イトーキは、トヨタ自動車が展開する「TOYOTA UPCYCLE」と連携し、両社の製造工程で発生する廃棄素材の再活用に取り組む家具開発の一環として、両社の廃棄プラスチックを用いてアートテーブルとアートスツールを製作した。
自動車とオフィス家具の製造過程では多種多様で多くの量の廃棄物が生まれる。いわゆる「製品になれなかった素材」は様々な方法でリサイクルを試みられるが、どうしてもリサイクルが難しくそのまま廃棄されるものが一定数存在している。
8人乗りのフォルクスワーゲン登場! 選択肢広がるミニバン『マルチバン』
今回アップサイクルの対象としたのは、両社のプラスチック成形工程で発生するパージ材だ。強度が非常に高いものやカラフルで美しい外観を持っているものなど様々な性能・魅力を持っているにも関わらず、製造工程上そのポテンシャルが活かされないまま廃棄されているプラスチックである。
燃料電池自動車の『MIRAI(ミライ)』などに搭載される水素タンクの製造プロセスで発生するナイロンパージ材を削り出してサイドテーブルとスツールに生まれ変わらせた。宝石のカットのような平面的な面取りを施すことで偶発的な模様や光の反射が生まれ、素材が持っている大理石のような表情を引き出した。
イトーキでは今回の共同プロジェクトとは別に、自社工場から排出される廃材を活用した家具の開発にも取り組んでいる。タスクチェアの樹脂成形品を製造するプロセスで発生するカラフルなポリプロピレンパージダンゴを集め、溶かしながらプレスしボード化することで、絵具を混ぜ合わせたような表情が生まれた。
この取り組みでは、デザインの力で廃棄物に新たな価値を与えることを通して、廃棄物を生み出す側・プロダクトを使う側双方の課題解決を目指す。そのためには企業の壁を越えて多くのパートナーとともにアイデアを出し合いながら多種多様な廃棄物に対するアップサイクルの手法を増やし、消費者としても廃棄物の現状を知り、新たな価値に気づき、楽しむことで、出口のバリエーションを増やしていくことが必要だと考えている。
「もったいない」が「もっといい」に変わり続ける未来、廃棄物がゼロの持続可能なものづくり社会の実現に向けて、まずは目の前にある廃棄物を活かすことから始めている。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「不正改造車」多発に国交省激怒! オートバイ「徹底検問」に反響多数「免許剥奪しろ」「その場で没収!」「全国でやってください」の声も!? 減らない「爆音走行」で周囲に「多大な迷惑」の実態は
停戦前にやられた! イランのF-14戦闘機またも撃破 イスラエルが破壊の瞬間を動画で公開
トヨタ最新「最安ランドクルーザー」に注目! 最上級より「330万円以上オトク」なのに「観音開きドア」&“リッター10キロ以上”走るパワトレ搭載が魅力! レトロデザインの「70 AX」とは?
トヨタ新「ハリアー」に大反響! 「“250万円以上”安くてコスパ最高」「でも高級感バッチリ」「装備も十分」の声も! “お洒落内装”&上品デザインも魅力の「最安モデル」に注目!
不正改造車「43台」に「ただちにクルマを直しなさい!」国交省ブチギレ! 「大黒PA」集結の“大迷惑”「爆音マフラー」「シャコタン」スポーツカーを“一斉摘発”! 取締り実施
不正改造車「43台」に「ただちにクルマを直しなさい!」国交省ブチギレ! 「大黒PA」集結の“大迷惑”「爆音マフラー」「シャコタン」スポーツカーを“一斉摘発”! 取締り実施
「不正改造車」多発に国交省激怒! オートバイ「徹底検問」に反響多数「免許剥奪しろ」「その場で没収!」「全国でやってください」の声も!? 減らない「爆音走行」で周囲に「多大な迷惑」の実態は
セダンが絶滅危惧種のいま「セダンの覆面パトカー」とかバレバレ! だったらSUVの覆面にすれば……が実現しない理由があった
JR東海の最新気動車が「夜行特急」に!? 普段はありえない時間帯に運行へ 8月に1日限定
どうしよう!? バイクのヘッドライトが点灯しない!! 走行中に球切れに気付いた際の対処法とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?