■ランクルシリーズ最安モデルに反響集まる!
トヨタの「ランドクルーザーシリーズ」には、現在「300」「250」「70」の3モデルがラインナップされており、本格的なオフロード走行を求めるユーザーを中心に支持されています。
【画像】超カッコイイ! これが一番安い最新「ランドクルーザー」です!(30枚以上)
なかでも最も安価に購入できるモデルに対して、ネット上では反響が集まっています。
そのモデルとは、2023年11月に発売された「ランドクルーザー70(以下、ランクル70)」です。
ランクル70は、1984年の初代モデル誕生から約40年にわたり、トヨタが信頼性、耐久性、悪路走破性を追求し続けてきた歴史を持つモデルです。
現行モデルは、初代のタフな魅力を継承しつつ、現代のニーズに合わせて進化を遂げています。
パワーユニット、操縦安定性、安全性能、内外装のデザインは、伝統を守りながらも最新技術を取り入れ、時代にふさわしい一台に仕上がっています。
ボディサイズは全長4890mm×全幅1870mm×全高1920mm、ホイールベース2730mmと、ランドクルーザーシリーズの中で最もコンパクトな設計です。
エクステリアは、水平・垂直基調の角ばったシルエットで初代の雰囲気を残しつつ、アルミ製サイドステップ(ブラック)やバンパー埋め込み式リアコンビネーションランプといった現代的な要素を採用し、洗練されたオフローダーらしいデザインを実現。
ボディカラーはベージュ、スーパーホワイトII、アティチュードブラックマイカの3色が用意されており、特にベージュは1980年代のランドクルーザーを彷彿とさせるヘリテージカラーとして、ファンの心をつかんでいます。
インテリアは、オフロードでの実用性を重視したシンプルな設計が特徴です。
スピードメーターやサブゲージ、マニュアルエアコンは使いやすさを優先しつつ、本革巻きステアリングホイールに木目調を施すことで、シンプルながらも高級感を演出しています。
また、6:4分割可倒式リアシートにより、荷物や乗員のニーズに応じて室内空間を柔軟に活用できる点や、「観音開き式」のバックドアによる左右非対称のドア設計になっているのもポイントです。
安全面では、トヨタの先進技術を結集した予防安全パッケージ「Toyota Safety Sense」が標準装備されています。
衝突回避を支援する「プリクラッシュセーフティ」や、標識の見逃しを防ぐ「ロードサインアシスト」などの機能が充実しており、安心して運転できる環境を提供します。
パワーユニットには、2.8リッター直噴ターボディーゼルエンジンを搭載し、最高出力204ps、最大トルク500Nmを発揮します。
このエンジンは、タフな動力性能と低燃費を両立し、WLTCモードで10.1km/Lの燃費性能を実現しています。
なお、ランクル70のグレードは「AX」のみで、価格(消費税込み)は480万円です。
そんなランクル70にネット上では、「クラシックなデザインと現代の技術が融合したランクル70は最高!」「ベージュのヘリテージカラーがたまらない」「リッター10キロ以上走るの意外」「この価格でこの性能はコスパ抜群」と、デザインやコストパフォーマンスを高く評価する声が目立ちます。
また「観音開きドアが便利で結構使いやすい」「ランクル300より300万円くらい安いから、ランクル70は買ったけど大満足」「レトロなデザインがカッコよくて気に入っています」など、オーナーらしきユーザーのリアルな声も。
一方で、「内装はもう少しモダンでも良かったかも」といった意見もあり、ユーザーの期待の高さがうかがえます。
ランクル70は、その独特な魅力で多くのファンを惹きつけているようです。(くるまのニュース編集部)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不正改造車「43台」を“一斉検挙”! 「ただちにクルマを直しなさい!」命令も!? 「大黒PA」集結の“大迷惑”「爆音マフラー」「シャコタン」を排除! 「今後も取締ります」宣言 神奈川
まもなくトヨタ新型「ランクルミニ」発表か 「ランドクルーザーFJ」商標取得で“今冬”登場? カクカクボディ&レトロ顔? 末っ子誕生なるか
日産「マザー工場」閉鎖の衝撃――なぜ追浜は年間稼働率4割で止まったのか? グループ2万人の人員削減で露呈する国内生産の限界
「オレンジの中央線」まさかの再登場!? 17年ぶり本線走行にSNS騒然 JR東日本唯一の「201系」今後どこへ行く?
斬新「小さなランボルギーニ」!? まさかの“日本製”でワイドボディ&「めちゃ広ッ荷室」採用! 「ホンモノ志向」の“ウルス顔”デザインがカッコイイ! 存在感抜群のNATS「ウルス86」とは?
不正改造車「43台」を“一斉検挙”! 「ただちにクルマを直しなさい!」命令も!? 「大黒PA」集結の“大迷惑”「爆音マフラー」「シャコタン」を排除! 「今後も取締ります」宣言 神奈川
「トヨタ車でよく見るよね」「えっ後からでも付けられるの?」早速購入してホンダ車に装着。すると意外な結果に…。
「とりあえずハイブリッド車」は賢い選択か、思考停止か? エコカー減税と販売戦略が覆い隠す“最適な車選び”の落とし穴
え、日産の主力「ノート」が失速気味? 前年比割れの理由は、近々実施される一部改良にあった
日本メーカーが日本車をアメリカで生産して日本に輸入!? 政府がややこしい案を検討する理由
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
そもそも70は普通の買い方では入手できないし、ランクル300より300万円安いなんて理由で買うクルマではない。