現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > セパン勝利でランキング2番手浮上。Deloitte TOMS勝利の鍵はふたつ「ピットストップの直前と直後、そこが大きかった」

ここから本文です

セパン勝利でランキング2番手浮上。Deloitte TOMS勝利の鍵はふたつ「ピットストップの直前と直後、そこが大きかった」

掲載
セパン勝利でランキング2番手浮上。Deloitte TOMS勝利の鍵はふたつ「ピットストップの直前と直後、そこが大きかった」

 セパン・インターナショナル・サーキットで行なわれたスーパーGT第3戦。GT500クラスで優勝したのは37号車Deloitte TOM'S GR Supra。4番手スタートからペースの良さを活かし、ピット戦略も駆使して勝利を掴む……まさに完勝だった。

 スタートスティントを担当したのは笹原右京。GT300クラスのトラフィックもうまく使いながら64号車Modulo CIVIC TYPE R-GTを交わして3番手に上がると、そこからは多くの車両がミニマム(レギュレーションで可能な最少)周回付近の20周前後でルーティンストップを行なったが、笹原は55周のレースの32周目までピットを引っ張る作戦をとった。

■ウエイト70kg+接触でビリに落ちても7位。“最恐”au TOM'Sが次戦足枷を解かれる「ガチンコ勝負でぶっちぎれるように」

 ただひとりステイアウトを続けていたDeloitte TOM'Sは、ジュリアーノ・アレジに交代してピットアウトすると、トップのままコースに復帰することができた。“オーバーカット”の成功だ。アレジは迫ってきていた8号車ARTA MUGEN CIVIC TYPE R-GTの追撃を振り切り、最終的には19秒もの差をつける独走優勝を成し遂げた。

 車両、タイヤのパッケージがコンディションとうまくマッチしていたことも勝利に繋がったと言えるが、Deloitte TOM'Sを担当する大立健太エンジニアは、ピットストップの直前と直後が特に勝利の鍵になったと語った。

「ポイントになったのはふたつです。まずは笹原選手がステイアウトしていた時、ピックアップ(タイヤかすなどの付着によるタイヤの性能低下)によってペースが上がらない時がありましたが、それをうまく取ってくれたことで再びペースを上げることができました。その中で8号車(ARTA)と19号車(19号車WedsSport ADVAN GR Supra)がトラフィックに引っかかってくれたので、そのおかげで(ピットストップで)ポジションを上げられたかなと思います」

「ふたつ目は、ジュリアーノがセカンドスティントの走り出しで8号車を抑えてくれたこと。そこが大きかったですね。ピットに入る直前とピットアウトした直後、そこがポイントになったと思います」

 ハード側のコンパウンドを履くというタイヤ選択もハマり、“高値安定”なペースで今季初勝利を飾ったDeloitte TOM'S。これでポイントランキングでも、僚機1号車au TOM'S GR Supraに次ぐ2番手に上がった。

 彼らは昨年2勝を挙げるも、それ以外のレースが振るわずランキング5位に終わった。次戦はノーウエイトのスプリントレースが2本実施される第4戦富士となるが、大立健太エンジニアは気負うことなく、今季チームがテーマに掲げている「取りこぼさないこと」を意識してレースに臨みたいと語った。

「今年は去年より早い段階でランキング2番手まで上げられましたが、とはいえ今年はチーム・ドライバーとして取りこぼさないことを目標にしています。ですから、あまり気負わずにしっかりとポイントをとることを目標に進めていけたらと思います」

文:motorsport.com 日本版 戎井健一郎
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

フォルナローリがF2初優勝……昨年F3未勝利でチャンピオンに輝いた男が、ついに勝った。宮田莉朋は20位|FIA F2シルバーストン・スプリントレース
フォルナローリがF2初優勝……昨年F3未勝利でチャンピオンに輝いた男が、ついに勝った。宮田莉朋は20位|FIA F2シルバーストン・スプリントレース
motorsport.com 日本版
ルクレール、イギリスGP初日2番手好調スタート「レースペースは良い。予選想定はもうちょっとだね」
ルクレール、イギリスGP初日2番手好調スタート「レースペースは良い。予選想定はもうちょっとだね」
motorsport.com 日本版
F1新人アントネッリ、難所シルバーストンで苦しみ「ちょっと自信を失った」決勝ではグリッド降格で10番手スタートに
F1新人アントネッリ、難所シルバーストンで苦しみ「ちょっと自信を失った」決勝ではグリッド降格で10番手スタートに
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、雨のイギリスGPに翻弄され5位。攻めたセットアップ判断が追い打ちも「ペースが無いのが心配」
フェルスタッペン、雨のイギリスGPに翻弄され5位。攻めたセットアップ判断が追い打ちも「ペースが無いのが心配」
motorsport.com 日本版
好調だったはずのウイリアムズF1に逆風……オーストリアGPではダブルリタイア。サインツJr.「最近ずっとトラブル続きだ」
好調だったはずのウイリアムズF1に逆風……オーストリアGPではダブルリタイア。サインツJr.「最近ずっとトラブル続きだ」
motorsport.com 日本版
4度F1王者の名は伊達じゃない! レッドブル苦戦もフェルスタッペン最速でポールポジション獲得。角田裕毅12番手|イギリスGP予選
4度F1王者の名は伊達じゃない! レッドブル苦戦もフェルスタッペン最速でポールポジション獲得。角田裕毅12番手|イギリスGP予選
motorsport.com 日本版
ノリス最速で初日締めくくる。15番手角田裕毅は予選&レースペースに不安残る|F1イギリスGP FP2
ノリス最速で初日締めくくる。15番手角田裕毅は予選&レースペースに不安残る|F1イギリスGP FP2
motorsport.com 日本版
レッドブル相談役マルコ、角田裕毅はF1イギリスGP初日15番手も「徐々に進歩している」
レッドブル相談役マルコ、角田裕毅はF1イギリスGP初日15番手も「徐々に進歩している」
motorsport.com 日本版
僕はクソッタレだ! ルクレール、F1イギリスGP予選失敗で“Fワード”連発「昔は得意だったのにな」
僕はクソッタレだ! ルクレール、F1イギリスGP予選失敗で“Fワード”連発「昔は得意だったのにな」
motorsport.com 日本版
俺を抜くにはまだ早いぜ、ルーキー。いぶし銀アロンソがボルトレトとの師弟対決を“頭脳”で制す「混乱させるために様々な手を使った」
俺を抜くにはまだ早いぜ、ルーキー。いぶし銀アロンソがボルトレトとの師弟対決を“頭脳”で制す「混乱させるために様々な手を使った」
motorsport.com 日本版
好調ハミルトン、最終アタックのミスで予選5番手。しかし“母国10勝目”へ意気込み十分「この最高の観客の前なら、何が起こるか分からない」
好調ハミルトン、最終アタックのミスで予選5番手。しかし“母国10勝目”へ意気込み十分「この最高の観客の前なら、何が起こるか分からない」
motorsport.com 日本版
フェルスタッペンの衝撃ポールポジションは、”アンダーステア”の解消が鍵だった「初日は予想外だったけど……いい方向に進むことができた」
フェルスタッペンの衝撃ポールポジションは、”アンダーステア”の解消が鍵だった「初日は予想外だったけど……いい方向に進むことができた」
motorsport.com 日本版
ハミルトン、母国10勝目に向けて期待できる滑り出し「フェラーリは力強い週末を夢見ることができる」
ハミルトン、母国10勝目に向けて期待できる滑り出し「フェラーリは力強い週末を夢見ることができる」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】最強マルケスはドゥカティのバイクに「特別な自信」アリ! チームマネージャーが大絶賛
【MotoGP】最強マルケスはドゥカティのバイクに「特別な自信」アリ! チームマネージャーが大絶賛
motorsport.com 日本版
ルクレール、3位獲得も「退屈なレースだった……」プランク摩耗の危機でリフト&コースト強いられた?|F1オーストリアGP
ルクレール、3位獲得も「退屈なレースだった……」プランク摩耗の危機でリフト&コースト強いられた?|F1オーストリアGP
motorsport.com 日本版
初日苦戦のフェルスタッペン、低ダウンフォースに変更しポール達成「アンダーステアを修正してプッシュ可能になった」
初日苦戦のフェルスタッペン、低ダウンフォースに変更しポール達成「アンダーステアを修正してプッシュ可能になった」
AUTOSPORT web
メルセデス、イギリスGPが涼しくなれば大逆襲の可能性も?? ラッセル「初日、暖かくなったのが厳しかったね」
メルセデス、イギリスGPが涼しくなれば大逆襲の可能性も?? ラッセル「初日、暖かくなったのが厳しかったね」
motorsport.com 日本版
トラブルさえなければ……レッドブル角田裕毅、まさかのパワーロスで予選Q3進出逃し怒りあらわ「ラップ自体はかなり良かった」
トラブルさえなければ……レッドブル角田裕毅、まさかのパワーロスで予選Q3進出逃し怒りあらわ「ラップ自体はかなり良かった」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村