現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > マイナーチェンジでまるで別車みたいな顔に! 「大整形」で明暗クッキリなクルマ5台

ここから本文です

マイナーチェンジでまるで別車みたいな顔に! 「大整形」で明暗クッキリなクルマ5台

掲載 12
マイナーチェンジでまるで別車みたいな顔に! 「大整形」で明暗クッキリなクルマ5台

 この記事をまとめると

■不評のスタイルを劇的に変更したマイナーチェンジ事例を振り返る

前のほうがイケメン? マイナーチェンジで理解しがたい見た目になった国産車トップ5

■三菱やフィアットなど大幅なデザイン修正が話題を呼んだ車種もある

■販売回復に成功した例もありデザインの重要性を再認識させられる

 スタイリングでクルマの評価は大きく変わる

 一般的にクルマのマイナーチェンジとは、商品価値の継続を目的に行われる小改良のことを指します。とりわけ、スタイリングの改良は目に見える変化として少なくない効果が期待されますが、なかにはクルマのイメージ自体を変えてしまうほどの改変も見られます。今回は、そんな劇的な変化を示すマイナーチェンジを遂げた5つのモデルを振り返ってみたいと思います。

●新ジャンル立ち上げで力み過ぎたデザイン

 最初に取り上げるのは、スタイリングの不評を理由に大幅な「修正」に踏み切った2台です。1台目は、1999年登場の三菱ミラージュ・ディンゴ。

 当時、「いいもの ながく」をブランドスローガンとしていた三菱は、新たにSUW(スマート・ユーティリティ・ワゴン)を提唱します。その第1弾として「イノベクティブ・コンパクト」をコンセプトとした同車は、なんと初代ミラージュの六角断面をボディ全体で再現。その断面に沿う縦型の前後ライトや唐突なブリスター風フェンダーによるスタイルはかなり異様な格好に……。

 あまりの不評ぶりに、同車は2年後の2001年にマイナーチェンジを実施しましたが、新しいヘッドライトやグリルによる「顔」は逆に無難の極みへ。もちろん、六角断面のイメージもすっかり消えてしまったのです。

●世界中の注目を集めた超個性スタイル

 修正版の2台目は、ご存じフィアットのムルティプラ。1950年代のワゴンをルーツとし、1998年に登場したコンパクトMPV(マルチパーパスヴィークル)です。

 3人がけ2列シートのパッケージもユニークですが、まるで鏡餅のような上下2段の基本構造もじつに不思議な佇まい。さらに、その上段のAピラー根本に付けられたハイビーム用ヘッドライトなど、6個の小さなライトが散りばめられた「顔」はいかなる想定をも上まわる異様さです。

「世界一醜いクルマ」という酷評を受けて行われた2004年のマイナーチェンジは、独特な2段構造を解消する大手術に。ただ、一見平凡になった顔は意外に上品で、ここは大手術を手がけたカロッツェリア・イデアの力量だったのかもしれません。

●光り輝く顔はヒット車の証?

 さて、次に取り上げるのは、メーカーが掲げる新しい「顔」に急変させたパターン。その1台目は、2007年発売の三菱デリカD:5です。

 シンプルなボディは、2005年の東京モーターショーに出品されたConcept-D:5をベースにしたもの。思い返せば、このときは10代目ランエボを想起させるConcept-Xやi(アイ)など、三菱がクルマづくりの原点に立ち返るとして秀作が揃ったころでした。実際、市販版のD:5も端正な顔付きがじつに好印象。

 ところが、2019年に行われたマイナーチェンジでは、当時の三菱が打ち上げたばかりの「ダイナミックシールド」をいち早く移植。縦型のLEDヘッドライトやメッキパーツによる顔は、まるで日光東照宮的な絢爛さに激変しました。たしかにインパクトは絶大でしたが、オリジナルの端正さは貴重でした。

 デザイン変更で息を吹き返したモデルも

●短命に終わった和み系デザイン

 メーカー顔パターンの2台目は、3代目のシトロエンC3とします。同ブランドのエントリーモデルとして、2016年に登場したコンパクトハッチです。

 この3代目は、やや個性を失いかけていたシトロエンがまったく新しいデザイン要素を取り入れたモデルで、C4ピカソなどとともに、大らかで丸いボディ面を独自のエアバンプで引き締めるユニークなエクステリアでした。

 が、5年後のマイナーチェンジでは、2016年のパリショーに出品されたコンセプトカー「Cエクスペリエンス」のエッセンスを投入。まったく異なる顔立ちとなったのです。ダブルシェブロンから延びる長いメッキパーツで構成される顔こそ引き継がれてはいますが、初期型で提示された柔和なデザインがあまりに短命だったのは残念です。

●わずかな修正でヒット車の仲間入りに

 少し前になりますが、マイナーチェンジが販売に大きく寄与した例として、最後は1999年登場の2代目日産ウイングロードを取り上げます。サニー・カリフォルニアとADワゴンを統合するかたちで登場した同車は、エアロ仕様や元気なTVCMなどでキャラづくりが行われましたが、どうしてもビジネス方面のイメージが払拭できずにいました。

 が、2001年のマイナーチェンジではヘッドライトやドアミラー、ホイールカバーなどをソリッドな形状に変更、内装もインパネをシャープなものとし、イメージを一新しました。

 当時は日産のV字回復期で、3代目マーチなど秀逸なスタイルの新車をつぎつぎに輩出しており、ウイングロードもその勢いに乗った「改善」でした。実際に販売も上向きとなり、デザインの重要性が再確認されたのです。

 さて、今回はマイナーチェンジで激変した5台を取り上げましたが、皆さんの想像どおりでしたでしょうか?

 クルマの開発は長い時間をかけて慎重に行われますが、それでも「なぜこのスタイルに?」となるケースがまだまだあります。それもまたカーデザインの奥深さということでしょうか。

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

ホンダ車にコーティングは必要?評判・料金・選び方を徹底解説
ホンダ車にコーティングは必要?評判・料金・選び方を徹底解説
グーネット
ついに日本公開!! 1200psってマジ!? フェラーリの最新“スペチアーレ”F80
ついに日本公開!! 1200psってマジ!? フェラーリの最新“スペチアーレ”F80
ベストカーWeb
【イギリス】ホンダ「新型SUV」初公開へ! 流麗ボディ&斬新「U字テールライト」採用! “めちゃ広ッ室内空間”も魅力! 2026年発売予定の「Honda 0 SUV」プロトタイプ欧州に登場!
【イギリス】ホンダ「新型SUV」初公開へ! 流麗ボディ&斬新「U字テールライト」採用! “めちゃ広ッ室内空間”も魅力! 2026年発売予定の「Honda 0 SUV」プロトタイプ欧州に登場!
くるまのニュース
Amazonプライムデー 2025は7月11日~14日、先行セールは8日~10日まで開催! 攻略方法と狙うべきおすすめ目玉商品153選!
Amazonプライムデー 2025は7月11日~14日、先行セールは8日~10日まで開催! 攻略方法と狙うべきおすすめ目玉商品153選!
GQ JAPAN
フルーツにインスパイアされたラドー新作! 夏のリゾートに映えそうなハイテクウォッチの実力とは
フルーツにインスパイアされたラドー新作! 夏のリゾートに映えそうなハイテクウォッチの実力とは
VAGUE
ボルボXC60が8年目の激進化!! 燃費がよくてカッコいいSUVならコイツじゃね!?
ボルボXC60が8年目の激進化!! 燃費がよくてカッコいいSUVならコイツじゃね!?
ベストカーWeb
ナイキ「エア フォース 1 LOW “Starstruck”」は、星のカットアウトが夏の夜空を思わせるロマンティックな一足──GQ新着スニーカー
ナイキ「エア フォース 1 LOW “Starstruck”」は、星のカットアウトが夏の夜空を思わせるロマンティックな一足──GQ新着スニーカー
GQ JAPAN
【イギリス】730万円超え!? スズキ新型「“コンパクト”SUV」発表! 全長4.3m級ボディ&高性能「4WD」採用! パワフルな「イービターラ」価格公表
【イギリス】730万円超え!? スズキ新型「“コンパクト”SUV」発表! 全長4.3m級ボディ&高性能「4WD」採用! パワフルな「イービターラ」価格公表
くるまのニュース
現存する“最古”のランドローバー!? オークションで発見された 70年以上前のシリーズI「イギリス軍」仕様とは
現存する“最古”のランドローバー!? オークションで発見された 70年以上前のシリーズI「イギリス軍」仕様とは
VAGUE
井戸田潤が始球式に登場!そのウラ側で…オラキオがブチギレたワケとは!?
井戸田潤が始球式に登場!そのウラ側で…オラキオがブチギレたワケとは!?
グーネット
トヨタの名車『ランドクルーザー60』モチーフ、限定キーチェーン予約開始
トヨタの名車『ランドクルーザー60』モチーフ、限定キーチェーン予約開始
レスポンス
SUVの王道「ライズ」「ヴェゼル」が最強タッグ結成!! 兄弟車スバル レックスの叛旗も全く歯が立たない?
SUVの王道「ライズ」「ヴェゼル」が最強タッグ結成!! 兄弟車スバル レックスの叛旗も全く歯が立たない?
ベストカーWeb
魚介類好きはコイツを見たら敬礼! 中古車も販売されている「活魚運搬車」の「知らなかった」!!
魚介類好きはコイツを見たら敬礼! 中古車も販売されている「活魚運搬車」の「知らなかった」!!
WEB CARTOP
4ストエンジンの「呼吸」には必要不可欠!? 吸って、吐いてを担う重要パーツ!! 「バルブ」とは?
4ストエンジンの「呼吸」には必要不可欠!? 吸って、吐いてを担う重要パーツ!! 「バルブ」とは?
バイクのニュース
M&Mデザイン、パイオニア・グランド・レゾリューション「TS-Z1GR」専用バッフルとエンクロージャーを限定発売
M&Mデザイン、パイオニア・グランド・レゾリューション「TS-Z1GR」専用バッフルとエンクロージャーを限定発売
レスポンス
“令和のワーゲンバス”ついに日本発売! 全長5mで3列7人乗りのロング仕様まで用意されたVW電動ミニバン新型「ID.バズ」は想像以上に快適だった
“令和のワーゲンバス”ついに日本発売! 全長5mで3列7人乗りのロング仕様まで用意されたVW電動ミニバン新型「ID.バズ」は想像以上に快適だった
VAGUE
このご時世にわざわざ!? BYDがPHEVセダン仰望 U7に搭載する水平対向エンジンを新規開発!!
このご時世にわざわざ!? BYDがPHEVセダン仰望 U7に搭載する水平対向エンジンを新規開発!!
ベストカーWeb
トヨタ アルファード&ヴェルファイアとは違う──新型フォルクスワーゲンID. Buzz試乗記
トヨタ アルファード&ヴェルファイアとは違う──新型フォルクスワーゲンID. Buzz試乗記
GQ JAPAN

みんなのコメント

12件
  • hak********
    ムルティプラが近くで買えたら絶対買ったんだけどなぁ。県内で売っていなかったんで諦めた。今でもちぃと悔しい。
  • min********
    S14シルビアは後期型でおかしくなった
    前期の方がよかったのに
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村