浅瀬でもスイスイ! 安定性がウリ
三菱重工業は2025年6月16日、自社が設計・製造したウォータ-ジェット推進装置付きの最新鋭消防艇「まいしま」が大阪市消防局管内で就役し、披露式典が開催されたと発表しました。
【動画】細かい操作が可能! これが、ウォータージェット推進装置です
同社のウォータージェット推進装置は、独自開発の特殊な軸流型「ハイドロモデル」を採用しており、小型・軽量でありながら高い推進効率と加速性能を実現し、優れた操船性能を発揮します。
また、装置全体にステンレス鋼を使用することで、高い耐食性と耐久性を有します。さらに、船底に突起物がない構造により、浅い水域でも航行可能で、前進・後進といった操船操作も迅速に行うことができます。
消防艇には、海上での高い機動性に加え、消火放水時における精密な操船や、浅瀬での行動能力が求められます。こうしたニーズに対応する上で、同社の推進装置は消防艇に最適な選択肢であるとしています。
さらに本艇には、新装備として、航海計器から取得した情報を基に船の位置や方位を自動的に保持し、消火放水による反動にも対応する「船位保持機能」を搭載。また、船と岸壁の距離をセンサーでリアルタイムに測定し、表示・音声で通知する「岸壁距離監視機能」も備えています。
これらの最新の操船支援機能により、船員の海上業務における負担軽減が期待されます。
【動画】細かい操作が可能! これが、ウォータージェット推進装置です(乗りものニュース編集部)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
空自機が中国軍の「怪しいプロペラ機」を撮影! 鮮明な画像を防衛省が公開 沖縄を通り越して太平洋まで飛行
「想像もできない」 “世界最大の量産輸送機”ロシアからの爆撃耐え41か月ぶりに飛ぶ その姿はやはり”怪鳥”
トヨタ”新型”「和製スーパーカー」まもなく登場!? フロントミッドシップ&「“V8”ハイブリッド」採用!? 超ロングノーズの「TOYOTA GT」出現で期待高まる「GR GT3」どうなるのか
えっ、なんでこんな金額に……30分200円じゃなかったの!? 夏のレジャーで気を付けたい駐車場トラブルあるある
コストカットだけじゃ日産は復活できない! 日産ファンのライターが語る「トヨタを見習うべき」ポイントとは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?