CAR #26|ROVER MINI
■愛車:
ローバー ミニ(1999年)
■オーナー:
むーさん
■このクルマはいつ購入しましたか?
2020年9月ころに購入しました。
■このクルマを選んだ理由は何ですか?
一目惚れしたからです。他にはコペン、ミラジーノを購入するか悩みました。
■これまでの車歴を教えてください。
マイカーとしてはこのクルマがはじめてです。
それまでは家族で共有していたルノー・カングーに乗っていました。
■普段クルマを使ってどんな遊びをしますか?
カーミーティングイベントによく参加します。
■次に欲しいクルマは何ですか?
いまのところはありません。
■このクルマに関する印象深いエピソードを教えてください。
これといった前兆もなく、突然動かくなって困ったことがあります。
また、バッテリーが突然上がってしまい、かなり焦った経験もあります。
生活ってアートだ! 三軒茶屋のギャラリーで暮らしのヒントを見つける。世田谷区エリアをシティガイド【生活工房編】<span>━━</span>連載|CCGとクルマでどうする?<第5回>
41年間姿を変えなかったクラシックミニ
ローバー ミニは、現在販売されているBMW製のミニと区別するため「クラシックミニ」とも呼ばれています。このモデルは1959年から2000年まで、なんと41年間にわたってモデルチェンジされることなく生産された、イギリスを代表するコンパクトカーです。
今回ご紹介するむーさんの愛車は1999年製ということで、BMW製に移行する直前のモデルですが、古き良き雰囲気を色濃く残す素敵なクルマでした。
全長は約3mと現在の軽自動車よりも短いにもかかわらず、優れたパッケージングで大人4人が乗れる車内空間を実現しています。
そんな実用性とデザイン性を兼ね備えたこのクルマについて、オーナーのむーさんにお話をうかがいました。
不具合もまた可愛く思えるポイント!
──それでは、よろしくお願いします。まずはこのクルマを購入したきっかけを教えてください。
むーさん 父の知り合いのクルマ屋さんによく行っていたのですが、そこで見かけたミニに一目惚れしました。そのときは購入できなかったのですが、しばらくして近い年式のミニがそのお店に入ってきたので、今度こそ! と思い、購入しました。
──そうなんですね、もともとクルマがお好きだったのですか?
むーさん いま考えるとそうだったのかもしれません。実家のクルマがルノー・カングーなんですけど、マニュアル車で運転が難しかったのと、サイズも大きかったので、もっとコンパクトなクルマを探していました。他にはミニに形が似ているということで、ミラジーノなども購入候補でした。
──なるほど、カングーということはご両親ともクルマ好きなんですね。ちなみにこのミニで、特に気に入っているポイントはどこですか?
むーさん インテリアの木目パネルです。祖父が乗っていたクルマがトヨタ・プログレで、同じような木目が使われていました。その記憶と重なって、懐かしさを感じます。
──プログレはシブくていいですね。外見で気に入っているところありますか?
むーさん このコロンとしたフォルムが好きです。どこを走っていてもすぐミニだと気付くし、出先の駐車場でも見つけやすいのがいいですね。
──唯一無二のデザインですもんね。では、逆に所有してて苦労した点はありますか?
むーさん ラバーコーンがヘタっているせいか、高速道路ではスピードが出ると振動や突き上げが強く、お尻が痛くなることがあります(笑)。あとは冷却水がいきなり漏れたこともあり、焦りました。
──突然アクシデントに見舞われると焦りますよね! 最近のクルマだとそのような苦労は減ると思いますが、それでも乗り続けたい魅力があるのですね。
むーさん はい、そういう不具合があるからこそ、気にかけてあげる気持ちになれて、そこがまた可愛く思えるんです。
──まさに古いクルマとの“付き合い方”ですね。では最後に、このクルマにまつわる印象深いエピソードがあれば教えてください。
むーさん 先ほどの冷却水漏れのほかに、車検直後にボルトの不具合でまったく前進できなくなったことがありました。どちらも最初は原因がわからなかったので、苦労しました。
──それではこれまでに結構、修理費もかさんだのでは?
むーさん たしかにそれなりにかかっていますが、周囲の旧車乗りの方の話を聞くと、まだまだ部品代や修理代は安い方みたいです(笑)。
──イベントで旧車乗りが集まると、スケールの大きなエピソードがたくさん出てきますからね(笑)。本日は素敵なお話をありがとうございました!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
スバル製「新たな日の丸航空機」が飛んだ! 防衛装備庁に実験機を納入 試験飛行の映像が公開される
トヨタ新「ハイエース」がスゴイ! 超パワフルに進化した「商用ワゴンの皇帝」特別モデル! “20周年”を記念する「スーパーGL“DARK PRIME S”」の魅力とは!
トヨタ新「“2人乗り”ランドクルーザー」発表! フルフラットの超「“広々”荷室」採用! 超高耐久な実用仕様「コマーシャル」英国で登場
どう考えてもガチのVIPは乗らなそう! イカツ系カスタムの代表「VIPカー」ってなに?
「なんてこった…」政府専用機の“乗った人しか知り得ない情報”公開にSNSザワつく 河野太郎氏が投稿…「民間機並み」
どう考えてもガチのVIPは乗らなそう! イカツ系カスタムの代表「VIPカー」ってなに?
「EV不便じゃん」って感じる人は計画性がない人? オーナーが語るEV乗りに向いている人の条件
マツダ新型「CX-5」世界初公開! 9年ぶりの全面刷新でディーゼルモデル廃止!? 「主力SUV」の“電動化”が確実なワケとは!
国民ブチギレ!? 「遅すぎる」「まだ甘い」「どれだけ外国人優遇?」 話題の「外免切替」ついに旅行客は認めず
日産「新型スカイライン」登場へ 13年ぶり“全面刷新”で「セダン廃止」の可能性も!? “急ピッチ開発”が進む「日産の伝統モデル」がどうなるのか 考えられる現実的な“シナリオ”とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ミニよりは壊れないし