絶滅危惧種となりつつある国産ステーションワゴン。しかし、その中にあって初代レヴォーグを評価する声が多いのはご存じだろうか? お手頃な中古車相場も相まって、コスパの良さが際立っている。
文:デグナー12(Team Gori)/写真:スバル
初代スバルレヴォーグのコスパが爆上がりしている件!! パワフルで荷物を積めて経済的って最強じゃね!?
【画像ギャラリー】マルチな才能の持ち主!! 唯一無二のコンセプトを持つ初代レヴォーグ(3枚)
1.6Lの小排気量でもパワー不足を感じさせないターボエンジン
SI-DRIVEモードの切り替えスイッチでスポーツモードを選択すれば気持ちのいい走りが堪能できる
筆者がたまたま乗る機会を得たのは排気量1.6Lの初代レヴォーグ。乗り出してすぐに感じたのはレヴォーグのエンジンってこんなにパワフルだっけ? である。現行モデルに乗った経験があるとはいえ、久しぶりに乗ったレヴォーグの速さに驚いてしまった。
ターボの恩恵もあり、スポーツモードの加速感は十分。初代レヴォーグには2Lの設定もある。排気量とCVTの制御の違いにより踏み込んだ時のレスポンスや絶対的な速さは2Lに分があるが、個人的には1.6Lでも十分と感じる。しかも、1.6Lはうれしいレギュラーガソリン仕様だ。
1.6Lのカタログ燃費は16km/Lだが、筆者の経験では10km弱。インテリジェントモードで燃費走行に徹すれば燃費が伸びることはわかっているが、ついついアクセルを踏みたくなるエンジン特性が燃費走行を阻む。
巷では乗り心地が硬いという意見も散見されるが、これだけパワーのあるエンジンであれば、柔らかい足まわりでは不安定だろう。
十分な容量の荷室と使い勝手のいい後部座席
フロアボード下のサブトランクを含めれば荷室容量は522Lと大容量
エンジンとサスペンションのスポーツ性能が高い一方で、荷室の容量は後部座席を倒せばゴルフバッグが4つ積載可能。
さらに4:2:4分割可倒式の後部座席は中央部分だけを倒せば乗車スペースを犠牲にすることなくスキー板を積載でき、使い勝手もよい。家族でキャンプやウィンタースポーツを楽しむ場合でも不満の声は上がりにくいだろう。
また、そのようなレジャーシーンではコーナーが連続する山道を通る場面も多い。重心の高いクルマではふらつきも大きく、同乗者も乗り物酔いをしやすい。最近のミニバンやSUVは安定性が高いとはいえ、それでもレヴォーグの比ではないだろう。まさにレジャーユースこそレヴォーグの真骨頂といえる。
前期モデルの中古車価格はこなれておりコスパが高い
不慣れなドライバーに交代する場面もある長距離移動ではアイサイトによるサポートは安心材料のひとつ
AWDにより雪道のトラクション性能が高く、アイサイトで安全面もサポート。そんな充実した装備の中古レヴォーグが最近では入手しやすい価格になっている。2017年以降の後期モデルや現行の2代目はまだ高値だが、前期モデルは150万円前後から程度のよい車両が狙える。
後期型はアクセル・ブレーキ・ステアリング操作までサポートするアイサイトのツーリングアシストが搭載される他、シャープになったフロントマスクが好評。
その分、後期型の人気は高く、中古車価格は高い。また、現行モデルはエンジンの排気量も大きくなったことを考えると、維持費も含めて初代前期型のコスパは非常に優秀といえる。
家族のことを考えれば実用性や安全性が重要。しかし、スポーツ性能もほしい、そう思う人は筆者だけではないはずだ。そんなわがままな要求に良心的なお値段で応えてくれる初代レヴォーグは実に稀有な存在といえるのではないだろうか。
投稿 初代スバルレヴォーグのコスパが爆上がりしている件!! パワフルで荷物を積めて経済的って最強じゃね!? は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「免停の女」が駐車場で事故して逃走… 「場内は運転したらダメなの?」衝撃発言も! 「免許与えるな」「2度と運転しないで」の声も! ネット騒然の“事件”一体何があった?
「そっちの路線は要らない」国に買ってもらえず12年で廃止された「電気鉄道」とは? 今も残る痕跡
日産の「1リッターで“33km”走る」スポーツカー! 美しすぎる「“2ドア”クーペ」にパワフルな「ターボエンジン」搭載! 日産流の「超・低燃費マシン」全長3.7mの“サイパクトコンセプト”が斬新カッコイイ!
渋滞しているのに「謎の車間距離を開けるクルマ」が前に…。なぜ適切な距離を保てないのでしょうか?
1.6リッターエンジン搭載で「300馬力」の“最新SUV”に大反響! メーカー初“画期的4WD”に「速い」「走りが気持ちいい」の声も! 全長4.4m“ちょうどいいサイズ”のプジョー「3008 GT HYBRID4」に注目!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
いつまで昭和な表現しているのかな。
ほとんどのドライバーはゴルフなんてしないよ。
4人乗車で4個でないと。