現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スクラップ寸前から奇跡の復活を遂げた激レアなマツダ2代目「ルーチェ」!

ここから本文です

スクラップ寸前から奇跡の復活を遂げた激レアなマツダ2代目「ルーチェ」!

掲載 13
スクラップ寸前から奇跡の復活を遂げた激レアなマツダ2代目「ルーチェ」!

腐食だらけの希少車を再生

市場にはめったに出まわらないマツダ2代目「ルーチェ」。腐食だらけのスクラップ寸前だったこの個体は、オーナーの友孝さんが長い時間と手間をかけて見事に復活させました。部品が入手困難なことやミッション交換の失敗を乗り越え、今や新車のような輝きを放つまでに至ったレストアの記録をお届けします。

マツダ「ルーチェ」が「広島ベンツ」と呼ばれたのはなぜ? サウンドセレクターに「演歌」を用意し「Sクラス」の上をいってた!?【カタログは語る】

「AP」バッジが物語る時代背景とは

1972年にマツダから発売された2代目「ルーチェ」は、大鷲をイメージテーマに開発された。ルーチェはこの時代のマツダのフラッグシップモデルとして君臨し、なかでもハードトップGSはスポーツカーとして美しいスタイリングが好評で、現在も探している旧車ファンは多い。今回紹介する2代目LA22S型は、市場にもなかなか出回らないレア車として有名だ。そのようなクルマを独自のネットワークによって手に入れ、サビだらけで腐食したボディを綺麗な状態になるまで手間暇かけてレストアして、再び公道を走れるように蘇らせたのが兵庫県姫路市在住の友孝さんだ。

この2代目ルーチェの当時のポイントは、古いマツダ車でよく目にする「AP」が付いていたこと。このAPとは「Anti Pollution」、いわゆる低公害車であることを示している。この時代、公害問題がクローズアップされ、自動車の排気ガスは目の敵にされた。そこで当時の運輸省が排ガス中のCO、HC、NOx量についての低減目標を設け、各メーカーはそれをクリアしなければならなくなり開発競争が始まった。

マツダは他社に先駆けてマツダRE公害対策システム「MAZDA REAPS」を開発し、それを早々に搭載したクルマがこの2代目ルーチェだったわけだ。

幼少期の記憶が背中を押して購入

ボディバリエーションはセダンとクーペの2種だったが、後にハードトップとカスタムセダン、フォーマルセダンの3種が新たに加わった。さらにミッションも4速MT、5速MTのほか、REマチックというATの3種類が用意された。そして驚くことに、最終的には多様化するニーズに応えるため、マツダはルーチェのグレードを幅広く展開。そのバリエーションは19種類にも達したという話もある。

友孝さんがこの2代目ルーチェを買おうと思ったきっかけは、子どもの頃によく見ていたからだと話す。じつは、すでに(日産C110型スカイライン)ケンメリ(2ドア)とヨンメリ(4ドア)の2台を所有していたが、どうしても欲しいという人が現れ、ヨンメリを手放すことを決意。しかし、旧車が1台なくなると、なんだか無性にもう1台欲しくなってしまう。ヨンメリを売ったお金が手元にあったから、なおさら「欲しい」という衝動に駆られて次の愛車探しを始める。そんなとき幼少期の記憶が蘇り、「あのクルマに乗りたい」と思い出したのがルーチェだという。

そこからは偶然の巡り合わせで、スクラップ寸前の状態の個体を購入。純正部品を集め、フロアなどの穴が開いた箇所を修復するなど苦労を重ねて、現在のように新車のような輝きを放つ1台を完成させた。

ミッション交換でまさかのトラブル

レストア中の失敗談は数多くあるが、とくに印象的だったのがミッションの載せ換え作業だという。純正品は使い物にならなかったため「サバンナ」用を装着したのはよかったが、エンジンを始動させると突然オイルがダダ漏れの状態に。

いろいろと原因を調べた結果、この型のルーチェだけMTミッションなのにパーキングレンジが付いていて、そのオイルはミッションオイルではなくエンジンオイルとの共用という特殊な作りになっていることが判明した。その後、純正ミッションをオーバーホールして、元の状態に取り付けたら、無事にオイル漏れもなくなったそうだ。

また、美しい輝きを放つボディカラーについては、当時のオリジナルではなく、SA22C型「サバンナRX-7」のグリーンにオールペンしている。そのほかは基本的に純正だが、ホイールはスペーサーを入れてツライチ・スタイルにしている。唯一の変更点といえばフロントのチンスポイラーとのことだった。

内外装を含めてパーツは国内にほぼ無く、その調達は主に海外。オーストラリアやアメリカだったと話す。マツダの旧車パーツはアメリカなら比較的手に入る確率が高いそうなので、困っているオーナーは海外オークションなどもチェックした方が良いだろう。

>>>2023年にAMWで紹介されたクルマを1冊にまとめた「AMW car life snap 2023-2024」はこちら(外部サイト)

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

伝説のNISMO 400Rルックと800馬力エンジンの特別なR33型GT-R!予想を大きく上まわる約2333万円で落札
伝説のNISMO 400Rルックと800馬力エンジンの特別なR33型GT-R!予想を大きく上まわる約2333万円で落札
Auto Messe Web
1984年にLEDデジタルメーターを採用したアストンマーティン「ラゴンダ」!オークションで未だ継続販売中の理由
1984年にLEDデジタルメーターを採用したアストンマーティン「ラゴンダ」!オークションで未だ継続販売中の理由
Auto Messe Web
英国未販売の三菱「ランサーエボリューション ワゴン」がオークションに出品。気になるその結果は⁉
英国未販売の三菱「ランサーエボリューション ワゴン」がオークションに出品。気になるその結果は⁉
Auto Messe Web
鬱蒼とした雑木林に眠る希少なクラシックカー 20選 ジャンクヤード探訪記
鬱蒼とした雑木林に眠る希少なクラシックカー 20選 ジャンクヤード探訪記
AUTOCAR JAPAN
性能の象徴だったエンジンはなぜ隠れた? エンジンルームが物語る時代の変化とは
性能の象徴だったエンジンはなぜ隠れた? エンジンルームが物語る時代の変化とは
Auto Messe Web
映画“バック・トゥ・ザ・フューチャー”公開から40年 未来感ある1台がオークション登場 走行1300キロの「極上デロリアン」現在の価値とは
映画“バック・トゥ・ザ・フューチャー”公開から40年 未来感ある1台がオークション登場 走行1300キロの「極上デロリアン」現在の価値とは
VAGUE
スバル3代目「レオーネ 」23年の歴史を締めくくる「エステートバン4WD」!そのオーナーは車両より7歳下の平成生まれだった
スバル3代目「レオーネ 」23年の歴史を締めくくる「エステートバン4WD」!そのオーナーは車両より7歳下の平成生まれだった
Auto Messe Web
一世風靡したホンダ「アコード ワゴン」で当時のディープなカスタム”ニューストリートスタイル”仕様とは?
一世風靡したホンダ「アコード ワゴン」で当時のディープなカスタム”ニューストリートスタイル”仕様とは?
Auto Messe Web
フィアット「ウーノ」のエンジンが東名高速出口で盛大に落ちた! 80年代はキザなコピーがデフォルトでした【ぼくたちのバブル考現学:第二話】
フィアット「ウーノ」のエンジンが東名高速出口で盛大に落ちた! 80年代はキザなコピーがデフォルトでした【ぼくたちのバブル考現学:第二話】
Auto Messe Web
【CLASSIC MAZDA】35年目のリフレッシュ。これからもロードスターとの生活を大いに楽しみます!
【CLASSIC MAZDA】35年目のリフレッシュ。これからもロードスターとの生活を大いに楽しみます!
カー・アンド・ドライバー
アイルトン・セナ公認F1マシンがスロットカーで登場!18種のサーキットが再現できるコースキットも開発されている
アイルトン・セナ公認F1マシンがスロットカーで登場!18種のサーキットが再現できるコースキットも開発されている
Auto Messe Web
昭和オヤジ歓喜のTバールーフ! 気がつきゃ消滅した懐かしのTバー国産車を振り返ってみた
昭和オヤジ歓喜のTバールーフ! 気がつきゃ消滅した懐かしのTバー国産車を振り返ってみた
WEB CARTOP
1/64スケールのミニカー市場がおもしろい!着せ替え可能から高級モデルまで各社の独自性が光る
1/64スケールのミニカー市場がおもしろい!着せ替え可能から高級モデルまで各社の独自性が光る
Auto Messe Web
テックアートがポルシェ911(992.2)に軽量なボディパーツと+100馬力のチューニングECUを開発・発売
テックアートがポルシェ911(992.2)に軽量なボディパーツと+100馬力のチューニングECUを開発・発売
Auto Messe Web
中古車のタマ数が豊富で価格も安くレースマシンとして最適!ホンダ「N-ONE」が東北660ターボGPに初登場!
中古車のタマ数が豊富で価格も安くレースマシンとして最適!ホンダ「N-ONE」が東北660ターボGPに初登場!
Auto Messe Web
個性が強いフランスの高級車 19選 「独自路線」の成功と失敗
個性が強いフランスの高級車 19選 「独自路線」の成功と失敗
AUTOCAR JAPAN
日産新型「リーフ」発表! 経営再建計画「Re:Nissan」との関係は?<1>
日産新型「リーフ」発表! 経営再建計画「Re:Nissan」との関係は?<1>
Auto Messe Web
マン島TTで見つけたレアなバイク36選! 欧州で大切に乗られている日本車、トンデモカスタムの欧州車も?
マン島TTで見つけたレアなバイク36選! 欧州で大切に乗られている日本車、トンデモカスタムの欧州車も?
WEBヤングマシン

みんなのコメント

13件
  • ********
    子供の頃に住んでた家のお隣で一人暮らしの子持ち女性が、これと同じ深緑のルーチェ(AT)を所有していたのでよく覚えてる。

    昭和50年代半ばくらいだったか、ほとんど乗らずに草ヒロ状態になってたのをよく覚えている。母親いわくお隣さんは愛人さんだよ…って言ってたから、もしかしたら情夫が置いていたのかも。このルーチェを見るといつもそれを思い出す。
  • nut********
    ワゴン 出てこないかな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

216 . 8万円 253 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

65 . 0万円 258 . 0万円

中古車を検索
マツダ ルーチェの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

216 . 8万円 253 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

65 . 0万円 258 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村