現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 都内の広告トラック一掃か? 規制案まとまる 「派手な色遣いや過度な発光で低速走行」が悪影響

ここから本文です

都内の広告トラック一掃か? 規制案まとまる 「派手な色遣いや過度な発光で低速走行」が悪影響

掲載 22
都内の広告トラック一掃か? 規制案まとまる 「派手な色遣いや過度な発光で低速走行」が悪影響

東京都が広告宣伝車の規制案を取りまとめ

 東京都は2023年11月6日、「広告宣伝車に対する屋外広告物規制の考え方(案)」を発表、12月5日まで都民などからの意見募集を行っています。

「世界一黒い」BMWを実見! 脳が混乱するほどの「黒を超える黒」、公道は走れるの?

「都内の繁華街では、トラックの荷台等に屋外広告物を表示した広告宣伝車が、派手な色遣いや過度な発光を伴って低速で周回走行しており、良好な景観形成への影響や交通環境の悪化の問題が生じています」

 都はこのように説明し、6月には東京都広告物審議会が小池知事から「広告宣伝車に対する規制について」の諮問を受けたとしています。これを踏まえ取りまとめられたのが、今回の案です。

 その大枠は、都内を走る広告宣伝車のほとんどが、都条例の規制の適用対象外である都外ナンバーとなっていることから、都外ナンバー車にも規制が適用されるよう改正する内容となっています。

 具体的には、「都内を走行する際に許可申請手続きが必要」「都条例に定める車体利用広告の規格の遵守」「屋外広告業の登録が必要」といったもの。許可申請前には、東京屋外広告協会によるデザイン自主審査を受けることが求められるほか、車体に映像を映し出すものや、運転者を眩惑させる恐れのある発光体もしくは蛍光素材を使用した広告物は禁止だそうです。

 なお、これに違反した場合の罰金などの罰則も設定される見込みです。

 都はパブリックコメントなどを踏まえ、2024年5月に改正法を施行する予定です。

関連タグ

こんな記事も読まれています

「標識が木に隠れて見えなかったんです!!」違反の取り締まりでソレ通用する? 実際隠れちゃってた場合は
「標識が木に隠れて見えなかったんです!!」違反の取り締まりでソレ通用する? 実際隠れちゃってた場合は
乗りものニュース
軽のナンバープレート実は「黄色じゃなくてOK」 ではなぜ黄色? 今でも白地を手に入れる方法
軽のナンバープレート実は「黄色じゃなくてOK」 ではなぜ黄色? 今でも白地を手に入れる方法
乗りものニュース
「全部一緒の幅だと思うなよ」高速道路の妙とは? 「ビミョーに1車線だけ横幅広げる」その理由
「全部一緒の幅だと思うなよ」高速道路の妙とは? 「ビミョーに1車線だけ横幅広げる」その理由
乗りものニュース
英国の広告規制団体がトヨタ『ハイラックス』のCMを禁止[新聞ウォッチ]
英国の広告規制団体がトヨタ『ハイラックス』のCMを禁止[新聞ウォッチ]
レスポンス
首都高C1の「霞が関トンネル」片側1車線規制 22日夜解除へ 当初予定より大幅短縮 もとは東電の工事事故
首都高C1の「霞が関トンネル」片側1車線規制 22日夜解除へ 当初予定より大幅短縮 もとは東電の工事事故
乗りものニュース
「除雪車を追い越さないで!」マジで危険なだけじゃなく作業妨害!! 追い越す気をなくさせる新技術で撲滅なるか
「除雪車を追い越さないで!」マジで危険なだけじゃなく作業妨害!! 追い越す気をなくさせる新技術で撲滅なるか
乗りものニュース
「雪道走ると車が錆びる」克服へ? 道路を傷めにくい「新・凍結防止剤」本格導入へ コストはメチャ高“100年の計”
「雪道走ると車が錆びる」克服へ? 道路を傷めにくい「新・凍結防止剤」本格導入へ コストはメチャ高“100年の計”
乗りものニュース
冬用タイヤ規制もいける!「オールシーズンタイヤ」やっぱりコスパ良し? いやスタッドレスにすべき? その違いとは
冬用タイヤ規制もいける!「オールシーズンタイヤ」やっぱりコスパ良し? いやスタッドレスにすべき? その違いとは
乗りものニュース
違反になるかも? 軽く押すと「自動でチカチカ」 3回は不十分? 普及進む「ワンタッチウインカー」とは
違反になるかも? 軽く押すと「自動でチカチカ」 3回は不十分? 普及進む「ワンタッチウインカー」とは
くるまのニュース
意識してますか? 自転車を運転する時もとくに注意したい道路標識
意識してますか? 自転車を運転する時もとくに注意したい道路標識
バイクのニュース
「ここから渋滞35km」なぜ分かる!? 道路の「渋滞情報板」がリアルタイムで表示できる理由とは
「ここから渋滞35km」なぜ分かる!? 道路の「渋滞情報板」がリアルタイムで表示できる理由とは
乗りものニュース
最近、街のあちこちで「色のついた道路」を見かけるワケ
最近、街のあちこちで「色のついた道路」を見かけるワケ
Merkmal
寒波くるぞ「冬タイヤつけて!」道路管理者が警戒 南関東でも注意ポイント多数 “都市の峠”が隠れている!
寒波くるぞ「冬タイヤつけて!」道路管理者が警戒 南関東でも注意ポイント多数 “都市の峠”が隠れている!
乗りものニュース
昔流行った「封印にボトルキャップ」実は違法!? クルマの「ナンバー」なぜ封印が必要? 軽には存在しないワケ
昔流行った「封印にボトルキャップ」実は違法!? クルマの「ナンバー」なぜ封印が必要? 軽には存在しないワケ
くるまのニュース
首都高「新京橋連結路」環境アセス完了で「事業化の一歩手前」へ  丸の内 京橋直結で「日本橋に青空」実現図る
首都高「新京橋連結路」環境アセス完了で「事業化の一歩手前」へ 丸の内 京橋直結で「日本橋に青空」実現図る
乗りものニュース
右折待ち車を「右から追い越していく」のが日常――名古屋の珍道路を走ってみた
右折待ち車を「右から追い越していく」のが日常――名古屋の珍道路を走ってみた
乗りものニュース
外国人バス運転手の採用「先陣を切りたい」東急バス社長 危機的ドライバー不足の打開策 なぜ今議論?
外国人バス運転手の採用「先陣を切りたい」東急バス社長 危機的ドライバー不足の打開策 なぜ今議論?
乗りものニュース
「年1本だけのバス路線」に奇跡が!? EVバス特別走行 車体デザインにビックリ“あ、紫式部が走ってる!”
「年1本だけのバス路線」に奇跡が!? EVバス特別走行 車体デザインにビックリ“あ、紫式部が走ってる!”
乗りものニュース

みんなのコメント

22件
  • 宣伝広告は広告主を罰則する方法じゃないと
    効果無いと思います
    依頼する人が減れば自然消滅します
  • はっきり言って目障りだから規制には賛成。
    しかも、バ○ラみたいに不快な騒音を大音量で流しながら走るものや風俗関係の広告トラックも都内を中心によく見る。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村