現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > [15秒でニュース]日産『リーフ』次期型…スポーティなクロスオーバークーペに進化か?

ここから本文です

[15秒でニュース]日産『リーフ』次期型…スポーティなクロスオーバークーペに進化か?

掲載 5
[15秒でニュース]日産『リーフ』次期型…スポーティなクロスオーバークーペに進化か?

日産は次期型『リーフ』を開発中で、クロスオーバークーペへと進化することが明らかになった。現行の5ドアハッチバックから変更され、デザインにはコンセプトカー『チルアウト』の影響が見られる。新型は「CMF-EV」プラットフォームを採用し、デュアルモーターやAWDオプションが登場予定。2025年内のワールドプレミアを予定し、3月からの生産開始が予想される。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

『コルベット』史上最強、1064馬力の「ZR1」は約2700万円から
『コルベット』史上最強、1064馬力の「ZR1」は約2700万円から
レスポンス
KTM、『エンデューロR』の2025年型を発表…2つの新モデルを追加
KTM、『エンデューロR』の2025年型を発表…2つの新モデルを追加
レスポンス
『LFA』後継スーパーカーは「究極のレクサス」、いよいよ2025年内発売! これが量産デザインか?
『LFA』後継スーパーカーは「究極のレクサス」、いよいよ2025年内発売! これが量産デザインか?
レスポンス
コンサバなユーザーには不評だった? グリルレスな3代目『パサート』の革新【懐かしのカーカタログ】
コンサバなユーザーには不評だった? グリルレスな3代目『パサート』の革新【懐かしのカーカタログ】
レスポンス
レクサスの2ドアクーペ『RC』が生産終了へ、「ファイナルエディション」発表
レクサスの2ドアクーペ『RC』が生産終了へ、「ファイナルエディション」発表
レスポンス
[15秒でわかる]マツダ『マツダ6e』…新型EVを欧州導入へ
[15秒でわかる]マツダ『マツダ6e』…新型EVを欧州導入へ
レスポンス
まさかのスプリットヘッドライト採用!? トヨタ『ハイラックス』次期型に激変の予想
まさかのスプリットヘッドライト採用!? トヨタ『ハイラックス』次期型に激変の予想
レスポンス
アキュラ『RSX』、電動SUVクーペとして復活へ…プロトタイプが公道テスト開始
アキュラ『RSX』、電動SUVクーペとして復活へ…プロトタイプが公道テスト開始
レスポンス
[15秒でわかる]スズキ『ソリオバンディット』新型を先行公開…東京オートサロン2025
[15秒でわかる]スズキ『ソリオバンディット』新型を先行公開…東京オートサロン2025
レスポンス
[15秒でわかる]KTMのスーパーモト『125 SMC R』&『390 SMC R』2025年モデルが発表
[15秒でわかる]KTMのスーパーモト『125 SMC R』&『390 SMC R』2025年モデルが発表
レスポンス
D-SPORT、『コペン』キャリパーキット用「ステンメッシュブレーキホース リア」を単品発売
D-SPORT、『コペン』キャリパーキット用「ステンメッシュブレーキホース リア」を単品発売
レスポンス
[15秒でわかる]ヤマハ『ディアパソン C580 Fork1』…万能電動モビリティがさらに進化
[15秒でわかる]ヤマハ『ディアパソン C580 Fork1』…万能電動モビリティがさらに進化
レスポンス
[15秒でわかる]ヤマハが日本初公開した3モデル…東京オートサロン2025
[15秒でわかる]ヤマハが日本初公開した3モデル…東京オートサロン2025
レスポンス
ウィンターテスト中を捕捉! ポルシェ『カイエン』次期型のEVは1000馬力超えか? 発売時期はどうなる?
ウィンターテスト中を捕捉! ポルシェ『カイエン』次期型のEVは1000馬力超えか? 発売時期はどうなる?
レスポンス
往年の「ライダー」を彷彿、チューンドミニバンの新提案「日産 セレナ AUTECH SPORTS SPEC」…東京オートサロン2025
往年の「ライダー」を彷彿、チューンドミニバンの新提案「日産 セレナ AUTECH SPORTS SPEC」…東京オートサロン2025
レスポンス
新型『マツダ6e』発表にSNSでの反応は?「マツダ6」生産終了で日本導入に期待の声
新型『マツダ6e』発表にSNSでの反応は?「マツダ6」生産終了で日本導入に期待の声
レスポンス
[15秒でわかる]レクサス『RC』ファイナルエディション…ブラック&フレアレッド内装
[15秒でわかる]レクサス『RC』ファイナルエディション…ブラック&フレアレッド内装
レスポンス
[15秒でわかる]ヤマハ『TMAX560』2025年モデル…6軸IMU対応ABSやスマートフォンアプリ対応など
[15秒でわかる]ヤマハ『TMAX560』2025年モデル…6軸IMU対応ABSやスマートフォンアプリ対応など
レスポンス

みんなのコメント

5件
  • ライト
    これはいかん匂いがする。最近というかここずっとだけど全体的にデザインがよろしくない。たまにいいかなってのもあるけどそれではダメ。最低でも平均点取らんと。
  • can********
    いくら?330万から?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村