現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 乗ってわかったミニの最新BEV「MINI ACEMAN SE」の長所と短所

ここから本文です

乗ってわかったミニの最新BEV「MINI ACEMAN SE」の長所と短所

掲載 2
乗ってわかったミニの最新BEV「MINI ACEMAN SE」の長所と短所

 MINIシリーズは2023年11月から新型になり、第1弾として「MINI COUNTRYMAN」が「MINI CROSSOVER」に代わり登場した。その後、MINIを改め、「MINI COOPER 3/5ドア」「MINI COOPER CONVERTIBLE」も登場し、2024年6月に「MINI ACEMAN」が加わった。「MINI ACEMAN」は電気自動車専用モデル。「MINI COUNTRYMAN」「MINI COOPER 3ドア」にも電気自動車はラインナップしているが「MINI COOPER 5ドア」に電気はなく、その代わりに「MINI ACEMAN」が加わった。

国産ミニバンの2列目シートの「足元の広さ」ランキング、1位は最大870mmの?

5ドアのプレミアムコンパクトSUV

 ボディーサイズは「MINI COUNTRYMAN」より「MINI COOPER 5ドア」に近いが、スタイリングは「COUNTRYMAN」似という成り立ちのプレミアムコンパクトSUVだ。バリエーションは5ドアワゴンだけ。グレードは電池容量42.5kwh、一充電での走行可能距離310km(WLTCモード)、184PS、290Nmの「ACEMAN E」と、電池容量54.2kwh、一充電走行可能距離414km(WLTCモード)。218PS、330Nmの「ACEMAN SE」が用意されている。今回、試乗したのは「SE」。充電状態98%、走行可能距離320kmと表示されていた。



 新型MINIになって、COOPERも内装が大きく変わった。とくにインパネ中央の直径240mmの大径ディスプレイは有機ELで、タッチ機能を採用。スワイプやタッチ操作でメーターパネルとしての機能はもちろん、AR機能はナビ、メディア、電話、エアコン、各種設定などが操作できるようになった。



 内装も布地を連想させるダッシュボード素材は、リサイクル・ポリエステルを使用、編み物のような模様に、モードによって色の変わるランプが組みこまれており、パッセンジャーも和ませてくれる。モーターの始動/停止キーやシフトレバー、走行モードなどの操作はインパネ中央下の操作パネルで行なう。 

 走行モードの選択は、エクスペリエンスモードにより、8パターンの光のグラフィックを投影させるが、8パターンの中で走行モードと連携しているのは、グリーン/コア/ゴーカートの3モードのみ。コンフォートドライビングのコアモードでスタートする。スタートレバーをひねり、始動。ブーンという走行音は若干、室内に入ってくるが、軽快なスタートだ。



「MINIサウンドモード」にはもうひと工夫欲しかった!?

 動力性能は0→100km/hの加速が7秒台。これは、スポーティーモードのGO-KARTモードでも変わらない。GO-KARTモードは、アクセル・オンでうなり音が意図的に強調されるMINIサウンドモードもあるが、無音に近い状態で加速するのが電気自動車(モーター)の魅力とすれば、不要なアクセサリーだ。

 回生はアダプティブ/低い/普通/高いの4段階で調節できる。コアモードで走り出し、最初に感じたのは乗り心地の硬さ。タイヤからのゴツゴツ感や、路面の凹凸による上下動がキツい。高速走行ではフラットにはなるが、路面への吸いつき感はイマイチ。電気自動車は床下に重量物の電池を搭載しているので、重心が低く、コーナリングや直進時のどっしり感があるのだが、それを感じることはなかった。

 MINI COOPER 3ドアの電気モデルに試乗した時は、重心の低さとキビキビ走る雰囲気が、MINI COOPERの得意とするGO-KARTフィーリングだったが、5ドアの電気自動車「MINI ACEMAN」ではそれが感じられない。理由として考えられるのは「MINI ACEMAN」の全高は3/5ドアのMINI COOPERより50~55mm高いこと。この差が重心の高さにも影響しており、硬めのサスセッティングが腰高の吸いつき感の低さに結びついているのかもしれない。

 コンフォートなコアモード、スポーティなGO-KARTモード、マイルドなグリーンモードのどれを選択しても、乗り心地は硬く、振り幅に差はあるが、上下動のキツさが感じられた。個人的には各モードでもう少し、硬さの差があったほうがモード切り替えの楽しみが増えると思った。

 もうひとつ気になったのは「MINIサウンド」だ。本文中でも触れたがこれはオン/オフで人工的にエキゾーストサウンド的な音を室内に流すモードだが、その音質がエキゾーストサウンドではなく、うなり音的な音なのでけっしてスポーティーとは言えない。もう少し音質の工夫をしてほしいと思った。

 結論として「MINI ACEMAN」は、MINI COOPER 5ドアEVの代わりとして登場したが、GO-KARTフィーリングを、重視することで、バランスが微妙にくずれてしまったように思う。MINIの路線からは外れるが、もう少しマイルドにしたファミリーSUV的な方向性のほうが、より多くのユーザーに好まれるのかもしれない。



■関連情報
https://www.mini.jp/ja_JP/home/range/all-electric-mini-aceman.html

文/石川真禧照 撮影/萩原文博

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

さながらグループのワークス部門 3台のサンビーム・タイガー(2) もっと好成績を狙えた実力車
さながらグループのワークス部門 3台のサンビーム・タイガー(2) もっと好成績を狙えた実力車
AUTOCAR JAPAN
半世紀を経てモンテカルロへ集結 3台のサンビーム・タイガー(1) 共感を呼んだV8の興奮
半世紀を経てモンテカルロへ集結 3台のサンビーム・タイガー(1) 共感を呼んだV8の興奮
AUTOCAR JAPAN
道路脇で「カチカチ…」は過去の話に!? 国交省の方針に合わせたAIを活用した交通調査サービス その精度とは
道路脇で「カチカチ…」は過去の話に!? 国交省の方針に合わせたAIを活用した交通調査サービス その精度とは
乗りものニュース
より洗練されたエクステリアとプレミアムなレザーシートを纏ったジープ・コマンダーの限定モデルが日本上陸
より洗練されたエクステリアとプレミアムなレザーシートを纏ったジープ・コマンダーの限定モデルが日本上陸
カー・アンド・ドライバー
最強のポルシェ『タイカン』が続々と“サーキット破り”!? 米国と中東でEV最速ラップ記録を更新
最強のポルシェ『タイカン』が続々と“サーキット破り”!? 米国と中東でEV最速ラップ記録を更新
レスポンス
アライ「TX-STRADA」6万4900円で7月下旬発売!ツアークロスVにリスタイルも可能な新オンロードフルフェイスモデル
アライ「TX-STRADA」6万4900円で7月下旬発売!ツアークロスVにリスタイルも可能な新オンロードフルフェイスモデル
モーサイ
276万円から! 超進化したトヨタ「カローラクロス」 「いいね!」なデザイン採用! 乗った印象は? ライバルもビックリな仕上がりに!? 【試乗記】
276万円から! 超進化したトヨタ「カローラクロス」 「いいね!」なデザイン採用! 乗った印象は? ライバルもビックリな仕上がりに!? 【試乗記】
くるまのニュース
【今週の注目記事3選】ホンダが次世代EV導入/日産マイクラの評価/レクサスIS500に最終モデル
【今週の注目記事3選】ホンダが次世代EV導入/日産マイクラの評価/レクサスIS500に最終モデル
AUTOCAR JAPAN
国産スクーターって鉄製じゃないの!? 少数派の「鉄スクーター」利点は? ベスパに乗ったら “目から鱗” でした
国産スクーターって鉄製じゃないの!? 少数派の「鉄スクーター」利点は? ベスパに乗ったら “目から鱗” でした
乗りものニュース
日産の「超コンパクトミニバン」がスゴかった! 全長3.9m×「7人乗り・3列シート」で「ちょうどイイサイズ」! レトロ顔もカワイイ「キューブ3」どんなモデル?
日産の「超コンパクトミニバン」がスゴかった! 全長3.9m×「7人乗り・3列シート」で「ちょうどイイサイズ」! レトロ顔もカワイイ「キューブ3」どんなモデル?
くるまのニュース
[バイク駐車場問題]千葉市の拡充取り組みを調査:125ccバイクを駐輪場へ積極的に受け入れていた
[バイク駐車場問題]千葉市の拡充取り組みを調査:125ccバイクを駐輪場へ積極的に受け入れていた
WEBヤングマシン
わずか1年で7秒短縮はどう実現した!? アウディ新型「RS 3」が“ニュル最速のコンパクトカー”に返り咲いた理由とは
わずか1年で7秒短縮はどう実現した!? アウディ新型「RS 3」が“ニュル最速のコンパクトカー”に返り咲いた理由とは
VAGUE
究極の贅沢! 水中「も」潜れる!? 線路「も」走れる!!? 作り上げた情熱に最敬礼したい「も」できるクルマたち【ベストカーアーカイブス2014】
究極の贅沢! 水中「も」潜れる!? 線路「も」走れる!!? 作り上げた情熱に最敬礼したい「も」できるクルマたち【ベストカーアーカイブス2014】
ベストカーWeb
2107馬力のリマック「ネヴェーラR」がF1第8戦モナコGPに登場! F1マシンに超越するBEVのパフォーマンスとは
2107馬力のリマック「ネヴェーラR」がF1第8戦モナコGPに登場! F1マシンに超越するBEVのパフォーマンスとは
Auto Messe Web
最新「コルベット」の「隠し玉」2モデルがベールを脱いだ! 富士で開催された「シボレー・ファンデイ」から詳細リポート
最新「コルベット」の「隠し玉」2モデルがベールを脱いだ! 富士で開催された「シボレー・ファンデイ」から詳細リポート
LEVOLANT
新型登場で話題沸騰。ダイハツが誇る軽自動車の傑作 ムーヴ【名車の生い立ち#14】
新型登場で話題沸騰。ダイハツが誇る軽自動車の傑作 ムーヴ【名車の生い立ち#14】
グーネット
「ジープ コマンダー」に、200台限定モデル「オーバーランド」が登場。エンペラドールブラウンのインテリアがプレミアム感を演出
「ジープ コマンダー」に、200台限定モデル「オーバーランド」が登場。エンペラドールブラウンのインテリアがプレミアム感を演出
Webモーターマガジン
足回りの強化や内外装の特別なコーディネートを実施したレクサスIS500の特別仕様車「Climax Edition」が登場
足回りの強化や内外装の特別なコーディネートを実施したレクサスIS500の特別仕様車「Climax Edition」が登場
カー・アンド・ドライバー

みんなのコメント

2件
  • BPM4403
    もうMINIっていうのやめたら?
    酷いデザインだね。
  • fd3********
    一番の欠点:BEVである事
    HEVなら欲しいんだけどな、これ
    もはや良心かなぐり捨て過ぎなカントリーマンよりは
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

178 . 9万円 209 . 9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

55 . 0万円 495 . 0万円

中古車を検索
ローバー ミニの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

178 . 9万円 209 . 9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

55 . 0万円 495 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村