現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 初代『セリカ』など7台、チェコから日本へ1万6000kmをラリー…大阪・関西万博2025でゴールへ

ここから本文です
初代『セリカ』など7台、チェコから日本へ1万6000kmをラリー…大阪・関西万博2025でゴールへ
写真を全て見る(1枚)

日信商事は、「大阪・関西万博2025」のチェコ共和国のイベント「ROBOT EXPEDITION PRAGUE-OSAKA EXPO2025」参加し、7台の旧車でチェコのプラハ城から大阪万博会場まで総距離約1万6000kmを約1か月間かけて走行する。

この大陸横断大型プロジェクトは、現地日時の6月21日10時にプラハ城からスタートし、7月に関西万博会場に到着予定となっている。

チェコから日本へ1万6000kmをラリーするクラシックカー

同社の現地法人Nissin Europe s.r.oのパートナーのチェコの設備メーカーItareg社の代表が、このイベントにドライバーとして参加することがきっかけ。

記事全文を読む
文:レスポンス 森脇稔
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

ベスパ最新モデル『GTV 300』が大阪万博2025で限定展示
ベスパ最新モデル『GTV 300』が大阪万博2025で限定展示
レスポンス
小野測器、モビリティ開発支援の計測ソリューションを展示へ…人とくるまのテクノロジー展 2025 NAGOYA
小野測器、モビリティ開発支援の計測ソリューションを展示へ…人とくるまのテクノロジー展 2025 NAGOYA
レスポンス
世界最高峰のソーラーカーレースに大阪工業大学が初出場へ、オーストラリアで8月開催
世界最高峰のソーラーカーレースに大阪工業大学が初出場へ、オーストラリアで8月開催
レスポンス
アウディ『Q3』新型、ハンガリー工場で量産開始
アウディ『Q3』新型、ハンガリー工場で量産開始
レスポンス
もう行った? ダイハツが大阪・関西万博にRX-78F00/E ガンダムコラボバージョンの「e-SNEAKER」を特別展示
もう行った? ダイハツが大阪・関西万博にRX-78F00/E ガンダムコラボバージョンの「e-SNEAKER」を特別展示
バイクのニュース
フィアット『デュカト』ベースの新型キャンピングカー、『ブルージュ』発表へ…東京キャンピングカーショー2025
フィアット『デュカト』ベースの新型キャンピングカー、『ブルージュ』発表へ…東京キャンピングカーショー2025
レスポンス
大阪・関西万博へ行くならイタリアパビリオンは要チェック! ベスパが最新モデル「GTV 300」の展示を発表
大阪・関西万博へ行くならイタリアパビリオンは要チェック! ベスパが最新モデル「GTV 300」の展示を発表
バイクのニュース
【夏休み】往年の名車、トラック、今年は重機まで登場…ボルボミーティング2025開催へ
【夏休み】往年の名車、トラック、今年は重機まで登場…ボルボミーティング2025開催へ
レスポンス
電源モジュール大手の米バイコー、SDV時代の電源ソリューション出展へ…人とくるまのテクノロジー展2025 NAGOYA
電源モジュール大手の米バイコー、SDV時代の電源ソリューション出展へ…人とくるまのテクノロジー展2025 NAGOYA
レスポンス
フィアット『ファストバック』がラインオフ、ステランティスのブラジル工場が生産1800万台達成
フィアット『ファストバック』がラインオフ、ステランティスのブラジル工場が生産1800万台達成
レスポンス
日通グループのNX中国、世界初のサプライチェーンをテーマにした中国最大級の展示会に出展へ
日通グループのNX中国、世界初のサプライチェーンをテーマにした中国最大級の展示会に出展へ
レスポンス
湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
レスポンス
4万人超のバイクファンがアルプスでバイク文化を祝う! BMWモトラッドデイズ2025
4万人超のバイクファンがアルプスでバイク文化を祝う! BMWモトラッドデイズ2025
レスポンス
ベクター、車載通信や自動運転向けソリューションを出展予定…人とくるまのテクノロジー展 2025 NAGOYA
ベクター、車載通信や自動運転向けソリューションを出展予定…人とくるまのテクノロジー展 2025 NAGOYA
レスポンス
半導体と電子部品の米マウザー、5社とコラボブース設置へ…人とくるまのテクノロジー展2025 NAGOYA
半導体と電子部品の米マウザー、5社とコラボブース設置へ…人とくるまのテクノロジー展2025 NAGOYA
レスポンス
後輪操舵システムなどのシャシー技術、シェフラーが「IAAモビリティ2025」出展へ
後輪操舵システムなどのシャシー技術、シェフラーが「IAAモビリティ2025」出展へ
レスポンス
JBL、トヨタGAZOOレーシングの「eモータースポーツ」大会を支援 7月31日予選開催
JBL、トヨタGAZOOレーシングの「eモータースポーツ」大会を支援 7月31日予選開催
レスポンス
山陽道・福山SAにガシャポン専門店、中国地方初 7月18日オープン
山陽道・福山SAにガシャポン専門店、中国地方初 7月18日オープン
レスポンス

みんなのコメント

6件
  • さわやかM
    セリカは万博開催国に敬意を表したのかな。
    やっぱり、チェコはモルダウとシュコダのイメージだな
  • fxnhe501
    チェコ国産の3車はどれもリアエンジン。ここから(当時としては)モダンなFWD車ファボリットに転ずるだけの開発力があったことが、スコダの今につながっていると思う。タトラは本業の重トラックが、パリダカのカミオン部門で大活躍していたのが懐かしい。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村