■未開通区間の前後が長期通行止めに
国土交通省中部地方整備局名四国道事務所は2023年6月1日、国道23号「名豊道路」の延伸工事に伴い、一部区間を最長約4か月にわたり通行止めにすると発表しました。
【画像】東名代わりになる!? 信号なし「名豊道路」のルートを見る(15枚)
名豊道路は、愛知県の名古屋市と豊橋市を結ぶ全長約72.7kmのバイパスです。
1972年に事業が始まり、現在までに全長の87%にあたる63.6kmが開通。さらに、このうち31.3kmが4車線で整備されています。
名豊道路は立体交差になっており信号がなく、名古屋側の終端は名四国道(国道23号)と、もう一方の豊橋側の終端は潮見バイパス(国道1号)とそれぞれ接続。
名豊道路が全線開通すると、これらの道路を含めた名古屋市緑区から静岡県浜松市までの約100kmにおよぶ長い区間が、信号なしで走れるようになります。
現在、名豊道路は全線開通に向けて蒲郡IC~豊川為当IC間9.1kmが建設中です。蒲郡市と豊川市の境にある国坂峠をトンネルでくぐるルートで、途中には金野IC(仮称)が設置されます。
そして今回の通行止めは、この区間の前後で実施されます。すでに開通している区間と建設が進む区間の接続部分で工事が行われます。通行止めの区間と期間は次のとおりです。
・蒲郡西IC~蒲郡IC間:9月1日9時~12月28日17時頃(予定)
・豊川為当IC~前芝IC間:11月13日9時~12月22日17時(予定)
蒲郡側では岩盤などを削って地盤を作る切土工事、豊川側では道路橋を架ける工事が主に行われます。
工事が順調に進んだ場合、この区間を含む全線開通は2024年度になる見通しです。
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
ホンダ“水平対向6気筒エンジン”搭載の「新型車」登場に反響も! アンダー400万円で軽量化&オシャグリーン追加! 2人乗りの「ゴールドウィング」米で発売
1000万円超え「超高級車」をスマホでポチ買い!? 「ミキティ」の“車購入”の様子に「漢気すごい」「カッコ良すぎる」と反響
改「良」のハズだけど前のほうがよかったなぁ……デザインのプロが選抜した「マイチェン前」のほうがイケてる外観のクルマ5台
8年ぶり“全面刷新”! 新型「小さな高級SUV」がスゴい! 斬新内装採用&めちゃスポーティ仕様も設定! 「今年の輸入車」最優秀に輝いた「X1」とは
国交省も認めた? 最凶「ワースト酷道」今年も眠りにつく 隣の酷道は見違える変化
英国のガソリンスタンド事情 EV普及で「給油」需要減 厳しい生存競争へ
最大出力450PS、最大トルクは559Nm!テスラがアップデートしたEVセダン「Model 3」の納車を開始
ホンダ“水平対向6気筒エンジン”搭載の「新型車」登場に反響も! アンダー400万円で軽量化&オシャグリーン追加! 2人乗りの「ゴールドウィング」米で発売
1000万円超え「超高級車」をスマホでポチ買い!? 「ミキティ」の“車購入”の様子に「漢気すごい」「カッコ良すぎる」と反響
もはや侮れない、中国二輪メーカーの現在「大排気量車は当たり前! 1000cc4気筒スポーツや900cc2気筒アドベンチャーも生産」
みんなのコメント
法定速度を確認の上、速度超過には十分ご注意の上、楽しく、快適な移動を。