現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > キャデラックのF1参入が正式承認。2026年から11番目のチームとして参戦へ

ここから本文です

キャデラックのF1参入が正式承認。2026年から11番目のチームとして参戦へ

掲載
キャデラックのF1参入が正式承認。2026年から11番目のチームとして参戦へ

 FIAとF1は、ゼネラルモータース(GM)傘下のブランドであるキャデラックが、2026年シーズンからF1に参戦することを正式に承認した。

 昨年11月、F1とGMは11番目のチームとして2026年からキャデラックがF1に参戦することで基本合意していたが、今回それが正式承認されることになった。

■ホンダ、2026年以降の複数F1チームPU供給の可能性を否定せず。アストンとの協業が「落ち着いたらそうしていくべき」

 キャデラックはイギリスのシルバーストンを拠点にF1参戦に向けた準備を進めており、GMの全面的なサポートを受け、フェラーリ製のカスタマーパワーユニット(PU)を搭載し、2026年からF1に参戦できることが確定した。なお2028年からは、自社製PUを登場させることになる。

 当初このチームは、アンドレッティ・グローバルとしてF1に参入する準備を進めていた。このアンドレッティF1はFIAによっては承認されたものの、フォーミュラ・ワン・マネジメント(FOM)はシリーズに付加価値をもたらすことに疑問を呈し、参入を承認しなかった。

 アンドレッティ側はこの決断に不服を示し、決定を覆そうとアメリカ議会や司法省なども巻き込んだ対立を生んだ。

 しかしアンドレッティがこのプロジェクトから離れ、ダン・タウリス率いるTWGグループが、GMの参入計画をまとめ、これが正式承認に繋がったわけだ。

 F1のステファノ・ドメニカリCEOは次のようにコメントしている。

「11月にも述べたように、GMがキャデラック・チームをF1に参入させるという約束は、我々のスポーツの進化を示す重要かつ前向きな実証である」

「GMとTWGが過去何ヵ月にもわたって建設的な取り組みをしてくれたことに感謝し、2026年からチームをグリッドに迎え、F1にとってエキサイティングな年となることを楽しみにしている」

 キャデラックF1は、正式承認待ちの状態ではあったものの、準備は進められてきた。ただ2026年はレギュレーション大変更の年であり、デビューするには最適とも、非常に難しいタイミングであるとも言える。

 プロジェクトはかつてマルシャF1チームを率いたグレアム・ロードンが主導。F1界の重鎮とも言えるパット・シモンズや、元ルノーのエンジン開発を率いたロブ・ホワイトらも関わっている。

 ドライバーには、インディカー・シリーズで活躍中のコルトン・ハータが最有力と見られているが、ハータ自身は最近この噂を否定している。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

F1ついに開幕! だけどアルピーヌは新時代2026年を優先すべき? ガスリー「来年は世界王者になれるかもしれないからね」
F1ついに開幕! だけどアルピーヌは新時代2026年を優先すべき? ガスリー「来年は世界王者になれるかもしれないからね」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】アプリリア提案の負傷復帰ライダーの”特別テスト”、ドゥカティは今年改正に反対か「2026年は変えるいいチャンス」
【MotoGP】アプリリア提案の負傷復帰ライダーの”特別テスト”、ドゥカティは今年改正に反対か「2026年は変えるいいチャンス」
motorsport.com 日本版
キャデラックF1のチーム代表、ドライバー候補は「少なくとも6人」と明かす。周冠宇もリスト入り
キャデラックF1のチーム代表、ドライバー候補は「少なくとも6人」と明かす。周冠宇もリスト入り
AUTOSPORT web
F1の商業的な条件を定める2026年のコンコルド協定に、全11チームが合意
F1の商業的な条件を定める2026年のコンコルド協定に、全11チームが合意
motorsport.com 日本版
F2開幕戦、3チーム6人に10グリッド降格ペナルティ。テスト時の不正なディフューザー改造、センサー搭載で厳罰
F2開幕戦、3チーム6人に10グリッド降格ペナルティ。テスト時の不正なディフューザー改造、センサー搭載で厳罰
motorsport.com 日本版
アストンマーティン”勝てる”チームへ……最新の自社風洞が稼働開始「チャンピオン獲得に挑む上で重要な一歩」
アストンマーティン”勝てる”チームへ……最新の自社風洞が稼働開始「チャンピオン獲得に挑む上で重要な一歩」
motorsport.com 日本版
エリクソン、キャデラックF1入り噂のハータの能力に太鼓判「F1に必要なモノはすべて持っている」
エリクソン、キャデラックF1入り噂のハータの能力に太鼓判「F1に必要なモノはすべて持っている」
motorsport.com 日本版
F1のドメニカリCEO、バンコクでのF1タイGP開催の可能性について協議。開幕戦オーストラリアGP後に直行
F1のドメニカリCEO、バンコクでのF1タイGP開催の可能性について協議。開幕戦オーストラリアGP後に直行
motorsport.com 日本版
”ふざけた”パーティチームから世界チャンピオンへ……レッドブルF1の20年
”ふざけた”パーティチームから世界チャンピオンへ……レッドブルF1の20年
motorsport.com 日本版
プロモーター探索を経て、FIAがWorldRX運営権を取得「良い変化を期待している」
プロモーター探索を経て、FIAがWorldRX運営権を取得「良い変化を期待している」
AUTOSPORT web
【MotoGP】アプリリア、マルティン復帰のため”特別テスト”を要請中。ぶっつけ本番の是正は皆に良いアイデア?
【MotoGP】アプリリア、マルティン復帰のため”特別テスト”を要請中。ぶっつけ本番の是正は皆に良いアイデア?
motorsport.com 日本版
レーシングブルズとエクソンモービルが燃料パートナー契約を締結。レッドブルファミリー全体との提携が強化
レーシングブルズとエクソンモービルが燃料パートナー契約を締結。レッドブルファミリー全体との提携が強化
AUTOSPORT web
オサリバン&小林利徠斗がフェラーリを駆る! スーパーGT・GT300参戦MKS RACING、カーガイとのコラボ体制を明らかに
オサリバン&小林利徠斗がフェラーリを駆る! スーパーGT・GT300参戦MKS RACING、カーガイとのコラボ体制を明らかに
motorsport.com 日本版
F1合同発表会は大成功……次のはもっとすごいぞ! ドメニカリCEOが示唆「25番目のグランプリみたいになるかも?」
F1合同発表会は大成功……次のはもっとすごいぞ! ドメニカリCEOが示唆「25番目のグランプリみたいになるかも?」
motorsport.com 日本版
F1ドメニカリCEO、ハミルトンの今季優勝を楽観視「フェラーリでの新しい旅がエネルギーになる」
F1ドメニカリCEO、ハミルトンの今季優勝を楽観視「フェラーリでの新しい旅がエネルギーになる」
motorsport.com 日本版
よく分からないけど遅すぎる? F1開幕戦初日に苦悩するローソンを、ホーナー代表が擁護「彼はこのサーキットの経験がない」
よく分からないけど遅すぎる? F1開幕戦初日に苦悩するローソンを、ホーナー代表が擁護「彼はこのサーキットの経験がない」
motorsport.com 日本版
もうインタビューで喋らないぞ! WRCドライバーの“言葉狩り”への抗議にFIAが対応。サファリ・ラリー終了後に協議へ
もうインタビューで喋らないぞ! WRCドライバーの“言葉狩り”への抗議にFIAが対応。サファリ・ラリー終了後に協議へ
motorsport.com 日本版
レッドブルF1、打倒マクラーレン目指し今後「3~5レース」でアップデート? タイヤ性能劣化の改善が急務
レッドブルF1、打倒マクラーレン目指し今後「3~5レース」でアップデート? タイヤ性能劣化の改善が急務
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村