ランボルギーニのクロスオーバーSUV、「ウルス」謎のプロトタイプが、ニュルブルクリンクに姿を見せた。初代となる現行型ウルスは、2017年に登場し、2024年に大規模なアップデートを受けた。大幅改良では、プラグインハイブリッドパワートレインが導入され、スタイリングと内装も刷新されたが、どうやらこの人気のクロスオーバーが2度目のアップデートを受ける可能性がありそうだ。
【画像10枚】ランボルギーニウルスのスクープショットを見る
変更点はかなり広範囲にわたり、新設計のボンネットと、改良されたLEDデイタイムランニングライトを備えた、新デザインのスリムなヘッドライトが見られる。これらに加えて、フロントエンドでは、より太い水平バーと、上部ノーズにつながる延長された角度付きアクセントが特徴となっているようだ。また、現行のウルス・ペルフォルマンテに搭載されているものの進化版となる、新しい中央吸気口も備えている。
【スクープ】デュアリス日本市場復活か!? 日産「キャシュカイ」次期型を大予想!
リアエンドでは、大型のスポイラーと新設計されたバンパーが装備されているようで、後者は、リフレクターの近くの外側の端に新しい角度のアクセントが付いているのが見てとれるなど、単なる2度目のフェイスリフト以上の変革がなされそうだ。
プロトタイプの警告ステッカーから判断すると、プラグインハイブリッドのパワートレインを搭載していることは間違いない。ウルスSEでは、4.0 リットルV8ツインターボエンジン、25.9 kWhのバッテリーパック、電気モーターから構成されている。これにより、最高出力800ps/588 kWを発揮、電気だけで37マイル(60 km)以上の走行が可能だ。また全車8速オートマチックトランスミッションが装備され、全輪駆動を採用している。
これらの仕様に変更はなさそうで、2度目の大幅改良は、2030年代に予定されている、100%電動化までの時間を稼ぐためのICEモデル延命措置の一環となるだろう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
もはや「郵便」はオワコン? 日本郵便「赤字383億円」の現実――デンマークはもうすぐ事業撤退、今後どうなる?
5速MT搭載! ホンダの爆速スポーツ「軽トラック」に反響殺到!「マジで買います!」「もはや農道のNSX」の声も! 超パワフルな「ターボ」搭載した“最強”商用車「T880」コンセプトに大注目!
ロシア軍が誇る「世界最大級の自走砲」が返り討ちに “撃ち負ける瞬間”を上空から捉えた映像が公開
1リッターで“30km”以上走れる! トヨタ新「“5人乗り”セダン」がスゴイ! 新車約220万円から買える「全長4.4m級」モデル! 大口顔もイイ「カローラ」何が変わった?
ホンダの世界初「新型エンジン」公開に反響殺到! 伝統の「赤ヘッド」&“V型3気筒”に「絶対面白いでしょ!」「名機の予感!」「やっぱりホンダ最高」の声も! “超進化”した新型「すごいエンジン」に大注目!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?