現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【昔の日本車を超える勢い?】BYDが欧州で過去最大規模の製品展開 ハンガリーの新工場を活用

ここから本文です

【昔の日本車を超える勢い?】BYDが欧州で過去最大規模の製品展開 ハンガリーの新工場を活用

掲載 7
【昔の日本車を超える勢い?】BYDが欧州で過去最大規模の製品展開 ハンガリーの新工場を活用

まさに破竹の勢い

中国の自動車メーカーであり、5月には英国市場でプラグインハイブリッド車(PHEV)販売台数首位を獲得した『シールU』を擁するBYDが、かつてない規模での新車展開を計画している。

【画像】猛烈な勢いを見せるBYD! 最新の小型EV『ドルフィン・サーフ』を詳しく見る 全27枚

英国で開催された『ドルフィン・サーフ』の発表会において、欧州担当特別顧問であり、元フィアット・クライスラー・オートモービルズのCOOやITAエアウェイズの会長を務めたこともあるアルフレド・アルタヴィラ氏は次のように語った。

「わたしは断言しますが、欧州でBYDが現在行っているような、これほど大規模な新車展開は過去に存在しなかったでしょう。我々は1年足らずで6車種を投入してきました。これにより、欧州の主要セグメントをすべてカバーしています。今回のドルフィン・サーフは、A・Bセグメントにおける “最後のピース” だったのです」

世界最大のEVメーカーであるBYDは、主力ブランドのほか、欧州市場ではまだ知名度が低いサブブランドも展開予定である。メルセデス・ベンツなどのプレミアムブランドをターゲットとする『デンツァ(騰勢)』や、フラッグシップを担う『ヤンワン(仰望)』などがそれにあたる。BYDグループにおける新技術はまずこれらのブランドに搭載され、その後にBYD本体へと波及する構図である。

さらに、アルタビラ氏は続けてこう述べた。

「夏季休暇明けには、重要な新型車を再び発表する予定で、年末までにさらに複数のモデルが続きます。これは、 “絶えず技術が進化し続けるブランド” というBYDのイメージを築く取り組みであり、短期間で複数の新型車を展開できる理由でもあります」

今回英国で発表されたドルフィン・サーフは、中国生産の車両であるが、年内には欧州拠点となるハンガリーの新工場での現地生産が開始される予定である。この工場は単なる生産拠点にとどまらず、欧州市場向けに設計・開発も現地化することを目指している。

今回のドルフィン・サーフは、中国および南米市場での発売から約1年半遅れて欧州に導入された。これは、欧州市場の嗜好に合わせた再設計(リエンジニアリング)を経た結果なのだ。

アルタビラ氏はさらに続ける。

「2026年に向けて、BYDのラインナップはさらに地域に根ざした構成となっていきます。これは、他のアジアメーカーに対する大きなアドバンテージです。欧州で本格的に存在感を示すためには、専用の製品ラインナップが不可欠です。我々はそれを実現させます」

現在BYDは、英国市場で約2%のシェアを獲得しており、将来的には欧州トップクラスの自動車メーカーの仲間入りを目標としている。

「我々は、技術力に加えて、主要車種の現地生産という体制を手にしました。欧州におけるトップブランドの一角に加わるための条件を整えています」

「ナンバーワンであろうとなかろうと、ビッグ3であろうとビッグ5であろうと重要ではありません。BYDは必ず、欧州の主要プレイヤーの1つとなることでしょう」

文:AUTOCAR JAPAN AUTOCAR JAPAN
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

ディフェンダーへの対抗馬 BYDが新型高級SUV『B5』一般公開 ハイブリッドとして欧州導入
ディフェンダーへの対抗馬 BYDが新型高級SUV『B5』一般公開 ハイブリッドとして欧州導入
AUTOCAR JAPAN
ホンダ 欧州向け最終モデル『シビック・タイプRアルティメット・エディション』公開
ホンダ 欧州向け最終モデル『シビック・タイプRアルティメット・エディション』公開
AUTOCAR JAPAN
アウディ『Q3』新型、ハンガリー工場で量産開始
アウディ『Q3』新型、ハンガリー工場で量産開始
レスポンス
世界のBEV覇権争いの主役はテスラからBYDに! テスラはロボタクシーで巻き返しなるか?
世界のBEV覇権争いの主役はテスラからBYDに! テスラはロボタクシーで巻き返しなるか?
THE EV TIMES
ルノー、新型SUV『ボレアル』発表…世界70か国以上に投入へ
ルノー、新型SUV『ボレアル』発表…世界70か国以上に投入へ
レスポンス
スズキ、eビターラでEV市場に本格参入 日本は2025年度内に投入 注目の価格は?
スズキ、eビターラでEV市場に本格参入 日本は2025年度内に投入 注目の価格は?
日刊自動車新聞
レクサス新型スーパーカー初公開! V8サウンド轟かせる2台の試作車 来年発売か
レクサス新型スーパーカー初公開! V8サウンド轟かせる2台の試作車 来年発売か
AUTOCAR JAPAN
高級車レクサスが標的に 英国で盗難被害増加 狙われやすい理由とは
高級車レクサスが標的に 英国で盗難被害増加 狙われやすい理由とは
AUTOCAR JAPAN
中国の新ブランド『ジェイクー(Jaecoo)』 高級コンパクトSUV、年内に英国発売
中国の新ブランド『ジェイクー(Jaecoo)』 高級コンパクトSUV、年内に英国発売
AUTOCAR JAPAN
テスラに対抗、新EVブランド『IM』英国上陸 約800万円でセダンとクロスオーバー発売へ
テスラに対抗、新EVブランド『IM』英国上陸 約800万円でセダンとクロスオーバー発売へ
AUTOCAR JAPAN
スズキ初のEVが日本の「EV戦略」を変える? インド発eビターラ、トヨタ協業と1.2兆円投資の勝算とは
スズキ初のEVが日本の「EV戦略」を変える? インド発eビターラ、トヨタ協業と1.2兆円投資の勝算とは
Merkmal
ここにきて電動車&SUVのキャラが浸透して盛り上がりを見せる「三菱」! この勢いに乗って「EVで復活してほしい車種」を考えてみた
ここにきて電動車&SUVのキャラが浸透して盛り上がりを見せる「三菱」! この勢いに乗って「EVで復活してほしい車種」を考えてみた
WEB CARTOP
12分で急速充電 シャオペン、主力EV『G6』改良でデザイン刷新 欧州
12分で急速充電 シャオペン、主力EV『G6』改良でデザイン刷新 欧州
AUTOCAR JAPAN
湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
レスポンス
ホンダ 次世代のコンパクトカー『スーパーEVコンセプト』 英国で一般公開
ホンダ 次世代のコンパクトカー『スーパーEVコンセプト』 英国で一般公開
AUTOCAR JAPAN
スズキ新型「コンパクトSUV」は往年の車名の復活!? そんなのあったっけ? 初のEV「eビターラ」の意外なルーツとは
スズキ新型「コンパクトSUV」は往年の車名の復活!? そんなのあったっけ? 初のEV「eビターラ」の意外なルーツとは
乗りものニュース
MTもあり! 全長4m級のスズキ新型「“コンパクト”SUV」! クーペボディが超カッコイイ&約230万円の「フロンクス」尼国に登場
MTもあり! 全長4m級のスズキ新型「“コンパクト”SUV」! クーペボディが超カッコイイ&約230万円の「フロンクス」尼国に登場
くるまのニュース
BYDとヒョンデに続く日本進出メーカーはベトナムのビンファストか? 軽規格化できる小型EV「VF3」という気になる存在
BYDとヒョンデに続く日本進出メーカーはベトナムのビンファストか? 軽規格化できる小型EV「VF3」という気になる存在
WEB CARTOP

みんなのコメント

7件
  • フカセ
    フカセノ終わりは非常に優しい為に森や草原で野糞を始める人が居たら安心して野糞が出来るよう優しい笑顔で見守る!
    ここでコメントをして居る諸君には彼のぬくもりを肌で感じていただきたい!
  • zzz********
    BYD潰れそうだけどね
    異常な債務超過なのに倒産しないのはおかしいって中国企業の同業社が指摘している位だ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

299 . 2万円 374 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

175 . 0万円 318 . 0万円

中古車を検索
BYD ドルフィンの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

299 . 2万円 374 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

175 . 0万円 318 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村