「遠すぎる!!」「県内に1カ所しかない…」 なぜ運転免許センターが不便なところにあるのか
2022/05/23 05:47 ベストカーWeb 68
2022/05/23 05:47 ベストカーWeb 68
クルマの運転免許をもっていると、運転免許センターにいかなくてはならなくなることが度々あります。たとえば、免許証を紛失してしまった場合、すぐに再発行してほしいときは免許センターまでいかなければなりません。
紛失の場合、免許証不携帯となるので誰かに連れて行ってもらわなければクルマで行くことができず、しかも免許センターはその多くが郊外にあるため、電車やバスを乗り継いでやっとたどり着く…という方も多いかと思います。
「遠すぎる!!」「県内に1カ所しかない…」 なぜ運転免許センターが不便なところにあるのか
多くの人が利用する施設なので、もうちょっと便利なところにあってほしいものですが、なぜ免許センターは不便な場所にあるのでしょうか。
ETCでポイ活が捗りまくる!?? 意外と知られていないすげえお得なETCドライブ旅
自転車でGO!! 自転車をバラさずそのまま持ち込める電車で、トレイン&サイクル
高額費用にトナラー問題など頭痛の種多し! 令和の駐車場問題を考える
障がい者用駐車スペースを健常者が使ってもおとがめなし? なぜ無法地帯になっているのか??
70代と80代、運転免許返納者が多いのはどっち?
もっと自由に走りたい!多くの声が寄せられるバイク通行規制解除の要望
なぜ「運転免許証」1枚で本人確認出来る? 保険証や年金手帳よりも最強な「公的書類」になるワケ
プロの技術を直伝! 普通車の運転講習、路線バスの運転手が教えます! 取り組みの背景は?
ETCレーンのあの棒ってホントに必要!? なかったら渋滞阻止できるんじゃないか説
高齢ドライバーもソッポ…「サポカー免許」取得、5月末で3人[新聞ウォッチ]
羽田空港の制限区域内に進入! 衝撃だらけの「はとバス」ツアー 最速レポート
なぜ大黒ふ頭に「ナンバー無し車」放置? 軽から高級車まで無惨な状況も! 長期間放置される理由とは
国産ミニバンが苦手ならコレ! おしゃれMPV「シトロエン ベルランゴ」を詳しく解説
最新アウディを身にまとったアウディ Q3はちょうどいいSUVかもしれない
「支払総額」で考えれば決して高くない! ホンダ シビックはライバル多けれど魅力十分
発表は10月、1000万円超えでも買う価値あり! 次期「BMW M2」はM3/M4譲りのシャシーや新ATで走りを大きく洗練させた
改良でさらに商品力向上! 大人気の中型SUV「RAV4」の推しグレードとは!?
赤のくまどりにレーザーライトの目立ちまくりレーサー「M4CSL」にくぎ付け! 世界1000台、日本向けも瞬殺必至
GR86とロードスター990Sでワインディングへ。カーブの数だけ言葉を交わすことができる
「シビック e:HEV」発売 価格は394万200円 販売計画台数月販300台
新型RXが壊したものと、葛藤を越えてたどり着いた“レクサスの味”