今季のF1では、レッドブルが独走状態の一方で、それ以下のメルセデス、アストンマーチン、フェラーリの2番手チーム争いが群雄割拠の様相を呈し、ここ数戦では勢力図がコロコロと入れ替わっている。
このリザルトの乱高下にチームは困惑しているものの、サーキットの特性やタイヤ、車高などが関係しているようだ。
■アルファタウリ、F1イギリスGPで大幅アップデート投入。空力効率の向上が大きな狙いに
ここまで9戦9勝のレッドブル勢に対して最も小さなタイム差でレッドブル以外のドライバーがレースを終えたのは、セーフティーカー出動で終わったオーストラリアGPや、最終盤にレッドブルのマックス・フェルスタッペンがファステストラップ狙いの追加ピットインを行なったオーストリアGPを除くと、アストンマーチンのフェルナンド・アロンソがフェルスタッペンに9秒まで迫ったカナダGPだ。
一方でスペインGPではメルセデスのルイス・ハミルトンがフェルスタッペンを追い回すシーンがあり、オーストリアGPではフェラーリがレッドブルに挑む筆頭チームとなった。このようにメルセデス、アストンマーチン、フェラーリのパフォーマンス差が拮抗している。
オーストリアGPのレース後、メルセデスのトト・ウルフ代表は3チームの間でレースペースが大きく変動している理由が「分からない」として、「レッドブルでもセルジオ(ペレス)にはこのような波があり、唯一安定しているのは実際マックスだけだ」と語っている。
イギリスGPを前にシルバーストンで語ったアロンソも同様の疑問を抱いていたが、彼はコース特性の違いを指摘している。
スペインGPの舞台カタルニア・サーキットは高速かつスムーズなコースであるのに対し、カナダGPのジル・ビルヌーブ・サーキットは市街地コースに近いレイアウト。オーストリアGPのレッドブルリンクには高速コーナーとハードな縁石があり、そのふたつのサーキットの中間に位置しているのだ。
アストンマーチンはオーストリアGPでアロンソが5位、チームメイトのランス・ストロールが9位となっており、ここでのレースペースについてアロンソは次のように語っている。
「僕らがモントリオールよりも遅かったのは間違いない」
「スペインも少しペースが悪かった。それについては僕らが確認したいと思っている。誰もが理解したいと思うだろうね」
「スペインでは、明らかにメルセデスが2番手チームで、レッドブルに挑んで接近していたと思う」
「カナダではアストンマーチンが2番目に速いチームで、ある意味マックスに挑めていた。そしてオーストリアではフェラーリがその位置につけていた」
「だから、ここ数戦はメルセデス、フェラーリ、アストンで全く異なるリザルトが出ている。弱点や悪いレース週末を避けるために、原因を理解する必要がある」
「でも現時点で明確な答えはない。僕としてはコース特性が原因だと思っている。それについて僕らはまだ調査しているところだ」
一方でメルセデスのジョージ・ラッセルは、タイヤの扱い方によって差が生まれているのではないかと推測している。実際、ここ3戦はセッションごとにコンディションが異なり、問題を複雑にしているのだ。
「今年はどのチームも、レースごとにパフォーマンスが大きく変化している」とラッセルは言う。
「レッドブルでさえも、40秒先でフィニッシュするレースもあれば、15~20秒先でフィニッシュするレースもある。だから彼らにも変化はあるんだ」
「その多くはタイヤに起因している。タイヤは本当に繊細で、ウィンドウ(作動領域)に入れるのは本当に難しい」
「でも(イギリスGPはメルセデスにとって)前回よりも良い週末になると確信している」
またラッセルは、グラウンドエフェクトカーとなった現行F1では理想的な車高を妥協する必要があることも、様々なサーキットでパフォーマンスを維持できない理由かもしれないと考えている。
「全てのコーナータイプでマシンを適切なウィンドウに収めることはできないんだ」と彼は言う。
「それが潜在的な要因であることは確かだ」
「仮にチームが異なるウィンドウでマシンを開発したり、車高を少し高くしたり、少し低くしたりして開発しても限界があるんだ」
「だから、おそらくそれが変動の原因だろうね。その原因について、まだ答えは出てないけどね」
「僕らはシーズンを通してマシンを速くすることに集中している。でも、チャレンジングだね」
なおフェルスタッペンは「コースレイアウトにも少し左右されることがある」としながらも、追われる側のレッドブルが常にセットアップを決めることができていた訳では無いとしている。
それによって、メルセデス、アストンマーチン、フェラーリとの差も異なってくると説明している。
「雨が降ってトリッキーな週末になったかと思えば、晴れて乾いたりして。あまり情報を得られないこともある」とフェルスタッペンは言う。
「時々、当たり外れがあるんだ」
「だからタイム差という点では少し誤解を招く結果になることもある。他のレースよりもセットアップが上手くいかないこともあるからね」
「おそらく、オーストリアで僕らはいい状態で、他のチームはそうではなかったんだろう」
「モントリオールではかなり接近された。そこで僕らは少し遅かったんだ」
イギリスGPでは初日を終えて、フェルスタッペンがFP1とFP2両セッションでトップタイムを記録するなどレッドブルの強さに変わりはない。予選、決勝と勢力図に変化があるかもしれないが、レッドブル勢の後ろにはフェラーリ勢やウイリアムズ勢、アストンマーチン勢が続いた。後方まで各チームが接近しており、メルセデス勢はその中に飲まれる形となった。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
「ノーマルタイヤで立ち往生」に国交省ブチギレ!?「行政処分の対象です」2年連続で大量発生…「スタックの7割が夏用タイヤ」今年も緊急警告
スバル新型「プレオ」発表に期待の声! “約100万円”の「コスパ最強」軽セダンは実用性バツグン! スバルらしい「水平対向エンジン×MT搭載」を求める声も!
まるで「“ミニ”フェアレディZ」!? 全長4.1mの日産「コンパクトクーペ」が斬新すぎる! 短命に終わった「NXクーペ」とは?
超イケてる新型ムラーノをデザインのプロが分析! 個性を主張する「デジタルVモーション」の使いすぎには要注意
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
つまりリアのライドハイトがフロントを起点に フレキシブルで、どんなコースにも 対応しやすくなっている
フロアサイドに渦とサイドポッドの上下横全てを使って リアタイヤ前方下にエアを流し出す事で、リアのライドハイトが動いても フロア底に、無用なエアの出入りを防いでいる
ディフューザーが 反り返っていない、えぐれているのも リアのライドハイトが動くからだろう
フェラーリもリアサスをやると 言っていたが、フロントありきだから バジェットキャップもあるし、今年は無理だろう