トヨタ アクアが2021年中にも待望のフルモデルチェンジ!? 小型ハイブリッドの超ロングセラーが遂に新型へ
2021/01/10 18:30 MOTA 5
2021/01/10 18:30 MOTA 5
トヨタ アクアは2011年12月の発売開始以来、長きに渡って人気を維持し続ける小型ハイブリッドカーである。デビュー10年を迎える2021年、いよいよフルモデルチェンジを実施する模様だ。2代目となる新型アクアはどんなモデルとなるのか。発売時期や価格など、新型アクアに関する最新情報を集めてみた。
新型アクアはヤリスよりもさらに低燃費!?
アクアの新車装着用タイヤとして横浜ゴムのBluEarth-GT AE51が納入
ヤリス ハイブリッドの登場でアクアのアドバンテージは薄れたが
トヨタ アクアは、プリウスのノウハウをもとにコンパクトカークラスに投入されたハイブリッド専用モデルだ。
始まりは斬新過ぎるHR-Vから! 新型ヴェゼル発表で改めて振り返るホンダ コンパクトSUVの歴史
電動化に対応! メルセデス・ベンツが新型Cクラスを発表 ~Sクラス譲りの最新機能を搭載~
ガソリン車でOKならお買い得? トヨタ「ノア」のお得な最新中古車事情とは
ドイツで発表された新型Cクラスを詳細解説! その衝撃的な内容は、まさに「プチSクラス」!
どっちがお好み!? フルモデルチェンジで注目される三菱 アウトランダーの新旧モデルを写真で徹底比較!
働くクルマはカッコイイ! 乗用車として使いたいイケてる商用車5選
初代アウトランダーは日本だけ名前が違った!? 三菱 アウトランダーの知られざる歴史を振り返る!
アルファードが「無理…」という人に薦めたい上級ミニバン5選
スバリスト熱望! スバル 新型WRXはいつになったら出てくるの?? いよいよ2021年中デビュー!?
CR-Zは生まれるのが早すぎた!? 2030年問題でMTのハイブリッドスポーツはまた生まれるのか?
【クラウンやLSよりも……】トヨタ・ミライのコスパ バーゲンプライスといえるワケ
目が寄り過ぎてませんか? 商用バンなのに可愛い日産 エスカルゴを写真でチャック
発表直前、タイカン クロスツーリスモのプロトタイプに緊急試乗。乗り心地や走破性は上回っている
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
インプレッサ STI スポーツ試乗 STIらしからぬ上質な走りゆえに浮かび上がるCVTのフィール
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
日産ノートはこのジャンルでベストの1台だが乗り心地と価格は少し気になる
トヨタ クラウン 日本に特化した文化遺産的な一台。3種のパワーユニットの選び方は?
まもなく登場・新型Cクラスに先行試乗。Sクラス並みのデジタル化や快適性重視の走りに期待
話題の新型燃料電池車ミライはアルファード好きよりクラウン好きに刺さるかも!?
ダイハツ「タフト」 ハスラーと好勝負できる使い勝手に優れた軽クロスオーバーSUV