現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 奥能登「住める駐車場」がリニューアルオープン

ここから本文です

奥能登「住める駐車場」がリニューアルオープン

掲載 1
奥能登「住める駐車場」がリニューアルオープン

田舎バックパッカーハウスは、能登半島地震で大規模半壊した家屋跡地を活用し、再オープンした(5月8日発表)。国内最大級のバンライフプラットフォーム事業を手掛けるカーステイと連携し、穴水町・珠洲市・能登町・輪島市を含む奥能登地域の宿泊施設減少や二次交通の課題解消をめざす。

再開にあたり、従来の駐車スペース4台を10台に拡大。キャンピングカーのカーシェアも本格化し、“動く宿泊部屋”として短期・長期の車中泊利用を促進する。施設内にはキッチン、シャワー、トイレ、PCモニター付きWi-Fiワークスペース、交流スペースを備え、バンライファー向けの生活・仕事環境を整備した。

「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目

車中泊は4000円/1泊~、長期利用は2万6000円/1カ月~、キャンピングカーのカーシェア利用は1万4500円/24時間~(別途保険料)。いずれもカーステイのプラットフォーム経由で予約できる。

今後はキャンピングカーを1台から3台に増台し、(1)奥能登の宿不足解消、(2)地域内移動手段の多様化、(3)災害時のシェルター機能、(4)車中泊スポットとしての運営、(5)バンライフ・ステーションとしての中長期滞在支援、(6)ワークスペース提供、(7)キッチンカー等の商用スペース貸し出し、(8)シェアハウス兼オフィススペースの開設、といった取り組みを進め、地域活性化と復興支援を図る。

田舎バックパッカーハウスは2019年1月のオープン以来、全国で予約数6位を記録。2024年1月の震災直後には、旅行者やボランティア、報道機関向けの拠点としても活用された。昨年8月の盆休み期間中には1日15人~20人が集い、地元食材を使ったバーベキューや湾内での洋上パーティーで賑わった。

大規模半壊になった母屋の2024年9月の解体・休業を経て、ガレージを改装し、浄化槽/太陽光発電/大容量ポータブルバッテリーなどのインフラを整備、再オープンを実現した。直近のゴールデンウィーク期間中は全国からバンライファー約15人が利用し、夏休み利用の問い合わせも始まっている。これまで累計1200人以上が訪れ、奥能登の新たな宿泊・観光拠点として期待が高まる。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

水不要のアウトドア向けトイレ「ラップポン・サニー」、キャンピングカーのレンタルにオプション設定
水不要のアウトドア向けトイレ「ラップポン・サニー」、キャンピングカーのレンタルにオプション設定
レスポンス
BYD、ジャパンEVラリー白馬2025に参加…専用駐車場と専用コンテンツを用意
BYD、ジャパンEVラリー白馬2025に参加…専用駐車場と専用コンテンツを用意
レスポンス
高速道路直上70mの岩塊、異例の掘削作業…上信越道・北野牧工事の見学
高速道路直上70mの岩塊、異例の掘削作業…上信越道・北野牧工事の見学
レスポンス
手ぶら参加もOK! カワサキとクシタニがコラボ、オフロード体験付きキャンプイベントを開催
手ぶら参加もOK! カワサキとクシタニがコラボ、オフロード体験付きキャンプイベントを開催
レスポンス
JP STAR、新型キャンピングカーのプロトタイプを初公開へ トレッサ横浜で体験会
JP STAR、新型キャンピングカーのプロトタイプを初公開へ トレッサ横浜で体験会
レスポンス
15歳から運転できる「小さいオペル」に興味アリ!「通勤用にこういうのでいいんだよ」など注目集まる
15歳から運転できる「小さいオペル」に興味アリ!「通勤用にこういうのでいいんだよ」など注目集まる
レスポンス
ホンダが新事業「Fastport」発表、ラストマイル配送向け電動アシスト四輪車を世界初公開へ
ホンダが新事業「Fastport」発表、ラストマイル配送向け電動アシスト四輪車を世界初公開へ
レスポンス
事前充電不要のジャンプスターター「Ignic」登場、プロでも使える24V仕様も
事前充電不要のジャンプスターター「Ignic」登場、プロでも使える24V仕様も
レスポンス
宮崎「シーガイア」にサーキットがオープン! セグウェイの「電動ゴーカート」を日本初導入
宮崎「シーガイア」にサーキットがオープン! セグウェイの「電動ゴーカート」を日本初導入
レスポンス
7/30申込締切 次世代EVへの搭載が期待されるインホイールモータの現在地と今後~EV巻き返しの一手と成り得るか~
7/30申込締切 次世代EVへの搭載が期待されるインホイールモータの現在地と今後~EV巻き返しの一手と成り得るか~
レスポンス
ピレリの通信するタイヤ「サイバータイヤ」活用、道路インフラ監視の実証実験へ
ピレリの通信するタイヤ「サイバータイヤ」活用、道路インフラ監視の実証実験へ
レスポンス
日産 リーフ 新型は「ProPILOT 2.0」を搭載、V2H機能も
日産 リーフ 新型は「ProPILOT 2.0」を搭載、V2H機能も
レスポンス
中古車の『ヴォクシー』『ノア』をトヨタがカスタム、「URBANATURE」シリーズ初出展へ…東京アウトドアショー2025
中古車の『ヴォクシー』『ノア』をトヨタがカスタム、「URBANATURE」シリーズ初出展へ…東京アウトドアショー2025
レスポンス
岐阜県初のボルボ認定工場に、HINOMARU BODY SHOPが正式指定
岐阜県初のボルボ認定工場に、HINOMARU BODY SHOPが正式指定
レスポンス
日産 リーフ 新型のバッテリーは52kWhと75kWh
日産 リーフ 新型のバッテリーは52kWhと75kWh
レスポンス
フィアット『デュカト』の兄弟車『スーパージョリー』が電動バンになって登場
フィアット『デュカト』の兄弟車『スーパージョリー』が電動バンになって登場
レスポンス
【セミナー見逃し配信】※プレミアム・法人会員限定『レべル4自動運転』制度・技術・実装の今とこれから(vol.3実装編)自動運転の社会実装を先導「BOLDLYが拓く交通の次世代モデル」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム・法人会員限定『レべル4自動運転』制度・技術・実装の今とこれから(vol.3実装編)自動運転の社会実装を先導「BOLDLYが拓く交通の次世代モデル」
レスポンス
「これは斬新」まさかの寝室付きホンダ『ステップワゴン』がスゴイ。もはや動くリビング、家族仕様のキャンパーがアツい!
「これは斬新」まさかの寝室付きホンダ『ステップワゴン』がスゴイ。もはや動くリビング、家族仕様のキャンパーがアツい!
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

1件
  • ごうまえのり
    長続きする事業とは思えないですね。資金はどうしてるんでしょうね、運営と資金元が違うとかじゃないの。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村