現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 二百戦錬磨のWRCドライバーの実力がヤバい! 全日本ラリーに出たら「異次元」すぎる速さに笑うしかない

ここから本文です

二百戦錬磨のWRCドライバーの実力がヤバい! 全日本ラリーに出たら「異次元」すぎる速さに笑うしかない

掲載 7
二百戦錬磨のWRCドライバーの実力がヤバい! 全日本ラリーに出たら「異次元」すぎる速さに笑うしかない

 この記事をまとめると

■トヨタGAZOOレーシングWRTのチーム代表ヤリ-マティ・ラトバラがラリー北海道にスポット参戦

昭和のオッサンはかつて「ストラトス」や「デルタ」の名前に狂喜した! いまの姿が信じられないほどWRCで無双した「ランチア」の活躍っぷり

■ラトバラは後続に1kmあたり1秒以上の差をつけるスーパーラップを連発

■ラトバラがラリー北海道で見せた世界レベルの走りは今後のJRCに良い化学反応をもたらすはずだ

 伝説のラリードライバーはやっぱり桁違いに速かった

 江戸時代の末期、鎖国を続けてきた日本は、突然現れた“黒船”に衝撃を受けることとなったが、全日本ラリー選手権の第7戦として9月8~9日、北海道帯広市を拠点に開催された「ラリー北海道」でも、日本のラリーファンの多くが強い衝撃を受けていたことだろう。

 強烈な旋風を巻き起こしたのはトヨタGAZOOレーシングWRTのチーム代表であるヤリ-マティ・ラトバラで、同大会にはドライバーとして全日本ラリー選手権にスポット参戦。ドライバーとして豊富なキャリアを持つユホ・ハンニネンをコ・ドライバーに起用し、Rally2規定をもとに開発されている「GRヤリスJP4-Rally2」を武器に圧倒的なパフォーマンスを披露したのである。

 ラトバラの快進撃は8日のオープニングステージ、SS1「RIKUBETSU LONG1」から始まった。わずか4.6kmのショートステージながら、後続に5.6秒、つまり1kmあたり1秒以上の差をつけるスーパーアタックを披露。その後もラトバラは後続に1kmあたり1秒以上の差をつける圧巻の走りでリードを拡大し、後続に約1分52秒7秒の差をつけてレグ1をトップでフィニッシュした。

 9日のレグ2でもラトバラの勢いは衰えることはなく、SSベストを連発。前日の雨の影響によりウエット路面で幕を開けたSS10の「SSS IKEDA 1」のみ、路面コンディションの好転後に出走した後続のドライバーたちが次々にベストタイムを更新し、先頭スタートのラトバラは5番手タイムに甘んじることとなったが、それ以外、つまり12回のうち11回でラトバラがベストタイムをマーク、ラトバラが同じくGRヤリスJP4-Rally2で2位入賞をはたした勝田範彦に対して、2分16秒4の差をつけてラリー北海道を制したのである。

 ラトバラは北海道を舞台にしたラリー・ジャパンで2度のポディウムフィニッシュを果たしてはいるが、優勝は初めてであり、「2006年のPWRCでも2007年のWRCでも帯広で行われたラリージャパンではコースオフをしているので優勝できたことは非常にうれしい」と語る。

 世界レベルの走りが今後のJRCにも好影響をもたらす

 さらに、今大会はRally2カーの開発を目的とした参戦で、「日本はヨーロッパとはまた違うステージですが、日本の狭いSSでもクルマのフィーリングが良いものでした。Rally2の開発のうえで良いフィードバックができると思います」と手応えを語っている。

 2020年のスウェーデン以来となるWRCラウンドとなった第9戦のラリー・フィンランドでも、ラトバラは初めてドライビングするGRヤリスRally1ハイブリッドで5位入賞を果たしていただけに、筆者は「ラリー北海道でも勝つだろう」と予想していだが、まさか、1kmあたり1秒以上の差をつけるとは思っていなかった。

 たしかに、2位につけた勝田のマシンと比べると、ラトバラのマシンは同じGRヤリスJP4-Rally2でも、最新のアップグレードが行われていることは目に見えてはいたが、それを加味しても、ラトバラの走りは異次元のものと言えるだろう。

 この世界レベルの走りに、全日本ラリー選手権を戦っているレギュラードライバーも舌を巻いており、同じRally2カーのステアリングを握った勝田は、「プッシュはしているんですけどね。1kmあたり1秒も離されてしまいました。ラトバラ選手と走ったことで、ドライビングを見直すいい機会になりましたし、いろんな発見をすることができました」とのこと。

 さらに、シュコダ・ファビアR5で3位に入賞、2年連続でチャンピオンを決めたヘイッキ・コバライネンも「高速グラベルラリーでは課題があり、昨年よりドライビングもセッティングも改良することはできたんだけどね。ノリさんに離されてしまったし、ヤリ-マティにも大きなリードを築かれてしまった。トヨタはビッグチームで、最新のRally2カーも速いからね。チームとしてベストを尽くすことができたし、タイトルは取れたけれど悔しさは残るよ」と複雑な表情を見せる。

 まさに今年のラリー北海道はWRCとJRCの違いを垣間見る一戦となったが、その一方で、世界基準のラトバラと同じ土俵で戦うことによって、明らかに勝田、コバライネンなど、全日本ラリー選手権を戦うドライバーたちもドライビングおよびセッティングがスキルアップしたことだろう。ラトバラがラリー北海道で見せた圧巻の走りが、JRCに良い化学反応をもたらすに違いない。

こんな記事も読まれています

フィナーレではGT500活動終了のミシュランへ感謝。2万7000人が来場したニスモフェスティバル2023が閉幕
フィナーレではGT500活動終了のミシュランへ感謝。2万7000人が来場したニスモフェスティバル2023が閉幕
AUTOSPORT web
楽しむのにパワーは必要か? 100馬力以下の名機 5選 速さにこだわらない「本質」とは
楽しむのにパワーは必要か? 100馬力以下の名機 5選 速さにこだわらない「本質」とは
AUTOCAR JAPAN
光岡の55周年記念のコンセプトモデル「M55 CONCEPT」に応援メッセージを! 反響次第で市販化も夢じゃない?!
光岡の55周年記念のコンセプトモデル「M55 CONCEPT」に応援メッセージを! 反響次第で市販化も夢じゃない?!
Auto Messe Web
運転したい衝動へ駆られる ランボルギーニ・カウンタック 歴代4モデルを比較する(1)
運転したい衝動へ駆られる ランボルギーニ・カウンタック 歴代4モデルを比較する(1)
AUTOCAR JAPAN
背後で放たれる750psの脅威 ランボルギーニ・ムルシエラゴ アヴェンタドール 歴代4モデルを比較する(3)
背後で放たれる750psの脅威 ランボルギーニ・ムルシエラゴ アヴェンタドール 歴代4モデルを比較する(3)
AUTOCAR JAPAN
VWの資金で磨かれた技術 ランボルギーニ・ディアブロ ムルシエラゴ 歴代4モデルを比較する(2)
VWの資金で磨かれた技術 ランボルギーニ・ディアブロ ムルシエラゴ 歴代4モデルを比較する(2)
AUTOCAR JAPAN
マルク・マルケスが日本のファンへラストメッセージ「またホンダライダーとしてここに戻って来たい」
マルク・マルケスが日本のファンへラストメッセージ「またホンダライダーとしてここに戻って来たい」
AUTOSPORT web
STIパーツで“運転のうまくなるクルマ”に仕上げられたスバル クロストレックに試乗!
STIパーツで“運転のうまくなるクルマ”に仕上げられたスバル クロストレックに試乗!
くるまのニュース
全長4メートルの吸水クロスが新登場!大型車両も一人でラクに拭き上げ!ソフト99
全長4メートルの吸水クロスが新登場!大型車両も一人でラクに拭き上げ!ソフト99
グーネット
「踏むなよ、踏むなよ 」高速道路に登場した“緑の線”効果アリ 結局踏んじゃうのは織り込み済み!?
「踏むなよ、踏むなよ 」高速道路に登場した“緑の線”効果アリ 結局踏んじゃうのは織り込み済み!?
乗りものニュース
トヨタ伝統の高級セダンが大きく変わった!──新型クラウン・セダン試乗記
トヨタ伝統の高級セダンが大きく変わった!──新型クラウン・セダン試乗記
GQ JAPAN
「ハンドル横の長 いシフトレバー」なぜ衰退? シフトチェンジしにくいのに…そもそもなぜ採用してた?
「ハンドル横の長 いシフトレバー」なぜ衰退? シフトチェンジしにくいのに…そもそもなぜ採用してた?
乗りものニュース
【MotoGP】マルケス「ホンダよりも肉体的に楽」ドゥカティマシン初ライドの所感が明らかに
【MotoGP】マルケス「ホンダよりも肉体的に楽」ドゥカティマシン初ライドの所感が明らかに
motorsport.com 日本版
500馬力超え!? 日産の新型「爆速・大型SUV」発表!? ド迫力顔のワイドボディ仕様! 爆速すぎる「ブラックホーク」南アで1750万円から
500馬力超え!? 日産の新型「爆速・大型SUV」発表!? ド迫力顔のワイドボディ仕様! 爆速すぎる「ブラックホーク」南アで1750万円から
くるまのニュース
過去と未来の融合。往年のスカイラインとサステナブル車両がニスモフェスティバル2023でデモ走行
過去と未来の融合。往年のスカイラインとサステナブル車両がニスモフェスティバル2023でデモ走行
AUTOSPORT web
オワード、インディカーの”進化”を待ち望む。ハイブリッド化に好印象も「興奮させられるようなニューマシンが必要」
オワード、インディカーの”進化”を待ち望む。ハイブリッド化に好印象も「興奮させられるようなニューマシンが必要」
motorsport.com 日本版
[サウンド制御術・実践講座]イコライザー…コピーすることから始めると上達が早い!?
[サウンド制御術・実践講座]イコライザー…コピーすることから始めると上達が早い!?
レスポンス
三菱「新型軽バン」で「車中泊」できる!? めちゃ便利! アウトドアで「電気」も使える「ミニキャブ」の可能性に期待大!
三菱「新型軽バン」で「車中泊」できる!? めちゃ便利! アウトドアで「電気」も使える「ミニキャブ」の可能性に期待大!
くるまのニュース

みんなのコメント

7件
  • 「日本には底辺しかないんです」って言った人がいたな、昔
    トヨタのワークスドライバーになった人で
  • WRCドライバーの勝田の親父さんなんだね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村