ホンダは5月13日、2028年稼働を予定していたカナダでの電気自動車(EV)専用工場やEV用電池工場などの計画を、2年程度延期すると発表した。世界的にEV需要が減速傾向にあるため。計画の再開時期などについては今後の市場動向を見極めて決めるとしている。
この計画は24年4月25日に発表された。EV工場や電池工場に加えて、電池材料メーカーとの合弁工場を含めたカナダへの一連の投資額は150億カナダドル(当時のレートで約1兆7000億円)とされていた。
旭化成、カナダの電池新工場「稼働予定に変更なし」 ホンダEV生産延期でも他社への供給でカバー
カナダ・オンタリオ州の既存工場の隣接地に年間生産24万台の工場、年間生産36ギガワット時の電池工場などを建設する計画。従業員4200人(当時)に加え、新たに1000人を雇用する予定だった。ホンダは、当時は30年には年間200万台のEV生産体制を構築する計画を打ち出していて、北米では80万台程度のEV販売を目指すとしていた。
カナダ連法政府やオンタリオ州からも補助金を受ける予定で、北米で将来的にEVの需要が伸びると見込んでの決断だったが、わずか1年で大幅な方針転換となった。
また、今後のEV関連計画について、三部敏宏社長は「EV市場の鈍化を踏まえて計画を後ろにずらすことを考えている」と話した。すでに発表しているEV「ゼロシリーズ」などは計画通りに投入する方針だが、生産台数や投入モデル数などが減る可能性があるとした。ただ、「競争力を踏まえると、やはり継続して(EVを)出していき、商品を進化させていくことが重要と考えている。ホンダとしては、EVを出していくことは変わりなくやっていく」と強調した。
(2025/5/13更新)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
ダイハツ「リッター60km」走る“軽セダン”に大反響!「マジで買いたいクルマ」「長距離通勤に最適!」の声も! 4人乗りで「超・低燃費」を実現した“究極エコカー”「UFE-II」コンセプトとは!
現実の話!?「無人戦闘機」の生産が年内開始へ ウクライナ防空のために投入予定か?
全長4m以下のトヨタ「“4人乗り”スポーツカー」が話題に! “FR×6MT”を「超コンパクト&軽量ボディ」に搭載! パワフルな1.3ターボも期待の「S-FR」に熱望の声
高さ超高層ビル並み!「異形の巨大船」ついに出港 デカすぎて東京港や横浜港には入れない!?
エア・インディア機墜落事故、なぜ「ボーイング787」は滑走路の端で離陸したのか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
日産も工場閉鎖、人員削減の決断があと2ヶ月早くできていれば…
これだとその計画も後倒しになりそうだね。