現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新開発3.3Lフラット6DOHCを搭載した斬新クーペ【GT memories14 アルシオーネ/アルシオーネSVXダイジェスト(3)】

ここから本文です

新開発3.3Lフラット6DOHCを搭載した斬新クーペ【GT memories14 アルシオーネ/アルシオーネSVXダイジェスト(3)】

掲載 4
新開発3.3Lフラット6DOHCを搭載した斬新クーペ【GT memories14 アルシオーネ/アルシオーネSVXダイジェスト(3)】

モーターマガジン社が2025年6月11日に発行したムック本「GTメモリーズ14 AX7/CXD アルシオーネ/アルシオーネSVX」が好評だ。ここでは、そのダイジェストをお届けしよう。アルシオーネ/アルシオーネSVXは、革新的なスタイルにスバル自慢の4WDシステムを搭載した車として人気を博した。連載第3回目はエクステリアを一新し、新開発3.3Lフラット6DOHCを搭載したアルシオーネSVXだ。

先代とは似て非なる革新性を持つアルシオーネSVX
1991年9月、アルシオーネのフルモデルチェンジで、アルシオーネSVXが登場した。このクルマは1989年の第28回東京モーターショーでコンセプトカー「SVX」として初披露され、ルーフ以外のキャビンをガラスで覆ったグラスキャノピーや、徹底したフラッシュサーフェス化が話題となった。それが現実に形になったということでインパクトは大きい。エクステリアの解説の前に、主な特徴をひとととおり解説しておこう。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

このときの目玉のひとつがそのパワーユニットにあったことは間違いない。搭載されたのは新開発の3.3L水平対向6気筒24バルブエンジン。低振動、低重心、軽量・コンパクトを特徴とし、低速から高速まで自然吸気エンジンならではのリニアなレスポンスと豊かなトルクを発生する。

駆動方式は当然4WDで、バリアブル・トルク・ディストリビューション(VTD:不等&可変駆動トルク配分式)フルタイム4WDとなっている。基本の駆動トルク配分をプラネタリーギヤを使用したセンターデフで前輪:35、後輪:65とし、走行中、路面状況に合わせて前後輪駆動のトルク配分電子制御式油圧多板式LSDコントロールすると説明している。

シャシは4輪独立のストラット式を採用。さらには車速、ステアリングの操作角・操作速度などに基づき後輪転舵角・転舵速度をきめ細かく制御する4WSをバージョンLグレードに採用した。

エクステリアは、先代までのウエッジシェイプから大胆なエクステリアの変更を果たしたのがなんといっても話題となった。イタリアのカーデザイナー、ジョルジェット・ジウジアーロの提案を基本にした独創的で存在感のあるクーペスタイリングに生まれ変わったのだ。

エレガントな造形のブリスターフェンダーは空力特性を向上
新設計のボディは、ロー&ワイドなウエッジシェイプを基調に、ミッドフレームウインドウを設定。グラスtoグラスのラウンドキャノピーや徹底したフラッシュサーフェス処理などで優れた空力特性(CD=0.29)を実現している。

先代までのリトラクタブルランプは廃され、プロジェクターランプとフォグランプ一体のヘッドランプを採用。エレガントな造形のブリスターフェンダーは、ホイールアーチの前後にストレーク(整流カバー)を一体化した形状とし、空力特性を向上させている。

ジェット戦闘機のキャノピーを連想させるSVXのグラスtoグラスのラウンドキャノピーは、空力的にも、デザイン的にも魅力的なモチーフだ。この部分は生産性の問題や、保安基準の対応が難しいことだったが、スバルは数々の困難な問題を解決し、完成度の高いラウンドキャノピーを実現している。キャビン外面にピラーを露出させないヒドゥンピラーと曲率の大きな3次元曲面ガラスなどを採用し、スムーズなラウンドキャノピーとなった。

リアを見るとLEDハイマウントストップランプ内蔵・空力処理デザインの樹脂製エアロテールデッキが目を引く。ここは樹脂成型の一体構造を採用することによって、メタル成型では不可能な複雑な形状の成型を実現。リア回りの空力特性を向上させている。リアワイパー、熱線入りヒーテッドドアミラーによる後方視界確保の配慮がされているのもポイントだ。タイヤはスポーティな走りに寄与するこことはもちろん精悍さを強調する225/50R16 92Vサイズとなった。(GTメモリーズ14 アルシオーネ/アルシオーネSVX」より抜粋)

アルシオーネSVXバージョンL主要諸元
●全長×全幅×全高:4625×1770×1300mm
●ホイールベース:2610mm
●車両重量:1620kg
●エンジン:水平対向6 DOHC
●排気量:3318cc
●最高出力:240ps/6000rpm(ネット)
●最大トルク:31.5kgm/4800rpm(ネット)
●トランスミッション:電子制御4速AT
●駆動方式:4WD
●10モード燃費:7.0km/L
●車両価格(当時):399.5万円

[ アルバム : アルシオーネSVX はオリジナルサイトでご覧ください ]

文:Webモーターマガジン 飯嶋洋治(FAN BOOK編集部)
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

マセラティ ボーラは、老舗マセラティが世に問うたミッドシップ スーパーカーだった【スーパーカークロニクル・完全版/011】
マセラティ ボーラは、老舗マセラティが世に問うたミッドシップ スーパーカーだった【スーパーカークロニクル・完全版/011】
Webモーターマガジン
フェラーリ 308GTBは、ピニンファリーナの造形美とV8パワーを融合していた【スーパーカークロニクル・完全版/010】
フェラーリ 308GTBは、ピニンファリーナの造形美とV8パワーを融合していた【スーパーカークロニクル・完全版/010】
Webモーターマガジン
プジョー 408に48Vマイルドハイブリッド車を設定。発売を記念した限定車も登場
プジョー 408に48Vマイルドハイブリッド車を設定。発売を記念した限定車も登場
Webモーターマガジン
アルファロメオ ステルヴィオ【1分で読める輸入車解説/2025年最新版】
アルファロメオ ステルヴィオ【1分で読める輸入車解説/2025年最新版】
Webモーターマガジン
ジャガー XKR-Sはハイパォーマンスを誇示しながらもノーブルなモデルだった【10年ひと昔の新車】
ジャガー XKR-Sはハイパォーマンスを誇示しながらもノーブルなモデルだった【10年ひと昔の新車】
Webモーターマガジン
5速MT×ターボ搭載! ホンダの最強「“スポーツ軽”トラック」に熱い視線! 軽トラのイメージを覆す「T880」とは? コンセプトから市販化を…今なお熱望!
5速MT×ターボ搭載! ホンダの最強「“スポーツ軽”トラック」に熱い視線! 軽トラのイメージを覆す「T880」とは? コンセプトから市販化を…今なお熱望!
くるまのニュース
3色揃えたくなる!アルピーヌが創立70周年記念限定モデル「A110 R 70 BLEU BLANC ROUGE」を発売
3色揃えたくなる!アルピーヌが創立70周年記念限定モデル「A110 R 70 BLEU BLANC ROUGE」を発売
Webモーターマガジン
新時代の幕開け!?新型「MAZDA CX-5」欧州発表!Mハイブリッド搭載モデルは2026年、日本市場にも投入決定
新時代の幕開け!?新型「MAZDA CX-5」欧州発表!Mハイブリッド搭載モデルは2026年、日本市場にも投入決定
Webモーターマガジン
【ヘビー級パワーSUV比較テスト】絶対的王者ポルシェ カイエンにメルセデスAMG GLE 63 SクーペとBMW X5 Mコンペティションが挑む!
【ヘビー級パワーSUV比較テスト】絶対的王者ポルシェ カイエンにメルセデスAMG GLE 63 SクーペとBMW X5 Mコンペティションが挑む!
AutoBild Japan
【写真蔵】選ばれし者だけが手にできる特別モデル「フェラーリ 296 スペチアーレ」
【写真蔵】選ばれし者だけが手にできる特別モデル「フェラーリ 296 スペチアーレ」
Webモーターマガジン
ド定番だけじゃつまらん!! 個性をビンビン主張する[風変わりなSUV]
ド定番だけじゃつまらん!! 個性をビンビン主張する[風変わりなSUV]
ベストカーWeb
続きが見たかった!? 次があると思ってたのに…消えた名車の系譜
続きが見たかった!? 次があると思ってたのに…消えた名車の系譜
ベストカーWeb
マセラティがMC20の進化形となる新型スーパースポーツカー「MCプーラ」を世界初披露
マセラティがMC20の進化形となる新型スーパースポーツカー「MCプーラ」を世界初披露
Webモーターマガジン
ホンダの新型「4人乗りスポーティカー」まもなく発表!  赤ボディがイカす「プレリュード」 歴代モデル集結、何が進化した?
ホンダの新型「4人乗りスポーティカー」まもなく発表! 赤ボディがイカす「プレリュード」 歴代モデル集結、何が進化した?
くるまのニュース
DS4 に最高級ナッパレザーを贅沢に使った限定車「エトワール シャンゼリゼ」が登場、芸術作品のような特別なモデル
DS4 に最高級ナッパレザーを贅沢に使った限定車「エトワール シャンゼリゼ」が登場、芸術作品のような特別なモデル
Webモーターマガジン
フィアット600【1分で読める輸入車解説/2025年最新版】
フィアット600【1分で読める輸入車解説/2025年最新版】
Webモーターマガジン
ボルボXC40に新グレード「エッセンシャル B3」が誕生、シンプルで心地よい新たなエントリーモデル
ボルボXC40に新グレード「エッセンシャル B3」が誕生、シンプルで心地よい新たなエントリーモデル
Webモーターマガジン
アストンマーティンが「ヴァンテージS」をグッドウッドで初公開! 日本仕様の車両価格も発表
アストンマーティンが「ヴァンテージS」をグッドウッドで初公開! 日本仕様の車両価格も発表
Webモーターマガジン

みんなのコメント

4件
  • f1f********
    まさに写真通りのモデルに乗ってました。
    が、記事に賛同しかねますね。エンジンは正直、期待はずれでした。スムーズではありましたが、排気量の割にトルクもパワーもないし。
    さらにトラブルの多いこと。色々壊れましたね。最後はATが壊れてバックできなくなり、廃車にしました。
    それでもデザインはカッコよくて、大満足でした。
  • guc********
    当時、某誌は「ジウジアーロにデザイン料ケチったんじゃねーか?」とかケチョンケチョンに書いていた。
    そして時間が経つにつれ、回想記として褒めたたえるのは車誌の常套手段!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

333 . 3万円 399 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

98 . 0万円 498 . 0万円

中古車を検索
スバル アルシオーネSVXの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

333 . 3万円 399 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

98 . 0万円 498 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村