長瀬産業、千代田ホールディングス、富士加飾、UCHIDAの4社は、破損した「フォーミュラE」のレーシングカー部品から炭素繊維を抽出し再生する技術の開発に成功したと発表した。
炭素繊維強化プラスチックス(CFRP)で成形されたレーシングカーの部品から樹脂部分を取り除き、炭素繊維の長さや形を保ったまま抽出して樹脂を含浸しなおすことで、部品の破損部分やキズを再生(リフォーミング)する技術を確立した。
「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
CFRPは軽くて強度が高い特徴を持つ複合素材だが、破損すると修復が難しく、廃棄の際も焼却に大量のエネルギーが必要となることから、多くが埋め立て処分されている。このため、モーターレース業界においても、レース中に損傷した部品の持続可能な廃棄が課題となっていた。
今回の技術開発では、電気自動車のF1と呼ばれるフォーミュラEに参画する米国のレーシングチーム「アンドレッティ フォーミュラE」の協力を得て、破損頻度が高いフロントウイングを入手。富士加飾が持つCFRP部品の樹脂部分を炭化させて除去し炭素繊維の形状を保って抽出する特許技術と、モーターレース部品製造の実績があるUCHIDAの炭素繊維への樹脂の再含浸技術を組み合わせることで、CFRP部品の形状に再生することに初めて成功した。
従来、使用済みCFRPを再利用する場合は、細かく砕いてスレッド(糸)状やシート状にリサイクルする技術が一般的だったが、部品として再生できる形状のまま炭素繊維を抽出し、部品の再生を実現する今回の試みは、新しいサステナブルなソリューションとして期待される。
この協業は、2024年3月に日本で初めて開催されたフォーミュラE東京大会をきっかけに、千代田ホールディングスからの提案でスタートした。アンドレッティ フォーミュラEは、同チームが掲げる環境目標と、フォーミュラEのミッションである「Net Zero Since Day Zero」推進に沿った取り組みとしてプロジェクトを支援している。
同チームは「モータースポーツのみならず、軽くて耐久性の高い素材が不可欠な業界にとって新しい可能性を切り開く一歩になる。持続可能性への広いコミットメントの一環として、技術革新の実証の場となることを目指したい」としている。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
トラック2500台“お取り潰し” 窮地の日本郵便「提訴した相手」にも協力を乞う “物流の雄”は助けに応じるか?
茨城県警が激怒! 不正改造「徹底取り締まり宣言」に反響多数「全国でやれ」「免許剥奪でいい」の声も!?「自己満足で周りが迷惑。犯罪です」緊急警告で「整備命令」発動も
440万円のトヨタ「ランクル“ミニ”」!? まさかのスズキ製な「“コンパクト”SUV」! 丸目×「旧車デザイン」に“顔面刷新”!? 純国産の「ジムニーランド 70YO.70」とは
スズキの「1人乗り“ミニ軽トラ”!?」に反響多数!「高齢者の買い物に便利」「最強の乗り物」の声も!? “免許返納後の足”にいい「最大積載量30kg」斬新“コンパクト”四輪「SUZU-CARGO」が話題に
映画『トップガン』に登場した「F-14戦闘機」イスラエルが撃破の瞬間を動画で公開
トラック2500台“お取り潰し” 窮地の日本郵便「提訴した相手」にも協力を乞う “物流の雄”は助けに応じるか?
茨城県警が激怒! 不正改造「徹底取り締まり宣言」に反響多数「全国でやれ」「免許剥奪でいい」の声も!?「自己満足で周りが迷惑。犯罪です」緊急警告で「整備命令」発動も
なぜEVは「日本で嫌われる」のか? 充電インフラ・航続距離だけじゃない「アンチ」の根深さ! 語られない不安の正体とは
スバル製「最新ヘリ」アフリカの国から2ケタ受注! 同型機は自衛隊やニューヨーク市警察にも
どんどんクルマがデカくなって3ナンバーだらけの現状にもの申す! 日本はやっぱり5ナンバーサイズが合っているワケ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント