シーズン最終戦! スズキ「アルト」だけのレースも白熱、超盛り上がってます
軽自動車のレース「東北660選手権」は2023年シーズン最終戦! スズキ「アルト」だけのレースも白熱、超盛り上がってます
Auto Messe Web
『ホンダNSX(JGTC GT500/2001年)』同士討ちとトラブルで連覇を逃した年間最多勝車【忘れがたき銘車たち】
『ホンダNSX(JGTC GT500/2001年)』同士討ちとトラブルで連覇を逃した年間最多勝車【忘れがたき銘車たち】
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】FIA F2第14戦ヤス・マリーナ 決勝レース1終了時点
【ポイントランキング】FIA F2第14戦ヤス・マリーナ 決勝レース1終了時点
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】FIA F2第14戦ヤス・マリーナ終了時点
【ポイントランキング】FIA F2第14戦ヤス・マリーナ終了時点
AUTOSPORT web
TEAM MUGENが2024年全日本スーパーフォーミュラ選手権の参戦体制を発表
TEAM MUGENが2024年全日本スーパーフォーミュラ選手権の参戦体制を発表
レスポンス
ENDLESS SPORTS ST-4 2023スーパー耐久第7戦富士 レースレポート
ENDLESS SPORTS ST-4 2023スーパー耐久第7戦富士 レースレポート
AUTOSPORT web

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村